写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

michy michy ファン登録

アカハナカミキリ(赤花髪切)

アカハナカミキリ(赤花髪切)

J

    B

    林の中での事、一面に真っ白なセンニンソウ(仙人草)が咲いていたので撮っていました。 そのとき2cm余りの大きさの昆虫が飛んできて白い花に止まってくれました。 花にたまった雨水をしばらく吸っていました。珍しい昆虫に出会いました。

    コメント21件

    michy

    michy

    さんろくさま 早速見てくださってありがとうございます。 山の中では珍しい花や昆虫や苔に出会えました。 仙人草も秋には仙人のような長い髭が出るそうですね。 この虫も初めて見たので名前を検索するのに手間取っていました。 背景などお褒め頂き感謝いたします、ありがとうございました。

    2017年09月05日11時25分

    想空

    想空

    昆虫は私の場合も突然の出合いです。だからこそ魅力があるんですね。 雨上がりの生き生きとした花と虫の出合い、とても清々しい気持ちになりました。

    2017年09月05日11時47分

    yoshi.s

    yoshi.s

    主題を右下に配置したことが成功して、ポエティックな画になりました。 きれいな色の髪切虫ですね。名前をよくお調べになりましたね。勉強になりました。 真ん中の水滴がとても印象的です。これ一滴で全体を爽やかにしました。

    2017年09月05日12時24分

    もへじ

    もへじ

    センニンソウについた水滴をシッカリ吸っている姿がとても好いですね。 そして鶯色のグラデーションに吸い込まれていく感じがなんとも言えません。 素敵です。 有難うございます。

    2017年09月05日15時09分

    kunk

    kunk

    虫にもお花にも詳しいですね!

    2017年09月05日15時26分

    michy

    michy

    想空さま お花はそこにあることを知って行きますが、おっしゃるとおり昆虫は 偶然の出会いなので本当に嬉しいですね。雨に閉じ込められていましたが その合間に撮れた昆虫を清々しい気持ちといって頂きありがとうございます。

    2017年09月05日17時13分

    ninjin

    ninjin

    大粒のしずくを抱いているだけでも 仙人草が重たげによろめいている ようなのに・・・大きなカミキリが 無謀にも抱きついて・・・ いや物を知らぬ輩がいらぬ心配を しているのでしょうね。 michyさんの優しい視点が伝わるようです。

    2017年09月05日17時15分

    michy

    michy

    MYS-kさま うまいなどと素敵なお言葉を頂きありがとうございます。 山の中で緑しかない所に白い花と赤い昆虫は嬉しかったです。 ありがとうございました。

    2017年09月05日17時16分

    michy

    michy

    yoshi.sさま 自分では意図していなくて気付かないことを いつも教えて頂きありがとうございます。 詩的とか爽やかとかうれしいお言葉に感謝しています。 それにしても肝心の昆虫にピントが合っていなくて まだまだ何をやっているのだろうと思っています。

    2017年09月05日17時28分

    michy

    michy

    もへじさま 鶯色のグラデーションなんて素敵な表現に感謝しています。 都会では見られない昆虫に出会い喜んでしまいました。 昆虫にピントが合っていたらもっと良かったのにと反省しています。

    2017年09月05日17時33分

    michy

    michy

    kunkさま コメントありがとうございました。 詳しくはないのですが興味のあるものだけにしか 目が行かないだけかもしれません。 つい自分の好きなものだけで楽しんでしまっています。

    2017年09月05日17時38分

    michy

    michy

    ninjinさま 山の中で殆ど雨に閉じ込められていましたので ほんのちょっとでしたが雨上がりの散歩を楽しみました。 そう言われてみると白く細い花びらには雨粒は重そうでした。 更にカミキリさんが、、、そのように言って頂くまで お花の気持ちに気付かずかわいそうでした。 ninjinさまこそ優しい視点で見てくださっています。 反省です。

    2017年09月05日17時55分

    michy

    michy

    hisa13さま 色合いや構図を素敵との励ましのお言葉ありがとうございます。 偶然にも飛んできて止まってくれた昆虫が渋い赤色でラッキーでした。 緑と白だけでしたらちょっと淋しかったかもしれません。 それにこんな赤い色のカミキリムシは見たことがなかったので 嬉しくて感動しました。肝心の昆虫へのピントがずれていました。 反省ばかりです。

    2017年09月05日21時31分

    minuma

    minuma

    アカハナカキキリですか。初めて知りました。 名前も姿も存在感があり生き生きとしています。 自然観察は良いですね。

    2017年09月06日15時29分

    michy

    michy

    m i n u m a さま 昆虫は予想もしないときに現れますね。 チャンスを逃さないようにしたいと思いました。 見ていただきありがとうございました。 m i n u m a さまの「オブジェに映るー2」を セレクトで拝見しました。おめでとうございます。 あまりにも素敵なので何かコメントしたいと思ったのですが コメント欄がなくて残念でした。素晴しい感性に敬服です。

    2017年09月06日21時40分

    annshii46

    annshii46

    珍しい髪切り虫を見せていただきました。 小さい時ゴマダラの髪切り虫を捕まえて遊びました。実際に髪の毛を切らせてみたりして・・・懐かしいです。 水滴もあって美しいお写真ですね。

    2017年09月07日23時02分

    旅鈴

    旅鈴

    仙人草とよく似た牡丹蔓もありますが、これは仙人草なのですね。 実は線路脇に白い花が咲いているのですが、仙人草か、牡丹蔓か見極めていません。 牡丹蔓は、葉が牡丹のようだとか。 丁度にアカハナカミキリさんが登場していい絵になりました。 花だけでなく、ちょっと昆虫が居ると、動きが感じられ、写真にアクセントがつきますね。 こうした瞬間に出会えるのも、michy様の日ごろの行いがよいからでしょう。 見習わなくては。

    2017年09月08日02時05分

    michy

    michy

    旅鈴さま 良い指摘をしていただきました。牡丹蔓と仙人草の違いを調べました。 だって牡丹蔓を私は知らなかったんです。花は全く同じですが 仙人草は葉が丸くて、牡丹蔓は牡丹の葉のようにぎざぎざの切れ込みがあります。 これは別の写真で大きい葉を見たらぎざぎざがないので仙人草とわかりました。 牡丹蔓はクレマチス(鉄線)の仲間だそうです。 行ないよくないのに鈴旅さまがそう言って下さると反省して良くします。 いずれにしても偶然に出会えたアカハナカミキリさんに感謝です。

    2017年09月08日16時06分

    michy

    michy

    annahii46さま そうでしたね。髪の毛を切らせる遊びは私も子どもの頃楽しみましたよ。 あれはゴマダラカミキリでしたか。懐かしいお話にほっこりしています。 ご覧下さってい嬉しいコメントありがとうございました。

    2017年09月08日16時01分

    旅鈴

    旅鈴

    ミー姉ちゃん、 なんと丁度2年前でしたね。 今回の、ボタンヅルとセンニンソウのお写真、 おっしょさま、どうも見落としておられるみたい。 私の写真へのお返事に書いたのですが。 ミー姉ちゃんからも、どこか、古いお写真のところに コメントしていただけませんか。 催促みたいで変だけど、是非読んでいただきたいですよね。 ご覧になったら、絶対、感心なさいます。 似たもの同士をならべるのは、とても親切で いいアイディアですから。

    2019年09月05日01時54分

    michy

    michy

    鈴ちゃん ここを見てまた2年前を懐かしく思い出しています。 この花がきっかけでしたね。ボタンヅルの事も鈴ちゃんから聞きましたし ひげが出てから、センニンソウとボタンヅルの違いのお話で、さっちゃんとトール君を 通して鈴ちゃんが創作してくださいました。 更に今回は私の「ボタンヅルトンとセンニンソウ」で、更に思いもかけないお話に 展開させてくださって楽しませて頂きました。 お忙しいお方ですので申し訳ないですが、ちょっと読んで頂けると嬉しいですね。 私からもお願いしてみます。 どこにお願いするかこれから考えます。書きましたらお知らせしますね。 このページをそのまま見て頂いてもいいですよね。

    2019年09月05日06時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmichyさんの作品

    • 涼やかに
    • 蝶ひらひら舞う
    • シオカラトンボの産卵
    • 翁草
    • ツマグロヒョウモン(褄黒豹紋)♂
    • わすれなぐさは空の色

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP