写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mokuren mokuren ファン登録

Google Nik Collection

Google Nik Collection

J

    B

    今春から無料でLRのプラグインとして使えるようになったプロ写真家にも定評のあるらしいGoogle Nik Collectionを使って初めてレタッチしてみました。Google Nik Collectionで基本調整したものをLRでいつもの感じでサクッとレタッチ。 するとこんな仕上がりの写真ができました。 場所は国際フォーラムの中庭です。大きなタープ(吹き抜けのテント)の下にあるGRILLです。カウンターと立ち飲みテーブルはバー形式の洋風で、座り席はなぜか炬燵の和風です。これがタープの下にあります。

    コメント12件

    irumania

    irumania

    私は、lightroomでは調整しきれない時は、nick collectionを使ってます。 ちょっとクセはありますが(笑 楽しいですよね。これが無料だなんてシンジランナーイ。

    2016年12月16日23時57分

    Kazun総督

    Kazun総督

    私は3個使ってます~~ 色にあった調整、やりきれない補正、上がり切れないアンダーを調整、、 そして、いつも失敗していたので、今日は先生にレクチャー受けました笑 レトロ何とかというプラグインも以前は使っていました~ E-M1-2は 行かれますか~?

    2016年12月17日00時00分

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    つい最近ダウンロードしました。 いろいろあって使いこなすのには時間が必要かと、、。

    2016年12月17日00時21分

    ギャンたま

    ギャンたま

    mokurenさん また新しい世界を切り拓いてしまいましたね~ すごいです~

    2016年12月18日00時13分

    mokuren

    mokuren

    irumaniaさん さすが! もう使われているのですね。 インストールは2ヶ月以上前にしていたのですが、使いたい効果の種類によって使うモジュールが違うようで、それが面倒に思えて使っていませんでした。 今回、たまたまいつもの広角での風景と違う面白い構図のものが撮れたので使ってみるかと初めて使いました。ほんの30分ほど使った範囲なので、まだ使い方がよく分かっていません。 当面、試行錯誤が続きそうです。

    2016年12月18日00時43分

    mokuren

    mokuren

    Kazun(レンズ中毒)さん 3個も使われているのですか。すごいですね! 私jは今回一つだけ使いました。それが今回の限界でした(笑)。 このソフト今回初めて使いましたが、LRではできないようなことができそうで面白くなってきました。 しばらく、LR単独でレタッチした後これを使ってレタッチして見比べてみるかなと思っています。そうすると時間がかかるのでそれが難なのですが。 E-M1-2、欲しいのですが、値段が! 悩んでいます。

    2016年12月18日00時50分

    mokuren

    mokuren

    日陰のメロンクリームパンさん もうインストールされているのですね。さすがですね。 無料という言葉の響きが素敵ですね。 これを使った自分なりのレタッチのスタイルができるのは半年ぐらいかかりそうです(トホホ)。

    2016年12月18日00時54分

    mokuren

    mokuren

    ちびtoしろさん もう使われているのですね。 LRと調整方法の思想が違うのでかなり戸惑っています。が、それゆえ、LRにはできないことができそうで期待も高まっています。 しかし、使いこなすの半年ぐらいかかりそうです(涙)。

    2016年12月18日00時56分

    mokuren

    mokuren

    ジイさん 嬉しいコメントありがとうございます。 初めて使ったレタッチツール、訳も分からず適当にいじっていたらこんな仕上がりのものでができました。 今までの自分の写真にはない作風の調整ができたので、どこまでできるか挑戦s表と思います。

    2016年12月18日01時02分

    mokuren

    mokuren

    ギャンたまさん 嬉しいコメントありがとうございます。 このツールでのレタッチ、初心者に戻ったような感じで試行錯誤していますが、今までとは違う表現ができそうな期待感が出てきました。 なので、初心に戻っていろいろいじってみよと思っています。

    2016年12月18日01時09分

    ジェム

    ジェム

    炬燵!コタツをお店に使うなんて! しかもテントの下の店舗ですか?発想にも関心するし、なんだか家にも仕事その他にも戻りたくなくなりそうですね❤︎ 見た瞬間になんでー?ってなりました! 編集で味わい深い作品に仕上がっていますね、素敵です(о´∀`о)

    2016年12月18日05時59分

    mokuren

    mokuren

    ジェムさん コメントありがとうございます。 望遠で撮ったように見えるのに店の中、しかも、バーに炬燵。 言われてみれば、確かに、なんだこれは? となりますね。言われてみて初めて気づきました。 この炬燵入ってみたくなりますよね。今度、飲みに行こうと思っています。

    2016年12月19日21時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmokurenさんの作品

    • 股覗き
    • 雨に濡れて
    • 初詣
    • 2016クリスマスイルミネーション速報
    • 大都会の残照
    • お約束の東京国際フォーラムの反射

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP