写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

雲龍院・悟の間1

雲龍院・悟の間1

J

    B

    東山の泉涌寺別院、雲龍院からです。丸窓の悟りの窓と、 四角窓の迷いの窓のある部屋です。この写真は悟りの窓 のみですね。外は雨ながらも妙に明るい光線でして、露 出に苦しんだ撮影行となりました。

    コメント5件

    Mt Shadow

    Mt Shadow

    ヒモウセンの形と 明り障子の開き具合の バランスが とてもgoodです

    2016年10月03日23時11分

    岩魚

    岩魚

    悟りの窓ですね! 僕は感動しすぎて写真撮るの忘れました・・・^_^;

    2016年10月03日23時13分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    Mt Shadow様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ このお寺なんですが、一事が万事このようなセンスでありまして、 とにかくやる事が渋いのでございますよ^^ 写真にする時も、そ のセンスを最大限生かして切り取るだけでございます。

    2016年10月03日23時51分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    岩魚様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ さようでございます^^ 悟りの窓は単独で撮るより、周りの空間 と一緒に撮れば良さが出るのではないかと思ってたのですが、予 想外に効果絶大でありました^^ この窓のお写真は再訪された時 のお楽しみでしょうか^^

    2016年10月03日23時53分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    田舎人様、お越し頂きありがとうございます。 恐縮です^^ 京都はこの手の画になるお寺が無数に存在しますので、 写真愛好家としては有難い場所なんですよね^^ これ もひとえにお寺のセンスによるものなのでございます。

    2016年10月05日19時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 安曇野ちひろ美術館・絵本の部屋
    • 鮎の宿・つたやの紅葉
    • 新緑の龍安寺参道2
    • 過ぎ去りし冬を懐かしむ2
    • 若さと自由
    • 梅宮大社・手水舎より2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP