アールなか
ファン登録
J
B
なんか???最近、、、最近ではなく!!!マニアルでの、、、ピン、こなくなってます。 〔目の問題ですが!〕ここの絵の場合は、太陽サンサンで、かなり、、、ピン来てます。 こんなお花のピンどころ、、??花弁ではなく?真ん中の、、蕊、、にして有ります!! もちろん開放絞りで!!!今回はここまで。
まずは心より感謝申し上げます・・お陰様で楽しいひと時を過ごさせて頂きました マクロのお花の芯にピン来てますね・・流石ですね 逆光のお花の選び方、お花の配置などについてのお話伺って、アールなかさんの作品を あらためて拝見したら、またあのニホンスイセン撮り直したくなりました(笑) 3枚ともお花が主役の雰囲気がそれぞれにいい感じに・・一つのレンズで全く違った表現が出来る のに吃驚・・です。 先日は、短い時間でしたが広い園内のご案内ご親切に有難うございました!
2016年01月05日23時47分
透明感のある美しい水仙の描写ですね~ 透過した光で見られる花びらの重なりにも惹かれる素敵な描写です。 私もMFでのピントが難しく感じられており、眼科で検診したところ乱視が進んでいるとのことでした(>_<)
2016年01月06日06時55分
mint55さん コメント感謝です。 このお花から、、、いつも!!!写真始まります。超マンネリですが、、、昨日、、、公園で、、 もう??洋スイセンの会かも確認して来ました。 ただし、、、陽気があったかすぎて!!!公園名物、、、しもばしら、、は、今年は、確認 してません???かなり目は悪くなってます。
2016年01月06日22時16分
としごろうさん コメント感謝です。 300mmのF2.8ですと、、案外!!!よく見えるのですが、、、こちらではきついです。 もちろん!!!オートフォーカスにすればよいのですが、、、51点測光でも、、自分意思の、、 ところに、、ピンがなかなか来ないので、、、つい!!マニアルで撮ってしまいます。
2016年01月06日22時23分
Re.ikkoさん コメント感謝です。そして、、いろいろとありがとうございました。 とても!!!楽しい時間でございました。 この花しか今の公園にはないので〔デモ、、、トレーンに乗ってるときに洋スイセンの開花は、、、 確認しました。〕すが、、、また、、撮ってきます。見てください、、、ネ!!! 少しでも、、、参考なればうれしいです。
2016年01月06日22時46分
teddy yさん コメント感謝です。 そうですか、、、乱視ですか!!!だから!凝視すればするほど、、見えなくなるはずです、、、ネ! ありがとうございます。 これから、、、お花、、、一杯の季節になります。また、、見てください!!。
2016年01月06日23時03分
私は元から両目とも近眼だったので、あまり目には自信ありませんでした。 怪我してからコンタクトからメガネにして、左のレンズ新しくしたら、 何かちょっとだけ見やすくなった?気のせいかな?って感じです。 MFは苦手なので、撮る時フォーカス微妙にずらしながら、連射していることもあります。 水仙、家の近くも咲いています。今年は本当にお花咲くのが早いですねぇー。 透き通るような水仙の花弁の美しさに惹かれます!!
2016年01月07日11時00分
自然堂哲さん コメント感謝です。 哲さん、、だんだんと、、哲さんのことが、見えてきました。でも、、、それが何???ではなくて。。 私もそうですが、、現実は現実として受け止めて、、行くしかないみたいです、、、でも、、 頑張りましょう!!!お互いに、、、私も、、まだ先がもやもやの中で、、ですが、、、くじけないです。 そうですね!、、フォーカスロックでは、、撮ってますが、、これでもイライラしながらです。 私の300mmマニアルフォーカスのレンズで、すが、、、なぜか???愛称感じてます。 やはり、、、今年も、、、これに、、頼りそうです。 春のお花も、、、前倒しで、、、結構忙しく、、なりそうです!!!お体大切に、、、しながら 頑張りましょう、、、ね!
2016年01月08日16時49分
puntaさん コメント感謝です。 この現象、、、最近ひどいので、、めがねやさんから。。。考えて見ます。病気治療が終われば???かなり? 戻ってくるのでは、、とは?・思ってますが??? 基本逆光で、、、写真撮ってるので、、こんな?絵が、、直射日光の下では、、多くなります。。。ね!
2016年01月12日07時59分
mint55
水仙もあちこちで咲き始めてますね^^ 庭にも少し咲き始めてます。 透き通った花弁がとても美しいです♪ 私も、、最近目が悪くなり(笑)ピントは適当になってしまってます。。!
2016年01月05日20時48分