写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ぴちょん ぴちょん ファン登録

緑さす渓谷

緑さす渓谷

J

    B

    渓流、好きなんです^^ 近くに行きたかったのですが、靴が…。 これを機にトレッキングシューズをやっと買いました^^v

    コメント27件

    OSAMU α

    OSAMU α

    爽やかな光景ですね~! 新緑の中を流れる渓流の美しい切り取りに心癒されます。

    2013年05月17日00時04分

    としごろう

    としごろう

    深呼吸したくなる位、水も緑も綺麗な渓谷ですね。 ズボンの裾をまくって中へ入りたくなります。

    2013年05月17日00時43分

    シンキチKA

    シンキチKA

    気持ちのいい場所ですね! やっぱりこの時期は渓谷に行きたくなりますよね。 そして、やっと靴買われたのですね(^-^) よかったです。 足首固定しないと捻挫しそうですものね^^; 私は体重を減らさないとダメだなってこの間思いました(笑)

    2013年05月17日00時49分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    深呼吸したくなるような空気感ですね!

    2013年05月17日06時41分

    Teddy_y

    Teddy_y

    新緑も美しい素敵な渓谷ですね〜 ここの散策はとても魅力的な気がします。 この時期が最も爽やかなのでしょうね。

    2013年05月17日07時11分

    ぴちょん

    ぴちょん

    OSAMU-WAYさん コメントありがとうございます。 今の季節の渓谷は美しいですね。 眺めているだけでリフレッシュできました^^

    2013年05月17日07時33分

    ぴちょん

    ぴちょん

    としごろうさん コメントありがとうございます。 そうなんです。下に降りて水に触りたかったです。 ちゃんと準備をしなきゃダメですね^^;

    2013年05月17日07時36分

    ぴちょん

    ぴちょん

    シンキチKAさん コメントありがとうございます。 はい。やっと買いました^^ 持ってるスニーカーだと滑っちゃうんですよね。 けがも怖いけどカメラが潰れるとへこむので…。 山の子なので平気だったのに、今じゃおっかなびっくりですよ^^;

    2013年05月17日07時42分

    ぴちょん

    ぴちょん

    あばしりのともさん コメントありがとうございます。 爽やかでしたよ~。 深呼吸をいっぱいしてきました^^

    2013年05月17日07時47分

    ぴちょん

    ぴちょん

    Teddy_yさん コメントありがとうございます。 そうですね。一番爽やかでしょうね。 虫もまだ少ないですし…^^;

    2013年05月17日07時49分

    Trevor

    Trevor

    新緑が美しい季節気持ちがよいですね トレッキングシューズ私も愛用しています 岩場では足首までしっかり固定して安心を おまけに、足首までの水はへっちゃらというのもうれしいです

    2013年05月17日21時57分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    緑色が爽やかな感じで観ていて気持ちがいいですね!

    2013年05月17日22時12分

    マッツン75

    マッツン75

    新緑の緑と清流の緑がとっても綺麗ですね~ こういう場所ではトレッキングシューズは必要ですね^^

    2013年05月18日00時41分

    黒太

    黒太

    初夏の清々しさが良く伝わってきます。

    2013年05月18日07時37分

    ちゅん太

    ちゅん太

    この川はかなり水質がよいみたいですね。 ぼくも渓流大好きです。 ただ写真ではなかなか行かないけど・・・釣りです。 釣りに来てあ~カメラ持ってこれば良かったな~と、思う事もあるのですが。 両方とも中途半端になるので、釣りの時は持って行かないようにしています。 いまカメラだけ持って渓流にはいる事考え中^^

    2013年05月18日17時47分

    one_by_one

    one_by_one

    この季節はホント気持ちいいですよね♪ 私も水曜に山歩きしてきます (^^) 素敵な切り取りお見事です!!

    2013年05月18日20時59分

    ぴちょん

    ぴちょん

    Trevorさん コメントありがとうございます。 そうですね~。 私も買う時の条件はしっかり防水しているものと 店員さんに言って探してもらいました^^

    2013年05月19日01時50分

    ぴちょん

    ぴちょん

    鶴見の彦十さん コメントありがとうございます。 気持ちいい場所でしたよ~。 意外と人も少なく独占できました^^

    2013年05月19日01時52分

    ぴちょん

    ぴちょん

    マッツン75さん コメントありがとうございます。 去年、滝を撮りに行った時、滑って膝まで浸かりましたよ。 主人に「歳やから…。」と言われたので、 「歳ちゃう!靴!」と言った手前もう絶対滑れません^^;

    2013年05月19日02時03分

    ぴちょん

    ぴちょん

    黒太さん コメントありがとうございます。 夏になると水際に人が増えそうですね。 撮る側としては良い季節に行けました^^v

    2013年05月19日02時05分

    ぴちょん

    ぴちょん

    ちゅん太さん コメントありがとうございます。 深い場所は蒼かったので水質は良さそうでしたよ。 釣りと写真の両立は難しいでしょうね。 脳の違う部分を使っていそうです。 私も渓流釣りをしていましたが、カメラ持っている時に ここ釣れそうと思っても釣りたいとは思わないですね。 次は竿の代わりにカメラを持って行ってください^^

    2013年05月19日02時21分

    梵天丸

    梵天丸

    陽射しの陰影に輝く新緑 曲がる渓谷の水流に映る色も 素敵な一枚ですね!!

    2013年05月19日10時57分

    ぴちょん

    ぴちょん

    梵天丸さん コメントありがとうございます。 渓流に新緑は合いますね。 ここは奇岩が多いようで、下に降りたくても 足下がおぼつかなくて諦めました。 次は是非近くで川の流れを撮ってみたいです^^

    2013年05月21日01時10分

    Tate

    Tate

    私もアウトドア大好きなので、よく こんな場所を散歩してます^^ (これで、カメラが もっと 小さくて 軽かったらなー^^;)

    2013年05月22日23時00分

    ぴちょん

    ぴちょん

    Tateさん コメントありがとうございます。 子供が小さい頃は渓流沿いのキャンプ場によく行きましたよ。 あの時、もっと写真に興味があったらなあと後悔してます^^

    2013年05月23日00時34分

    酔水亭

    酔水亭

    このような景色は 大好きでして、つい フライロッドを持って入渓したくなります。^^ きっと佳いコンディションのアマゴが釣れるのでは ..?と思いますよ〜。 あ、渓流では ..水に濡れた岩はトレッキングシューズでも滑り易いので気をつけて下さいね! 乾いていれば大丈夫です。

    2013年05月31日16時19分

    ぴちょん

    ぴちょん

    酔水亭さん コメントありがとうございます。 以前のユーザー名を見てフライされるんだと思っていました。 地元も方に聞くとアマゴ釣れるようですよ。 ただ、釣り人が増えて数も減り、サイズも小さくなったようです。 靴の件、ありがとうございます。気をつけます。 濡れたところは草鞋履こうかしら^^;

    2013年05月31日21時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたぴちょんさんの作品

    • 水晶のきらめき
    • 摂理
    • 京の紅梅
    • 陽はまた昇る
    • 京都の風情
    • 雨あがる

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP