写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

頑張れ!てんちゃん 頑張れ!てんちゃん ファン登録

登ってきたのは蛇の背中 (サンディエゴ大学の日々 9)

登ってきたのは蛇の背中 (サンディエゴ大学の日々 9)

J

    B

    サンディエゴ大学は、遊び心があってとっても面白い。 小高い丘の上の大学図書館へ後ろから細い石畳の小道を登って行ったら、広場の出口はこんな感じになっていました。

    コメント4件

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

     遊び心が楽しいですね。先端が2つに分かれているのですぐ分かりました。 カリフォルニアで有名な蛇がモデルでしょうか。

    2018年02月13日09時05分

    頑張れ!てんちゃん

    頑張れ!てんちゃん

    企迷羅鼠さん コメントありがとうございます。  登っている途中は、きれいな石を使っているなって思っていました。上に来ておっと思いました。 確かに色はカリフォルニアキングスネークですね。 ともかく、この大学は、歩いているとハチドリが飛んでいるし、グリーンベルトには野ウサギ、灌木の所にはリスと、とても賑やかでした。このスネークだって本物がどっかにいるかもしれませんね。

    2018年02月14日22時32分

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

    ハチドリがホバーリングをしているところを見てみたいです。2001年5月にコスタリカのモンテベルデ自然保護区入口で蜜を吸うハチドリを見たことがあります。

    2018年02月15日10時35分

    頑張れ!てんちゃん

    頑張れ!てんちゃん

    企迷羅鼠さん またコメントありがとうございます。 ハチドリのホバリングと、日本のスズメガのホバリングは似ていますね。

    2018年02月17日00時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された頑張れ!てんちゃんさんの作品

    • ワシントン記念塔が見下ろしているのは  (第二次世界大戦記念碑 1)
    • 雨の中の優雅な観光 (ウィリアムズバーグ)
    • 素朴な人形(ウィリアムズバーグ)
    • 広い道は何処へ
    • バック・ツー・ザ・フューチャー?(シアトル美術館での出会い 1)
    • 先に青空があればよかったのに (シベリウス公園)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP