写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshim yoshim ファン登録

こぎつね座周辺

こぎつね座周辺

J

    B

    さっきのM27、同時にastro60D+Aposonnarでも撮ってました。こちらも雲だらけ+家の庇にかぶってたりして半分以上使えません。というか、雲がないものがないので、もう相当かぶってるのも使ってしまいました。明らかに背景がかぶってるので、DBEで平坦にしてしまっています。DNG→RAP2→camera raw→PIでstar alignしてコンポしてDBEしてからLR。ISO1600 1分32枚

    コメント7件

    yoshim

    yoshim

    そういえば、、LPS-P2つけてます。 あと、やっぱり雲台の影響か少し流れてしまっているのでdecoで星像を丸くしています。 また、ピントも少し適当だったようでフリンジがちょっと目立ちます。

    2016年11月02日21時10分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    こちらは色がついてていいですがフルサイズの135mmなので、さすがに小さいですね。 GINJIで狙ってみたいです。APS-Cの600mmって、結構長過ぎますね。バラ星雲もギリギリですし…。対象によってFS60CBと使い分けをしないといけません。ますますレデューサーが欲しくなってきました。

    2016年11月02日21時43分

    yoshim

    yoshim

    カイヤン二世さんありがとうございます あっちもRGBもNIRも撮ってるから色はつけられるんですけどね。。めんどくさくてやってないです。こちらは810Aじゃなくて60Dなので、APS-Cですね。でも135ミリだとこんな感じです。しかも的を外したから左の方を少しトリミングしています。  APSの600ミリですが、ちょうど私の場合906Cだと600ミリですね。ちなみにさっきの107Cは700ミリですが、レデューサつけて525ミリF4.9になってます。  レデューサは明るくするためにもあったほうがいいです。タカハシは、汎用品は使えないんでしょうか?

    2016年11月03日00時00分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    yoshi-tamさん、おはようございます。 タカハシのレデューサーの汎用品ですが、昔はクローズアップレンズを使ってたというようなことも聞いたことがありますが、未だにシムの1つも付けられない超不器用な私はやはり純正を選んだ方が無難かなと思っています。私が撮ろうとしている星雲(カリフォルニア星雲、ハート&ソウル星雲、バラ星雲など)は600mmは長過ぎますね。かといって、春の銀河には短いですし…。 焦点距離に合った対象を探すのも楽しみの1つになってきました。

    2016年11月03日06時40分

    yoshim

    yoshim

    クローズアップレンズは私もやりましたね。過去のどこかでそういう話題も出ているはずです。ただ、バックフォーカスがわからないので、星像を大事にするならそこまで試行錯誤するか、もしくは汎用品のレデューサーはいっぱいあるのでそっちの方が手っ取り早いとは思います。汎用品の欠点は「必ず使える」という保証がないことで、ここだけが気になります。一応推奨スペックを外れないようにしたほうがいいかもしれません。  あと、この趣味を始めて最初どうしても慣れなかったのが、ネジの接続で、M何とかと言われても今までの人生で六角レンチすら持った事がない人間なので抵抗がありました。しかし、自分でとにかく考えて、これとこれをつなげたい、こっち側はこういうネジ、こっち側はこういうネジ、そしてバックフォーカスがこれこれだから距離は、、などと考えているうちに抵抗もなくなって来ました。

    2016年11月03日17時49分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    yoshi-tamさん、ありがとうございます。 ご存知の通り、超がつくほど不器用なので、冒険は避けた方がいいかなと思っています。 今、ハ塔寺に来ています。賑やかになりそうです。ヒーターのYさん他、現在5名です。 馬頭星雲が上がってくるまでFS60で何か撮ってみようと思います。 明日も仕事なので2時には撤収の予定です。またアドバイスいただけると嬉しいです。

    2016年11月03日18時31分

    yoshim

    yoshim

    いやいや、、私も手先の不器用さではカイヤンさんに負けてません。これは謙遜ではなくて本当にそうなんです。  タカハシの純正で行くのが一番良いとは思いますが、多分値段も相当だと思うので迷いますね。

    2016年11月03日19時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshimさんの作品

    • オリオン大星雲
    • ベランダからのすばる
    • ラブジョイ彗星(1/8)
    • NGC4565
    • 月下のプレアデス
    • カイヤンさんのM42(段階露光)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP