写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おおねここねこ おおねここねこ ファン登録

風待ちて やっと離陸の 大凧や

風待ちて やっと離陸の 大凧や

J

    B

    JR相模線相武台下駅徒歩約15分の相模川河川敷で開催の「相模の大凧まつり」で撮影しました。午後になっても風が弱くなかなか上げられないようでしたが、5回目でふわりと。このあとまた地上へと戻ってしまいましたが、離陸はしました。パンフによれば風速10m以上で上がるとのこと。大きさ8間(14.5m)重さ950kg。このときの支え手20名、引き手約60名。大凧の題字は毎年変るんだそうですが、今年は相模原市が政令指定都市になったところから「祝政」としたそうです。復帰しました。手持ち、RAW現像、トリミング、高雲

    コメント43件

    りあす

    りあす

    うわ〜!スゴい^^ 重さ1トン弱の大凧が上がるんですねぇ 風次第でどれぐらい上がるんですか? さぞかし壮大でしょうね

    2010年05月04日22時41分

    Miles

    Miles

    でかい 人物の視線全てが 大凧の行方を追っています 揚がった瞬間は大歓声だったのでしょうね

    2010年05月04日22時42分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    大凧が迫力ありますね!!(゚ロ゚屮)屮 引っ張る人達にも凄く力が入っている様子が分かります。 和柄の凧がいい感じ!!

    2010年05月04日22時43分

    kenz

    kenz

    これはでかいですね、引き綱の本数もハンパないです! ご復帰されましたですね、でもおおねこさんあまり無理なさらないように、 ゆっくり行きましょう^^

    2010年05月04日22時59分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    りあす。さま>早速お越しいただき有難うございます。 約30分何度もTRYしてやっと上がりましたが、左右に揺れながらふわりと。 思わず声を上げてしまいましたが、その後は風が弱くて下へ。対空時間約8秒。 でも離陸したことはしましたよ。 Milesさま>早速お越しいただき有難うございます。 仰るように、大歓声そしてその後、上がれ上がれの大合唱でした。 ☆yuki☆さま>早速お越しいただき有難うございます。 竹組で和紙を張り合わせて、950kg。凧を立てるのにも一苦労でしたね。 立てば後、引き手が引いて風があればすーっと上がるんだと思いますが。 不良オヤジさま>早速お越しいただき有難うございます。 上げる前に近くで見ましたが、ほんと「でかい」ですね。

    2010年05月04日23時03分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    kenzさま>早速お越しいただき有難うございます。 曳き綱も仰るように遠くで見るとレースの様で。 マイペースで行きます。

    2010年05月04日23時04分

    cotton100

    cotton100

    大凧を揚げる迫力が伝わってきます。 すごい迫力ですね。

    2010年05月04日23時16分

    t-zan

    t-zan

    大凧の迫力、素晴らしいです。 躍動感も凄いですね。

    2010年05月04日23時18分

    Take&Lab

    Take&Lab

    これは迫力ありますね。 風を沢山はらんで飛び立つ姿はなんとも豪快ですね(@_@;)

    2010年05月04日23時19分

    Trevor

    Trevor

    大迫力ですね 重さ約1トン、引き手も命がけ オレンジの服装の方は、レスキュー隊でしょうか? まさに真剣勝負、緊張感が伝わってきます

    2010年05月04日23時41分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    みずじ~さま>早速お越しいただき有難うございます。 大きなもので、竹が支柱になっているので、少し 柔らかい感じがしました。それがふわりと。 もっと近くだと迫力あるんでしょうが、 危険なのでロープが張ってあって、入れないようになってました。 taizanさま>早速お越しいただき有難うございます。 凧を支える人、引く人そして風を読んで支持を出す人。 それぞれの持ち場で、心を合わせて上げるんですね。 Take&Labさま>早速お越しいただき有難うございます。 昨日は風が弱かったので、上げるのに苦労していましたが 風があればすーっと上がって上空で安定するんでしょうね。 Trevorさま>早速お越しいただき有難うございます。 仰るようにレスキュー隊ですよ。この日も5回目で上がりましたが 大凧を建てるのも大仕事で、風が上手く続かなくて、途中で倒れて しまうので下敷きに何人もなってました。

    2010年05月05日05時10分

    VOL

    VOL

    今朝、TVニュースで見ました!(^^ゞ 約1tですもんね。良く上がりますよね~。上がった時は感動でしょうね。^^ まさに風を感じます。

    2010年05月05日07時36分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    VOLさま>お越しいただき有難うございます。 TVでもやってましたか。相模原市で4ケ所 座間市で1ケ所の凧上げ会場がありましたが ここが一番大きいような。 何度もチャレンジして上がったので大歓声でしたよ。 背景が青空だともっといいのでしょうが。

    2010年05月05日07時46分

    hisabo

    hisabo

    いかにもやっと上がった感じが伝わってきます。

    2010年05月05日08時29分

    taromatu

    taromatu

    凧の大きさハンパなく出かいですね! 糸の数も凄そうですが^^

    2010年05月05日08時43分

    白狐©

    白狐©

    スケールがでかいですね(@_@;) まさしく風ですよね!!!^^ 力強いです。

    2010年05月05日09時27分

    まこ

    まこ

    重さ約1tが空に浮くってすごい事ですよね! 風の力ってすごいですね。 人が乗れそう~。

    2010年05月05日10時07分

    チャピレ

    チャピレ

    うわーでっかい凧ーこんなのあげるとなると一苦労でしょうね^^;

    2010年05月05日10時32分

    カズα

    カズα

    浜松の凧揚げは知ってましたが相模にもあるんですね。 しかしデカイ!気を付けないと引き手ごと舞い上がりそうですね。

    2010年05月05日12時40分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    hisaboさま>お越しいただき有難うございます。 そうなんです。何度も揚げようとしたんですが 風が弱くて、やっとです。今日もやってるようですが 今日は風が結構あるから、昨日の苦労はないでしょうね。 taromatuさま>お越しいただき有難うございます。 近くで見ましたがとにかく大きいですね。 紙と、竹だけから作ってるのに重さが1t弱。 なかなか揚がらないわけですね。 鮎夢さま>お越しいただき有難うございます。 この時期割と風があるのに、昨日は少し弱かったです。 風を見るため、沢山の鯉のぼりや吹き流しがありましたが そちらは結構、泳いでました。 katopeさま>お越しいただき有難うございます。 風がないと、立ち上げるのもままならないようで、20人がかりで 地上に横たわってるのを立ててようと必死でした。 まこさま>お越しいただき有難うございます。 これよりも小さい、3間(5.4m)でも、テスト用に揚げてましたが 難しかったですね。 チャピレさま>お越しいただき有難うございます。 失敗すると、位置を直すのに20人がかりで持ち上げて 直してましたが、重そうでした。竹の骨組みなので しなってしまうんでしょうね。 カズαさま>お越しいただき有難うございます。 仰る通りの感じがしました。風の強いときなど、 まさしくす~っと揚がってしまうようですから。 Assamさま>お越しいただき有難うございます。 TVで見られましたか。凄い人出でしたね。 仰る通りで、なんせ一回は浮揚させねばならないと みなさん気張ってました。

    2010年05月05日14時58分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    てらだあきひろさま>お越しいただき有難うございます。 そんなに仰っていただくと、ほんと嬉しいです。 昨日は風がなくて、何がなんでも揚げるという感じでしたね。 今日は、お天気も良くまた風もあるので、すんなり揚がったのではと 思ってます。

    2010年05月05日16時28分

    りん+

    りん+

    知らなかった・・・。 粛正?

    2010年05月05日20時50分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    りん+さま>お越しいただき有難うございます。 この題字は一般公募らしいです。それを市長さんが 筆で書くんだそうです。

    2010年05月05日20時55分

    Usericon_default_small

    kick_drive

    自分は昨日の夕方のニュースで見ました。 凧を支えている人たちは一歩間違えれば大怪我につながる危険な役目でしたね。 無事上がってよかったです。

    2010年05月05日21時37分

    tomotan

    tomotan

    凄い大迫力ですね!!圧巻です!^o^ 横の小さな凧はなんの図柄なんでしょう? ノキアの携帯かと思いましたw

    2010年05月05日21時47分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    kick driveさま>お越しいただき有難うございます。 ニュースで見られましたか。そばで見ると大きくてびっくりしました。 凧を立てるだけで一苦労の様で、竹の棒も使ってやってましたよ。 そんな大きな凧がふわりと、左右に傾きながら揚がった時には感動しました。 tomotanさま>お越しいただき有難うございます。 揚がった時は興奮しましたね。 仰る通りかもしれませんよ。凧の足が先端でいっしょになってる 面白い恰好でした。

    2010年05月05日21時52分

    ららたん♪♪

    ららたん♪♪

    うっわぁ~♪ 大きいですね~^^☆ すごい迫力です!! 揚がった時の歓声が聞こえてくるようです♪ 全てが一つになった瞬間ですね^^ 素晴らしいです♪

    2010年05月05日23時20分

    らんたん

    らんたん

    大迫力!実際に上がったところを見てみたいです。1トンもあるものが上がるんですね!

    2010年05月05日23時31分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    ららたん♪♪さま>お越しいただき有難うございます。 はじめて見ましたが、大きいんですね、竹の骨組みと 和紙で作られたており、しなしなしてるので、20人がかりで 支えて立てて、引っ張るというものですね。 揚がった時は興奮しました。 らんたんさま>お越しいただき有難うございます。 左右に揺れながら、ふわっと揚がったときには嬉しかったですね。 風が弱かったのでなかなか揚がらなくて。立てるのから大変でしたね。 isaacさま>お越しいただき有難うございます。 昔からの行事なんでしょうね、特にこの時期 相模川の河川敷を渡る南風は強いんですね。 それでも、風速10m以上ないと揚がらないので まずは立てることからして大変そうでしたよ。

    2010年05月06日04時23分

    コバヤカワ

    コバヤカワ

    何ともダイナミックな凧揚げ!!圧巻ですね!!ほぼ、1tですか!?凄い凧・・・。 句の意味がしみじみ伝わる素晴らしい一枚ですね^^

    2010年05月06日19時55分

    Usericon_default_small

    Tama (-_-;)

    でっかい凧ですね! こんなのが浮くこと自体凄いことだと思います。 風の力とそれを使う者たちに乾杯。 また小さい凧が取り巻きのようで可愛いです。

    2010年05月06日20時00分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    coba.さま>お越しいただき有難うございます。 風速10m以上ないと揚げるのが難しいようです。 風を待って、大凧をたてて、そして引く。総勢80人くらいで 揚げてるんです。ふわりと浮いた時は興奮しました。 Tama(- -i)さま>お越しいただき有難うございます。 丁寧に見ていただいたようで多謝です。 若い方からベテランそして監督の長老。皆さんのチームワークで 揚がるんですね。総勢80人くらいでこの10m高さがありm950㎏のを 揚げるんですから凄いです。圧巻でしたよ。

    2010年05月06日21時14分

    Kazuhiro.K

    Kazuhiro.K

    うぉ~!すごい!! これだけ大きく、重い凧が空を舞う姿は、 まさに「圧巻」ですね♪

    2010年05月07日00時31分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    Kontackyさま>お越しいただき有難うございます。 揚がる時も、風の具合なので、左に傾いたりまた 右にと傾いてふわりと、揚がって行きましよ。

    2010年05月07日04時37分

    まこにゃん

    まこにゃん

    まだ、見に入った事ないんですよ。 凄いですね。

    2010年05月07日15時13分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    まこにゃんさま>こちらにもお越しいただき有難うございます。 相模線の相武台下駅から徒歩15分くらい、車でも結構駐車場はありましたから。 一度は見られると良いと思いますよ。

    2010年05月08日00時02分

    h.y

    h.y

    大迫力。圧倒されてしまいました。 すばらしい作品ですね。^^

    2010年05月08日18時09分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    h.yさま>お越しいただき有難うございます。 ふわりと浮揚するときは、左に傾いていて 倒れてしまうのかと思いましたが、なんとか持ちこたえて 離陸しました。指揮者、立てる人と引く人と心が一つにならないと 上手くいかないんですね。

    2010年05月08日22時22分

    Seaside

    Seaside

    相模の大凧は有名ですもんね^^ 何度か遠目で見た事はありますがすごい迫力! 風の条件もあるので難しいでしょうね上げるのは

    2010年05月11日22時27分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    Seasideさま>お越しいただき有難うございます。 仰る通りです。揚げる前に近くで見ましたが、 10mもあると巨大、建物3階分はあるでしょうから。 揚がる時もすんなりとはいかず、左、右とかたむき、その都度 支え方が棒で支えてやっとこさ離陸しました。

    2010年05月11日22時41分

    シーサン

    シーサン

    迫力がありますね。 大きさも凄いですが重量が約1トンとはビックリしました。 日本の凧は優秀で微風でも揚がると聞きましたが引き手60人と云う数にもビックリです。

    2010年05月12日05時33分

    甲斐

    甲斐

    こりゃ迫力あって素晴らしい。 参った!

    2010年05月12日07時44分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    シーサンさま>お越しいただき有難うございます。 揚がってない時に近くで見ましたが大きかったです。 この大凧を地面に置いて、風を見ながら、20人で立てて 引くんですね。風速10m以上で揚がるとのことでしたが 吹き流しの尾っぽが水平より上に上がるくらいで10m だそうです。 甲斐さま>お越しいただき有難うございます。 揚がる時左に右に傾きながらふわりでしたが、 傾いて観客の悲鳴に近い声の時のはUPやめました。 ドキドキでしたね。 kazさま>お越しいただき有難うございます。 相模の大凧は、結構有名で、日本一なんてパンフに 書いてあります。小生の記念の写真になりました。

    2010年05月12日21時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおおねここねこさんの作品

    • 木霊のささやき
    • カンバス
    • 春遠望(お出かけ? ほんのり色を 身にまとい)
    • 薫風の 駆け抜けた後の 爽やかさ
    • 逢瀬それもつかの間の
    • 残雪に 映える桜の 懐かしき

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP