写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

仏崎山観音寺の三が日

仏崎山観音寺の三が日

J

    B

    長野県大町市にある鄙びたお寺、仏崎山観音寺の境内、本堂と寺務所?を結ぶ 渡り廊下、水子地蔵の辺りをまとめてみました。ここは雪のあるシーズン以外 では画にならず、この時期に来て良かったです^^ 正月の松飾りに赤い幕もお めでたくてナイスでした^^

    コメント2件

    hatapooon

    hatapooon

    こんばんは お地蔵さまはやはり雪が似合います(^.^) 雪の境内に佇む姿に優しさを感じます。

    2018年01月16日19時29分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    hatapooon様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ このお寺の境内なんですが、地域の信仰をあつめてるせいでお地蔵様が狭い空間に 密集して鎮座されてますので画にし辛いんですよね^^; その点この大きな石仏は 独立しておわしたので画にしやすくて助かりました^^ 石仏に雪は鉄板中の鉄板で ありますよね^^

    2018年01月16日20時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 梅宮大社・楼門より
    • 雪国の猫ちゃんの逞しさ
    • 龍安寺方丈廊下の床もみじ
    • 花言葉は「賢者」
    • 深緑の祇王寺4
    • 雨あがる1

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP