写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

三国一の伊達男

三国一の伊達男

J

    B

    岡崎の京都市動物園からです。全24枚の予定で、適時インターバルを挟んで アップ致しますね。写真はインドクジャクのオスです。京都市動物園は日本で 二番目に古い動物園だそうで、檻の設計とかが古くてやや撮り難く、檻を消す ためにえらく望遠にしないとですので体全体を撮りにくいのが難点ですね。 この子もやたらと近くで動きまわられて難儀しました^^;

    コメント8件

    桜丸

    桜丸

    なんか動物、新鮮ですね♪ 重いレンズでの撮影御苦労様です(^.^) 自分もそろそろ動物撮りたいと感じております♪

    2017年09月25日13時16分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    桜丸様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 自分は動物好きな割りに猫と野鳥、極希に犬をアップする程度で、これはいかんと 思って京都市動物園に今回初めて来たのですが、凄い楽しかったです^^ 野鳥より ハードルは格段に低いですし、余り待たずに撮れるので助かりましたですね^^ 猫 で面白い写真が撮れて、野鳥も撮影経験があるなら問題は全く無いと思いますよ^^ 長時間撮影したのですが、夢中だったのでレンズの重みも気になりませんでした。 ただ翌日に筋肉痛になりましたが^^;

    2017年09月25日18時37分

    岩魚

    岩魚

    いい男ですねえ…^_^; 僕もあやかりたい・・・(^▽^;)

    2017年09月25日19時26分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    岩魚様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 完全に持って生まれたものだけでこの伊達男ぶりは反則で ございますよね^^; しかし考えますに、皆が同じような 伊達男ばかりですと、メスからしたら中身や相性で決める って事になるのかもですね^^

    2017年09月25日19時31分

    hatapooon

    hatapooon

    こんばんは 孔雀のアップで私が感じることは 恐竜ってこんなだったのかなぁということです 目の回りの皮膚の質感がスゴく恐竜っぽいんですよね。 孔雀のクールさってそこにあると思うんです。

    2017年09月25日21時36分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    hatapooon様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 恐竜の先祖は「鳥」説って結構有力だそうでございますね^^ 孔雀はアップで見ると意外に怖い奴という印象だったのですが、 その怖さの一端が少し理解できた気になります^^ 肌で理解 出来るようになるまでもっと観察したいですね^^

    2017年09月25日22時48分

    はいふろく

    はいふろく

    確かに、孔雀の鶏冠(?)って、三國志の時代の頭にかぶる帽子のようにも見えますね(^-^) 檻があって手前にいられると撮るの難しいですよね(^o^;) 見事に消えていますね☆

    2017年09月25日23時38分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    はいふろく様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 鶏冠、似た事を考えられててちょっとびっくりです^^ この動物園は設計がとても古いので、目の細かい網のような檻が大半で、引きで撮ろう とするともろに檻が写ってしまうんですよね^^; 檻消しの撮影技術でしか撮れません でアップ主体になってしまいましたが、まぁこれはこれで印象的な写真になってくれま したので全然オッケーなのですが^^ ピントが取られるのには難儀しましたが^^;

    2017年09月25日23時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 梅宮大社・楼門より
    • 冬期休暇中
    • 雪国の猫ちゃんの逞しさ
    • 日本最古の電車
    • 信州・雨上がりの夕景
    • 里山は深山幽谷4

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP