写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

michy michy ファン登録

ふわりと飛ぶ

ふわりと飛ぶ

J

    B

    何の綿毛と思いますか。ツワブキなんです。ツワブキに綿毛があるとは思いませんでした。 びっくりしているのは自分だけかもしれませんが、、、 先日の公園で見つけて、なんだろうと思ったら地面に枯れかけたツワブキの葉を見つけました。

    コメント20件

    TAIYOH

    TAIYOH

    背景の綺麗なボケに、柔らかい描写ですね( ^^) _U~~ 今にもふわっと飛び散りそうな感じです。(^^♪

    2017年01月31日21時01分

    ninjin

    ninjin

    飛べ飛べと 睦月の空に 石蕗を 舞い踊らせる 北風ぞ吹く

    2017年01月31日21時12分

    michy

    michy

    TAIYOHさま 早速コメント頂きありがとうございます。 日当たりの良い土手で枯れ草がいっぱいでしたので 明るい感じになったと思います。 柔らかいと言って頂き嬉しく励みになります。

    2017年01月31日21時30分

    michy

    michy

    ninjinさま 石蕗だけでなく私の心まで嬉しさで舞い上がりたくなる 素晴しい和歌を詠んで頂きありがとうございました。 いつもお心にかけて下さって嬉しいです。 以前タンポポの綿毛の時には詩を頂きました。 ありがとうございました。

    2017年01月31日21時44分

    michy

    michy

    さんろくさま いつも見てくださってコメントありがとうございます。 最近さんろくさまのお写真にコメント欄がなく淋しいです。 復活してください。 この写真はピントが甘くはっきりしなくてすみません。

    2017年01月31日21時45分

    michy

    michy

    hisa13さま 今日は北風が強かったのできっと飛ばされて 遠くまで子孫を増やしに行ったことと思います。 お褒め頂いて嬉しくて花以外にも目を向けたいと思いました。 いつも嬉しいコメントありがとうございます。

    2017年01月31日22時00分

    meisme

    meisme

    ふわふわしてよく観察していますね〜

    2017年01月31日22時22分

    かなちゃん0514

    かなちゃん0514

    綿毛のふわふわ感が伝わってきますね。バックのボケも素敵です^_^

    2017年01月31日22時24分

    michy

    michy

    meismeさま コメント嬉しく拝見しました。 お花がないので綿毛に目が向いてしまいました。 よく見ると可愛いと思いました。

    2017年01月31日22時40分

    michy

    michy

    かなちゃん0514さま 嬉しいお褒めのコメントありがとうございます。 バックは冬枯れの草に日が当たり明るかったので 良かったかと思います。

    2017年01月31日22時43分

    フンメルノート

    フンメルノート

    見事なバランスの落ち着いた雰囲気。色合いも綺麗な写真ですね

    2017年01月31日23時08分

    michy

    michy

    Hummel Noteさま バランスとか落ち着いているなどお褒め頂き 改めて気づかせていただきありがとうございました。 なにげないものにも心をこめて撮ろうと思いました。

    2017年02月01日07時59分

    minuma

    minuma

    濃い黄色の花と緑の葉を11月に見て撮ったので印象に残っています。 今の時期のツツワブキの様子写真で初めて知りました。 生命力のある植物ですから綿毛で覆われ芽が大事にされているのですね。 有り難うございました。

    2017年02月01日10時43分

    michy

    michy

    m i n u m a さま ツワブキが綿毛で種を飛ばすことは全く知りませんでした。 葉も枯れかけていたのでツワブキとは自信がなくネットで 調べましたら全く同じだったので嬉しくなりました。 ご覧頂きありがとうございます。

    2017年02月01日11時28分

    kunk

    kunk

    一本の綿毛が、きれいに羽子板の羽のような形をしているのにびっくりです。 ツワブキとは驚きです。

    2017年02月01日16時46分

    michy

    michy

    kunkさま そう言って頂き気づきました。本当に羽根つきに使う羽根の形ですね。 ツワブキの綿毛にびっくりして下さって嬉しいです。 知らなかったのは私だけかと思っていました。

    2017年02月01日18時07分

    雪椿

    雪椿

    ツワブキは黄色い花を楽しませてくれましたがこのような 綿毛になるとは知りませんでした。 近くに飛んで来て根を下ろしてくれたら・・・ michyさんの繊細な観察力素晴らしいですね。

    2017年02月01日21時19分

    michy

    michy

    雪椿さま ほめすぎですよ! あまりお花がないのでぶらぶらしていて目に付いたもので 見たことがなかったので撮ってみました。 幸いな事に葉が残っていて助かりました。 綿毛=タンポポしか思い浮かびませんでした。

    2017年02月01日22時16分

    ギヒト

    ギヒト

    あ、今日自分もこれと同じ様な被写体を撮影しました!! 同じ物か定かではありませんが、ツワブキというのですねーφ(*-.-*) メモメモ 勉強になりました<(_ _)>

    2017年02月05日00時09分

    michy

    michy

    ギヒトさま 冬枯れの野ではお花がないので目に付きました。 初めて見て綿毛で種を飛ばす植物は タンポポでだけではないんですね。 ご覧頂きありがとうございます。

    2017年02月05日07時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmichyさんの作品

    • 柿の葉の彩り
    • ミニですが
    • 雨に濡れて
    • 小さなラッパ
    • 炎の百合
    • 爽やかに咲く

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP