写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshim yoshim ファン登録

バラ星雲(ハッブルパレット)

バラ星雲(ハッブルパレット)

J

    B

    SAO合成の練習ですが、電線の影響でSⅡが5枚しか撮れず、赤がほとんど出ないという状況です。8300の感度も中ではSⅡが一番弱く、多分実際の光もSⅡが一番弱いので赤が弱い画像になってしまいました。一応ブレンド率はS:A:Oが4:1:3で混ぜてるんですが、それでもバックをニュートラルに落とすと真みどりの画像になってしまいます。この辺のコツは数こなして掴むしかなさそうです。

    コメント8件

    yoshim

    yoshim

    ちなみにSAOをRGBに割り当てているので、赤いところは硫黄が豊富、緑は水素、青は酸素が豊富という事になっています。多分ですが、ちがってたらすみません。 

    2016年01月04日21時09分

    瀬戸の素浪人

    瀬戸の素浪人

    こんばんは。 宇宙に漂うグリーンのバラ とても神秘的ですね!

    2016年01月04日21時22分

    yoshim

    yoshim

    瀬戸の素浪人さんありがとうございます。 本当はグリーンだらけなのはHaが強いからなんですが、SⅡがしっかり出ていないからだと考えています。望遠鏡でナロー使っている人は十時間とか、下手したら何十時間の露光を重ねているので、いくらF2で明るいレンズと言ってもさすがに露光時間が全然足りていないと思われます。

    2016年01月04日22時45分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    yoshi-tamさん、こんばんは。 真緑ですが、濃淡が見事に表現されていますね。 全ての色がRGBからできていると理屈ではわかっていても、頭が固いからか不思議でなりません。 光害や月があっても撮れるというのは大きな魅力ですが、後の処理とかを考えると、私などは近づき難い領域ですね。 SXWについても調べていただき、ありがとうございました。

    2016年01月05日00時21分

    Marshall

    Marshall

    この処理の世界は何も知らないし足を踏み入れたくないですね。(笑)

    2016年01月05日01時43分

    yoshim

    yoshim

    これまたちょうど寝ようとしてたところでした。まあ、上手くやればこんな感じ https://www.flickr.com/photos/moonrocksastro/18155087989/in/dateposted/ になるっぽいので完全に私のやり方がまずいんだと思います。ブレンド率はいろんなところで2:1:2にしろとか4:1:3にしろとか書いてあるけど、多分それだけじゃないと思うんですよね??おそらくAOOの時みたいに何かと何かを足したものをRとして使うとか、何か秘訣があるとにらんでいます。もう少し調べてみようと思います。 で、この世界はとりあえずモノクロを買わないとアレなので、そろそろ一台位、MarshallさんならいきなりFLIでチャレンジとかもあるけど、フルのナローフィルターは滅茶苦茶高いからやっぱり最初は8300からがお手軽だと思います。

    2016年01月05日02時03分

    婆凡

    婆凡

    こんばんは 神秘的ですねぇ~!これがカラーになるのでしょうか。

    2016年01月05日20時02分

    yoshim

    yoshim

    婆凡さんありがとうございます。これはRGB=SⅡ Ha OⅢで合成した画像ですが、Haが強いのでま緑になっているのが難点です。あと、赤であるべきSⅡが枚数撮れなくて、その辺も上手くいかない原因と思います。

    2016年01月06日16時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshimさんの作品

    • 月下のプレアデス
    • オリオン大星雲~PIでの加算練習その1
    • おとめ座銀河団
    • クリスマスツリー星団
    • borgでアンドロメダ
    • M45

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP