写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

無鄰菴・母屋4

無鄰菴・母屋4

J

    B

    山縣有朋の別荘で、国の名勝の無鄰菴(むりんあん)です。洋館の方に移動 しようとしますと、見た事の無いアングルを見つけたので撮影してみました。 広角で無いと見出しにくい構図です。

    コメント7件

    はいふろく

    はいふろく

    心地良い風が通り抜けそうな素敵な切り取りですね(^-^)

    2017年09月17日12時54分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    はいふろく様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ちょっと無鄰菴の特徴が生かせている方向では無いなぁと思いつつ撮りました。 普通の日本家屋っぽくなってしまいましたが、風の通り道と緑が美しく感じま したので、個人的に気に入っている切り取りです^^

    2017年09月17日13時19分

    hatapooon

    hatapooon

    こんばんは 廊下を正面に捉えた 左右の構図、素晴らしいです(^.^) 是非、取り入れたいですが ここまでの広角を持っておりません(T▽T)

    2017年09月17日18時22分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    hatapooon様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 超広角でかなり誇張しての表現ですので、普通の広角では少々厳しいかも です^^; 社寺や狭い茶室などでは超広角はほんと重宝するんですよ。 自分的には社寺に欠かせないレンズですね^^ 肉眼で見ずにファインダー 越しでしか見えない世界の切り取りは楽しいです^^

    2017年09月17日21時14分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    Giryuu様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 使用したレンズの10-24mm はかなりの大口径でニコン純正、結構お高かったので かなり描写は良いですね^^ 流石に拡大するとフルサイズには敵わないと思いま すが、ポスターとかにする訳ではございませんので満足しております^^ 構図なのですが、何気なく見た廊下の袋小路が気になったので入り、振り返ると 超広角映えしそうな光景が見出せましたのでファインダーを覗いてみたら案の定 良好でありましたので撮影致しました^^ この日は強烈な夏の日差しでしたが、 露出補正で上手く全体をまとめる事が出来ましたです^^

    2017年09月17日22時16分

    Fuldmåne 

    Fuldmåne 

    佇まいの静けさも写し撮られていますね。 とても素敵なところに見えます。 今月京都へ旅行予定なので訪れてみたいと思いました。

    2017年10月06日00時49分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    Fuldmåne 様、お越し頂きありがとうございます。 恐縮です^^ ここは悪くないというか、寧ろ「行くべき」だと愚考致します^^ 社寺の抹香臭さもありませんし、寛げて、おまけに画になる事 請け合いでございますよ^^

    2017年10月06日10時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 龍安寺方丈の蹲
    • 雪国の猫ちゃんの逞しさ
    • 深緑の祇王寺4
    • 若さと自由
    • 鮎の宿・つたやの紅葉
    • 花言葉は「賢者」

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP