calico
ファン登録
J
B
今日は、富士山が見たくてホームコースに鎮座する真富士山(1343m)に登ってきました。 この山の名前の由来は、山頂の眺望から真ん中に富士山が見えることからその名が付いたと、子供の頃から聞かされていました。 小学生~中学生時代にはよく遠足でこの山に登り、家族でも初日の出を見に何度か登ったことがありました。 最近になって知ったのですが、この山は富士山がよく見える山として県内外からの登山者達から人気があるようです。←知らなさ過ぎ(笑)
鳥猫日和さん ありがとうございます<(_ _)> 子供の頃はこの山によく登ったのですが、登る時は走って登った記憶があります。 子供の頃は疲れを知らない登り方をしていました(笑) 今となっては羨ましいと振り返ってしまいます^^; 今からでも鍛えられるでしょうか(^-^;
2016年09月04日13時33分
kazusan
アルプス級の山を制覇すると、改めて普段の山々の美しさを教えられることがありますよね! 誰でもが楽しめるのが、山登りの魅力です~。 低山ハイクでも、コーヒーとビスケット、お弁当もって行くと楽しいです。 素敵な出会いがあれば、またご紹介ください。 足とに咲く素朴な白い花が魅力ですね!!!
2016年09月03日22時54分