写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshi.s yoshi.s ファン登録

写真句:移り変わる季節(とき)2(NTW66)

写真句:移り変わる季節(とき)2(NTW66)

J

    B

    青き春すれ違い往く玄衣(くろごろも) 玄衣は、玄冬(冬をそう言います)のころの衣、という意味です。

    コメント4件

    ninjin

    ninjin

    すれ違う 人も新たに 春の路

    2017年05月01日15時55分

    写楽旅人

    写楽旅人

    青空の多い日本、それにしても日本って電線の多い国だと改めて気づかされます。 でも、これも日本の風景ですね。

    2017年05月01日21時46分

    yoshi.s

    yoshi.s

    ninjinさん 季節(とき)は、いつものようにそうやって巡りめぐるのですよね。

    2017年05月01日22時16分

    yoshi.s

    yoshi.s

    写楽旅人さん 子供のころ、電信柱が立てられ、電線が空に張られると、なんだか明るい未来がやって来た感じがしました。 今は、邪魔に思い、地下埋設を願ったりしています。 われながら勝手なものだなあと思います。 でも、埋設して欲しいなあ。電柱や鉄塔があっては、自然が絵になりません。

    2017年05月01日22時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshi.sさんの作品

    • 写真句:夕焼けビーチ
    • 写真句:夏がゆく
    • 写真句:雨上がりの夕暮れ1
    • 写真句:宴のあと
    • 写真エッセイ:苺
    • 写真エッセイ:花貫渓谷1

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP