写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ぴちょん ぴちょん ファン登録

京の紅梅

京の紅梅

J

    B

    コメント12件

    よねまる

    よねまる

    寺院の大屋根に紅梅。いいですねぇ。

    2016年02月09日19時56分

    ぴちょん

    ぴちょん

    よねまるさん コメントありがとうございます。 それはもう、りっぱな大屋根でした(^^)

    2016年02月09日20時01分

    OSAMU α

    OSAMU α

    流れるような屋根瓦と、紅梅の美しさに見惚れます。

    2016年02月09日21時29分

    ぴちょん

    ぴちょん

    OSAMU αさん コメントありがとうございます。 山門前で紅梅に引き寄せられましたが、 くぐると屋根瓦に圧倒されました。 両方入れてみました^^

    2016年02月09日22時11分

    Tate

    Tate

    長い筒状の部分、アルプホルンみたい^^

    2016年02月09日23時02分

    ぴちょん

    ぴちょん

    Tateさん コメントありがとうございます。 あはははは。 ハイジが出てきたリして...^^

    2016年02月09日23時35分

    ロバミミ

    ロバミミ

    早咲きの紅梅と大屋根のラインが美しいですね~☆彡 かやぶきの里へ行かれてたんですね(^^) 私は悩みつつ結局行きませんでした。 あのアッという間に終わる花火は難しいですね(;^ω^) 毎回リベンジどころか返り討ちにあってます(笑)

    2016年02月10日23時29分

    ぴちょん

    ぴちょん

    彷徨ロバさん コメントありがとうございます。 今年は行かなくて正解だったですよ。 地元の人が花火の時に雪が無いのは久しぶりだと言っていました。 返り討ちですか~(笑) 茅葺屋根と絡めて撮ろうとすると場所もあてずっぽうでは無理ですね。 行ってよく分かりました。今度は夏に練習してからリベンジします^^

    2016年02月10日23時37分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    望遠で大屋根の表現、そして紅梅の構図に感嘆です。

    2016年02月14日15時14分

    ぴちょん

    ぴちょん

    おおねここねこ2さん コメントありがとうございます。 梅の近くだと大屋根と紅梅は絡めることができず、 離れて望遠で撮りました。 程よい圧縮効果が出ました^^

    2016年02月15日09時06分

    Teddy_y

    Teddy_y

    素敵な構図で切り撮られた早春の情景ですね~ 紅梅と屋根瓦の美しい組み合わせに魅入ってしまいます。

    2016年02月15日11時22分

    watasen

    watasen

    大胆な構成に、おおおおぉ。 ほんで、このカラーにも、うおおおおぉお。です^^

    2016年02月17日02時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたぴちょんさんの作品

    • 幽玄の美
    • 緑さす渓谷
    • 紅をさす
    • オリオンを見上げる
    • 初花火
    • さゞ波

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP