写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

雅☆ 雅☆ ファン登録

天空の縦走路

天空の縦走路

J

    B

    標高国内第2位の北岳(3193m)と第3位の間ノ岳(3190m)を結ぶ天空の縦走路です 中央が北岳、左後ろに甲斐駒ヶ岳、右後ろに鳳凰三山の地蔵岳、 甲斐駒ヶ岳の後方に八ヶ岳連峰が横たわっています 間ノ岳山頂より

    コメント18件

    yamasurume

    yamasurume

    贅沢な眺めですねえ。 羨ましすぎです。

    2016年10月10日19時36分

    khwf

    khwf

    いい光景ですね。朝早くしか見られない光景ですよね(ここは午後はほとんどガスがかかります)。泊まったものだけにほほえむ光景です。 この頃はここまで足を延ばすことがなくなっていました。ちょっと刺激を受けました。

    2016年10月10日20時35分

    naon

    naon

    素晴らしい! この稜線歩きたかったなぁ〜 例の嵐のお陰で間ノ岳に行けませんでした^_^;

    2016年10月10日21時01分

    tk561

    tk561

    3000m峰の縦走路、いいですね♪ 甲斐駒、鳳凰三山を従えた北岳も凛々しいです。 富士山見えましたか?

    2016年10月10日21時45分

    usatako

    usatako

    こちらからの北岳、格好良いですよね^^ 昨日今日と涸沢岳に行ってきましたよ^^

    2016年10月10日23時45分

    heho

    heho

    北岳から間ノ岳へ歩くと意外と長く感じるんですよね これ登ったら山頂か? 騙された~~~の繰り返し(笑)

    2016年10月11日03時06分

    C330

    C330

    私の好きな甲斐駒が露払いのように見えるほど、 北岳の姿を立派に捉えていますね。

    2016年10月11日15時07分

    rikuma

    rikuma

    素晴らしい天気に 山が一層輝いていますね。 北岳から ず~と 富士山を見ながら縦走した時を思い出しながら 見ています。 この時は奈良田に下りるのに 前半楽したので 次の日の 長かったこと! 奈良田に下りたときは くたくたでした。 そんな思い出と共に 雅さんの 写真を心行くまで見せていただきました。 ありがとうございます

    2016年10月12日08時56分

    雅☆

    雅☆

    kim3さん 白峰三山歩く予定だったのですが、土・日の天気予報が悪かったので、 農鳥まで行きませんでした (農鳥小屋のおじさんに会う機会を逃しました^^)

    2016年10月12日14時23分

    雅☆

    雅☆

    yamasurumeさん 久しぶりの快晴の下、南アはもとより、中央アルプス、北アルプス、富士山、上信越の山々等、 はるか向こうまで2日間ともすっきり見渡せて、とても幸せな山歩きができました^^ 

    2016年10月12日14時45分

    雅☆

    雅☆

    khwfさん 北岳だけでも十分に大満足のロケーションですが、間ノ岳は南部の山々も 大きく間近に見えるので 楽しみにしていました 午後、ガスがかかりやすい事は知らなかったので、朝登って良かったです^^

    2016年10月12日14時48分

    雅☆

    雅☆

    naonさん 快晴の時は最高の稜線ですが、嵐の時は・・・  歩きたくないですね^^;

    2016年10月12日16時10分

    雅☆

    雅☆

    tk561さん 富士山、見えましたよ♪   2日間、昼も夕も朝もずっときれいに見えていて お腹がいっぱいになりました^^

    2016年10月12日16時14分

    雅☆

    雅☆

    yoyo-yoさん 雄々しい甲斐駒も個性的な地蔵岳も 今回ばかりは北岳の脇役になって頂きました^^

    2016年10月12日16時17分

    雅☆

    雅☆

    usatakoさん 北岳は東西北からより、南から見るのが一番カッコイイですね 涸沢岳ですか! お写真、楽しみにしています^^ 

    2016年10月12日16時37分

    雅☆

    雅☆

    hehoさん 確かに!^^   あれ、まだなの?ここじゃないの?と苦笑しつつ、強風の中歩きました

    2016年10月12日16時37分

    雅☆

    雅☆

    C330さん この位置からは確かに北岳が主役ですが、C330さんのお好きな甲斐駒は  脇に控えていながら、その存在をしっかり主張していると思います^^

    2016年10月12日16時39分

    雅☆

    雅☆

    rikumaさん 晴天の中、富士山に励まされながら 白峰三山を歩かれたのですね^^ rikumaさんは登山経験が豊富で たくさんの思い出をお持ちのようで羨ましいです 私ももっとたくさん山を歩いて 思い出と美しい山の写真を増やしていきたいです 私の拙い写真から、過去の山行を思い出された事、恐縮に存じます ありがとうございます

    2016年10月12日16時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された雅☆さんの作品

    • 静かに流れる
    • milky way
    • 春の雪山
    • 登攀
    • ほんのり富士山
    • 巌岨

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP