写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

企迷羅鼠(kimera) 企迷羅鼠(kimera) ファン登録

竜の橋~スロヴェニア Dragon Bridge in Ljubljana

竜の橋~スロヴェニア Dragon Bridge in Ljubljana

J

    B

    スロヴェニアの首都リュブリャーナの竜の橋。2015/9/14 4頭の竜の彫刻によって装飾されていることから、竜の橋(Zmajski most、ズマイスキ・モスト)と呼ばれるようになった。竜はスロベニアの首都リュブリャナのシンボルである。           ☆羽ばたいて秋雨飛ばす橋の竜

    コメント6件

    旅鈴

    旅鈴

    雨が降っていたのでしょうか。 素晴らしい構図ですね。ベイジュの橋、緑の竜、屋根の赤、 丸屋根のトルコ色や緑色、素敵な色合いです。 竜の横は歩行者用で、手前は自動車用の橋でしょうね。 竜が町のシンボルですか、そういえば、ベルリンは熊ですね。 動物が町のシンボルというのはそう珍しくないのかもしれません。

    2017年11月06日20時15分

    ことだま

    ことだま

    これぞ欧州の竜、東洋のものとは元が違う感じですね。ところでこの想像上の生き物の原形って何だったんでしょうかね。でっかいトカゲ?って欧州にいましたっけ。

    2017年11月06日21時36分

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

    旅鈴さん、早速の内容濃いコメントありがとうございます。 備忘録によると終日雨時々曇りでした。 今写っている部分が歩行者用で1段高くなっています。写真の左下にその段差が写っています。 マケドニアでは橋の同じような場所に獅子が載っていました。

    2017年11月06日22時36分

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

    ことだまさん、コメントありがとうございます。 この竜(ドラゴン)は、ヨーロッパの文化で共有されている伝承や神話における伝説上の生物で、その姿はトカゲあるいはヘビに似ているとあります。どちらかと言えば、蛇がモデルのようです。

    2017年11月06日22時45分

    想空

    想空

    都市のシンボルであればその地に古くから伝わる竜にまつわる伝説や昔話があると思います。このお写真で気に入ったところは、竜が後方の塔と同じ色、もしかしたら素材も同じなのではと思うところです。奇抜な竜を配しても都市景観を損なわないような配慮が感じられます。

    2017年11月07日17時28分

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

    想空さん、コメントありがとうございます。 地震で崩壊した橋の代わりに1901年に開橋したとありました。1世紀ちょっとですね。 後方の教会はもっと古いものでしょうから、ご指摘のような配慮がなされたのでしょう この竜の紋章はマンホールにも使用されているそうですが、気が付きませんでした。

    2017年11月07日20時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された企迷羅鼠(kimera)さんの作品

    • 生田神社~神戸三宮 Ikuta Shrine's Hearts
    • 驟雨の西本願寺~京都 Nishi Hongan-ji in the rain
    • 海河の彼岸~中国 Hai River
    • 太鼓橋~住吉大社 Belle Reflection
    • アルハンブラの想い出~スペイン Recuerdos de la Alhambra
    • 夕影の廻廊~インド Cloister evening scene

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP