- ホーム
- pengin_dy5w
- 写真一覧
- トビ ~鋭い眼~
pengin_dy5w
ファン登録
J
B
J
B
2010.05.17 鋭い眼・・どんどんトビにハマっていきます。光量が強く撮影に四苦八苦した事が、EXIFデータを見ていただくと分かるかもです(^^;;
よくトビのことを「なんだトビか」という人がいますけど、そういう人って損してますよね。 立派なタカ。しかも身近ですぐ撮れるので、猛禽を撮る練習にももってこい。 撮っているとホントにかっこよく感じます。
2010年05月18日21時06分
鋭い目つきですね。 pengin_dy5wさん もうすっかり猛禽の虜のようですね^^ でもお気持ちは分かります。 私は猛禽に出会うことは殆ど無いですが 先月2回ほど自宅の真上にチョウゲンボウが来た時、ちょっと興奮しました。
2010年05月19日05時04分
taka357さん、コメントありがとうございます。 何枚か撮影して、目に光が入ったこの写真を見たら、ぞくっとしました(^^カッコイイですよね(^^ T1stさん、コメントありがとうございます。 猛禽類でも、身近にこんなカッコイイ姿を見せてくれるので、凄いお気に入りです(^^! kazenokoさん、コメントありがとうございます。 大きな被写体なので、私も気軽に考えてましたが、こんなに難しいとは思いませんでした(大汗 スイセンとトビのショットが撮れたかもしれない状況を考えると非常に惜しいですね(^^; sorelaxさん、コメントありがとうございます。 私はトビは飛翔してるシーンばかりなので、難しいので諦めてましたが最近撮影を始めたらハマってしまいました(^^!しかし、、まったく飛翔してるシーンは難しくて・・ 麻美♂さん、コメントありがとうございます。 チョウゲンボウなんか来たら、私は相当興奮すると思います! トビは上手く風に乗って、向かい風を受けて一瞬空中停止するような時が何度かありましたが、 そんなシーンでもブレが出ました(;; 三脚使用なのに・・難しいですね(>< ジャイロさん、コメントありがとうございます。 眼に光が入ると、恐ろしいほど猛禽類という事を感じます。 結構怖いですよ(^^;;
2010年05月19日21時27分
ayamiyaさん、コメントありがとうございます。 やっぱり猛禽はいいですよね~(^^! もうどっぷりですが、気軽に行ける場所では無いので、余計気になっちゃいます(^^;
2010年05月23日18時24分
トビさんもかっこいいですよね。 でも、オオワシさんの黄色い瞳で睨まれると ほんとビビってしまいます。 今年の冬はオホーツク海でオオワシとオジロワシにハマってきます\^^
2010年05月25日20時37分
sorelaxさん、コメントありがとうございます。 北海道、本当に素晴らしいですよね! こちらもで日光に1羽飛来すると思われますので、今年こそ撮影しようと今からフツフツと予定を立ててます(^^;;
2010年05月25日20時49分
taka357
いいですね!格好良く撮られましたね。この鋭い目が好きです(^^)
2010年05月18日20時30分