michy
ファン登録
J
B
枯葉の下で成虫のまま越冬するナナホシさんは暖かな陽気にむっくり起きだして動き回っていました。 この桜は河津桜です。枝の上をすいすいと動き回りなかなか止まってくれませんでした。 この桜広場の枯れた芝生の間から野の花がたくさん顔を出していました。 とうとう待ちかねた春がやってきました。
yoshi.sさま 早速ご覧いただき嬉しいです。 今年初めて出会ったてんとう虫に思わずくぎ付けでした。 例の道種漬花をここで見つけたのですが、何しろカメラに疎く 小さな花なので後で見ても良いものは一枚もなしです。 でも寒桜を気に入って頂けただけでにこにこしています。 ありがとうございました。
2018年03月06日15時15分
さんろくさま ご覧いただきいつもコメントをありがとうございます。 来年の桜も元気で見られるように体に気を付けますね。 ここは早咲きの桜が3種類咲いていましたが、染井吉野は まだまだ固い蕾でした。また出かけられたら良いがと思っています。 素敵な構図と言って頂きましたがちっとも進歩なしで恥ずかしいです。 でも見ていただけてうれしいです。ありがとうございました。
2018年03月06日15時23分
なんもなんもさま 雪国の寒さの中にほんの少しでも春の暖かさがお届けできたとしたら嬉しいです。 でも雪が解けると一斉に咲きだす様々な花たちの競演は雪国でなければ味わえない 地上の楽園のようだと思っています。後ひと月ぐらいの辛抱でしょうか。 ご覧いただきコメントまでありがとうございました。
2018年03月06日21時30分
想空さま 今回は3種類の桜を見て頂き有難うございました。 植えてある桜のパネルが飾られていて、真っ白や緑色の桜など見たいと思いました。 それらが丁度咲いているときに出かけられると良いのですが、、、 まさかてんとう虫に会えるなんて思っていなかったので嬉しい春を感じて帰りました。
2018年03月06日21時42分
河津桜をステージに、ちょこちょことうごきまわるテントウさん、 かわいらしいですね~ピントばっちりで、うらやましいほどよくとれていますね! 他のさくらのおしゃしんも、みんなとってもやさしくて、うつくしくて、 ほんとうにはるのおとづれをかんじさせていただきました☆
2018年03月06日22時50分
hisa13さま 偶然にも桜の枝にてんとう虫なんて嬉しすぎてしまいました。 動く虫を撮るのは難しくうまくいきませんでしたのに お褒め頂いてありがとうございます。 寒さはまた戻るかもしれませんが十分に春を感じてきました。
2018年03月07日07時18分
memekoさま 桜やてんとう虫に春を感じて下さって優しくて美しくてと言って いただき、何だか私の心が優しさに包まれてしまいました。 いつも素敵なお言葉でコメントいただきありがとうございます。
2018年03月07日07時28分
m i n u m a さま 南風の吹いた日でしたから、てんとう虫ものこのことと出てきてくれました。 まだ染井吉野は固い蕾でしたが、色の濃い3種類の桜を見てくださって 少しでも春の気分を味わっていただき嬉しいです。
2018年03月07日13時32分
mi姉様、 いいですね、桜広場なんてあるのですね。 いつも何かの花が咲いていて、市民の憩いの場でしょうか。 河津桜を見に、河津まで行ったことがあります。少し遅かったみたいですが、 それでもまだまだ綺麗でした。川が海に注いで、山と海のある町でした。 あそこにも書いたけど、こちらこそ一年間ありがとうございました。
2018年03月08日04時36分
ぢ~ちゃん まだまだ寒い秋田のぢ~ちゃんに春を届けられ良かった~~~ 昆虫大好きなので桜よりてんとう虫に夢中になって「止まってくれ~~」と 追いかけてやっと撮れたんですよ(^O^) 背景なんて全く頭になくて、、、 そちらも、後ひと月もしないで寒さは和らぐでしょ。 そしたら一斉に広い秋田の自然が花園になるでしょうね。 その時の喜びを想像しています。頑張ってね!
2018年03月08日08時13分
鈴ちゃん 伊豆の河津桜を見にいらっしゃったのですか。素敵な思い出ですね。 河津町に咲いたのが始まりで河津桜になったそうです。私は行ったことがありません。 今は河津桜があちらこちらに移植さてどこでも見られるようになりました。 この桜広場は7年前のオープンとのこと、どれも若い木ばかりです。 競馬場が近いので馬の牧場だった跡地だそうで馬頭観音の碑が建っています。 広場一面に青々とした草が生え、桜が咲き人々が憩う時の光景を今年はぜひ 鈴ちゃんに見ていただきたいので、その時期に行けるよう願っています。
2018年03月08日12時36分
さんろくさま ご丁寧にありがとうございます。 とりあえず、さんろくさまのところに書かせていただきました。 土を取り換えることは考えてもみませんでした。 本当にありがとうございました。
2018年03月08日15時33分
さんろくさま 本当にありがとうございます。 狭い庭で植木屋さんなど頼んだことがないのでいつも自己流です。 でも今度はちょっとアドバイスを頂きながらやってみようと思っています。 時期としては丁度良い時でよかったです。花も殆ど終わりました。 ホームセンターなどで植え替えなどやってくれるかも聞いてみます。 ありがとうございました。
2018年03月08日18時25分
yoshi.s
もう、てんとう虫ですか。可愛らしい。 もう桜ですか、ともいいたいですね。話に聞く河津桜、さすがに早い。私のところではやっと梅が咲き出したところなのに。 最初の寒桜が好みの画です。
2018年03月06日11時36分