写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

企迷羅鼠(kimera) 企迷羅鼠(kimera) ファン登録

ノスタルジー~台湾 Jiji Line

ノスタルジー~台湾 Jiji Line

J

    B

    台湾の集集線車内。2017/12/10 日本統治時代に、台湾電力の水力発電所の建設資材の輸送のために敷設された全長29.7kmの古い路線であり、駅舎など各所に当時のままの設備が現存している Train of the Jiji Line in Taiwan.             ☆雨降って集集線の寒いこと

    コメント16件

    MN0002

    MN0002

    カラフルで丸形の仕切り?可愛い電車ですね。

    2018年01月06日10時38分

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

    MN0002さん、早速のコメントありがとうございます。 幼稚園のような絵がほほえましいですね。 中国の建物には、こういう丸い門があります。先月訪れた台湾の基隆の佛光山極樂寺にも「門解」と書かれたこの形の門がありました。

    2018年01月06日10時55分

    BOSE59

    BOSE59

    確かに幼稚園とか遊技場のような感じですね。 かわゆいです。(笑)

    2018年01月06日13時01分

    フンメルノート

    フンメルノート

    子供専用車両? 札幌地下鉄も車内に絵があってカラフルですけどこれは作り自体が違う。

    2018年01月06日18時29分

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

    BOSE59さん、コメントありがとうございます。 老若男女がこれを喜んでいます。日本人女性の口癖の「かわいい」車輌です。

    2018年01月06日19時08分

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

    Hummel Noteさん、コメントありがとうございます。 集集線は全線非電化の単線鉄道で、一日に十数往復のみの運転です。片道約50分です。 丸くなっているのはエンジンの排気管を通すスペースを覆っているところだそうです。

    2018年01月06日19時39分

    想空

    想空

    一昨年、台湾一周をして主な観光地だけ寄って帰って来ました。 時間があればこのようなローカルな場所もお国柄や人々の暮らしぶりが分かっていいですね。 この電車は車両全部がこのデザインなのかしら、観光用ですか。

    2018年01月06日19時54分

    KIRIYAMA α7

    KIRIYAMA α7

    随分 賑やかな車内なんですね~~ でも 夢を与えてくれる車内でもありますね^^

    2018年01月06日20時02分

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

    ノリαさん、コメントありがとうございます。 何だか幼児に帰ったような気分です。片道50分の楽しい夢です。

    2018年01月06日20時12分

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

    想空さん、コメントありがとうございます。 細かいところまで見ようと思えば、3週間くらいは必要でしょう。次回のお楽しみですね。 全車両を見たわけではありませんが、同じような絵が描かれていると思います。 地元の人より観光客の方がずっと多く利用しているようです。

    2018年01月07日07時40分

    旅鈴

    旅鈴

    つり革も可愛いし、車内もあかるく綺麗で、夢あふれる電車です。 座席は横並びなのですね。寒かったそうですが、暖房はなかったのですか。 まさか、ね。車内は暖かかったけど、外に出たら、寒かったということでしょうか。 ちょっと気になりました。

    2018年01月08日04時05分

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

    旅鈴さん、コメントありがとうございます。 人気のローカル線です。暖房はありません。車内も寒くて縮こまっていました。 南国台湾では、普通暖房はありません。老鼠の泊まったホテルはどこも暖房がなくて、掛け布団を引っ張り出して寒さを凌ぎました。この時はさすがに日本のわが巣が恋しくなりました(笑)

    2018年01月08日09時35分

    旅鈴

    旅鈴

    えっ、暖房がなかったのですか。 それでは風邪をひくわけですよ。 事前調査でご存知なかったのですか。 冬のご旅行はくれぐれも お気を付けくださいね。

    2018年01月08日15時15分

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

    旅鈴さん、再コメントありがとうございます。 知っていましたが、台湾の十二月があんなに寒いと思いませんでした。 期待していた快適な陽気とは裏腹に、毎日曇ったり小雨が降ったりして、晴れた日は数日しかありませんでした。

    2018年01月08日16時25分

    旅鈴

    旅鈴

    おおっ、確かにハートがありますね。 見つけましたよ。 ハートクラブの作品を遡って見ていてこの作品を発見しました。 あの頃はハートクラブはまだなかったですからね。 今、たくさんの方が入会されて、以前の投稿分は前の方に提示されるので、 見直しているところです。

    2020年02月26日05時00分

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

    旅鈴さん、再三コメントありがとうございます。 タグは投稿した時期に反映されるので、古い写真に追加すると順序が狂ってきますが、仕方がないことです。 これからもどんどん会員が増えるでしょう。その中からセレクトに選ばれる作品が出ると嬉しいですね。

    2020年02月27日17時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された企迷羅鼠(kimera)さんの作品

    • リスボンの路面電車~ポルトガル Lisbon Tram
    • 驟雨の西本願寺~京都 Nishi Hongan-ji in the rain
    • 猛禽、フナ広場を睥睨~モロッコ un rapaz y un viejo
    • コロナ熱中症地蔵~六角堂 Heat Stroke Jizo
    • 哀愁のアランフエス~スペイン Aire melancólico,Aranjuez
    • 宝塚ホテル Takarazuka Hotel

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP