Em7
ファン登録
J
B
滝の脇の岩の部分に木が生えているんですけれども よくもまぁこんな所に ってはえ方です。 根っこが埋まっていると言うよりは、岩を掴んでいるような感じです。 その脇を落ちる滝も見ようによっては岩を掴んでいる様に見えなくもないです。 久しぶりにプラナー85㎜を使って見ました。 どうもこのレンズは苦手な印象があります。 MFがやり辛い印象なのですが、最近は視力の低下を感じるので やはりAFが楽チンだと痛感しました。
まあるい。 さん どもども!!!! (^^)/ いやぁ、やっとマスクをせずに出勤し、イケメンを披露する事が出来る様になりました。(笑) マクロのAF、僕も持ってるレンズやカメラでは なかなか難しい気がしますが、AF出来るてのは。。。やっぱり楽チンポですよね~。 でもマクロこそ、至極のMA遊びが出来るレンズかも知れませんね! 結局花のところ、花などを撮らないので、なかなかマクロも使わないですけども 接近撮影などはマクロレンズは楽しいですよね。(^^) しかし奥さんの締日、ちょっと遅めですね。 弊社では月末締め、翌月現金100%支払です。( ̄‥ ̄) 視力の低下、僕は一定時間同じ場所を見る機会が増えてるのか 視点を変えた時のピント合わせが出来ない事が多いです。 秋に受けた人間ドックでは、視力自体は1.5でしたけど これもヤマ勘が当たっただけかも知れません。(笑) あと・・・近い文字が見えにくくなってます!!!
2017年01月25日09時33分
まあるい。
おひさ~~~~。 元気なった様で安心です。 >AFが楽チンコだと痛感しました。 作品よりココに共感した僕を許してね(>_<)。 しかも僕、”コ”を追加して修飾してるし・・・・・(@_@;)。 実はペンの60mmマクロを嫁が買い、これを使わせて貰うと(1回100円とか?) むちゃくちゃ楽しいんですよね。 MFレンズの楽しさも判る反面、すごく簡単に綺麗に!美しく!ピント外さず! もう~パチパチしていまい、思い存分楽しんでお返しましいた(爆)。 これだけ楽しんで100円で済んだ事になります・・・支払いは来月〆だとか・・・(>_<)。 「AF」ホントそうだと思います。 視力の低下はココまで辛いとは思いませんでした。 本も読めませんし(>_<)。
2017年01月24日21時34分