写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

企迷羅鼠(kimera) 企迷羅鼠(kimera) ファン登録

木浦の涙~韓国 Panoramic view from Yudalsan

木浦の涙~韓国 Panoramic view from Yudalsan

J

    B

    『木浦の涙』の歌で有名な韓国の港町木浦、儒達山からの眺め。2017/10/25       船頭の舟歌 川面に霞み         三鶴島波深く 消えるのに       埠頭の新妻 濡らす裳裾         離別の涙か 木浦の悲しみ 『木浦の涙』は1935年の大ヒット曲、作詞 文一石・作曲 孫牧人。 Panoramic view of Mokpo from Yudalsan in South Korea.           ☆秋深き水尾(みお)の重なる木浦かな

    コメント5件

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

    歌詞の「儒達山風(ユダルサン パラム)」という語がお気に入り      ☆儒達山(ユダルサン)颪(パラム)は遠し秋の海面(にわ)      ☆旅の荷を解くオンドルの温さかな

    2017年12月05日09時58分

    想空

    想空

    寂しげな港です。霞がかっている為でしょうか。「木浦の涙」の印象そのままに撮れましたね。 この歌をYouTubeで聞きました。歌詞が日本語とハングルと交互に書いてありました。日本語の歌詞は当時作られたものでしょうか。

    2017年12月02日21時13分

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

    想空さん、早速のコメントありがとうございます。 YouTubeで真っ先に出てきたのは李成愛の歌でしたが、この日本語版は原歌に忠実ではありません。日本語ではあまり聞いたことがないので、日本語版の事情はよく分かりません。 この歌を知ったのは1975年頃でした。

    2017年12月02日21時48分

    想空

    想空

    李成愛のは歌謡曲的な歌詞でした。 と、いうことはキャプションの日本語は企迷羅鼠さんが訳詞したものですか。

    2017年12月02日23時59分

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

    想空さん、再コメントありがとうございます。 この訳詞は、2014/5/25「むくげ通信264号」の大和泰彦氏の「木浦の涙」という一文に記載された訳詞の一番を引用したものですが、誰の訳詞かは明記されていません。 様々な人がカバーしていますから、原歌とは関係なく新たに日本語で作詞したものもあるようですが、その詳細は不明です。

    2017年12月03日08時45分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された企迷羅鼠(kimera)さんの作品

    • 沖縄に来ないで! Stay Home Week
    • 夕影の廻廊~インド Cloister evening scene
    • 太鼓橋~住吉大社 Belle Reflection
    • 紅葉光背~仏教彫刻 Eisho-in Amitābha Statue
    • 青い街に生きる~モロッコ Stray Cat,Chaouen
    • アルハンブラの想い出~スペイン Recuerdos de la Alhambra

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP