写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

五月の強風

五月の強風

J

    B

    西院春日神社の付属幼稚園の屋上に鯉のぼりが舞い踊って おりましたので撮影してみました。この時期は強風のせい でお花などが撮り難くて困る事もありますが、鯉幟や国旗 などの「はためき物」は面白いですね^^ 超高速SSのせい か周辺減光が少し出てますが、原因がよくわかりません^^;

    コメント7件

    *kayo*

    *kayo*

    元気いっぱいですね! お花には要らないけどやっぱり鯉のぼりには欲しいですよね「風」♪

    2017年05月13日19時19分

    関節のパニック

    関節のパニック

    おー 鯉がものすのごい肉厚というか、生きてるようですね(о´∀`о)

    2017年05月13日19時41分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    Pink leaf様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ とにかくえらい風で往生しましたです^^; ですがまぁ 転んでも無料では起きないぞ精神で鯉のぼりのはためき を撮ってみました^^ 五月に入ってから風も強まって、 背の高いお花を撮る時はいつも苦労してます。これだけ は何とかならないもんかと何時も思ってますね。

    2017年05月13日19時47分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    関節のパニック様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 風が強いと鯉のぼりの表情が豊かになってくれますので、 連写に加えて超高速SSで多めに撮って良いのを選択して みましたです。こういうのは偶然良くなるのを期待する しかないので、連写はやっぱり大事ですね^^

    2017年05月13日19時49分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ミロク様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 春はやっぱりお花のシーズンでありますので、この強風には 本当に困らされております^^; ですが鯉のぼりの表情の多 彩さにつながるので、何事も良し悪しでございますね^^ 鯉 のぼりは曇ってては全くサマになりませんので、晴れてくれ て良かったです^^

    2017年05月13日20時23分

    なんもなんも

    なんもなんも

    水を得た魚ですな。 人に迷惑な強風でも 彼らには最高のステージです。

    2017年05月14日03時51分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    なんもなんも様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 風の強い時期に鯉のぼりは最高の被写体ですね^^ 強風って意外に 表現しにくいので助かりました。はためく姿は気分爽快でしたね^^

    2017年05月14日08時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 安曇野ちひろ美術館・絵本の部屋
    • 新緑の龍安寺参道2
    • 龍安寺方丈の蹲
    • 蕎麦畑の夕景
    • 八月の雨上がり
    • 深緑の祇王寺4

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP