鶴見の彦十
ファン登録
J
B
まだ、間に合いました。 やっぱし、素敵な京都の秋でしたね!
次作の四条烏丸の夕景、どこか懐かしいです。 海のない京の街は広い空が見えないのです、 人の世のこまごました拘りや約束事が他の街 とは比べものにならないほど発達した、それが 雅な文化と言われ、その匂いが一枚の写真から 漂ってきました。
2015年12月15日21時05分
よねまるさん いつもありがとうございます! 43年も経つと風景の様変わりは、激しいですね。 でも、居候をしていたアパートも残っていましたし 皿洗いのアルバイトをしていたお店も在りました。 懐かしさで胸がいっぱいになりました。
2015年12月19日21時19分
ninjinさん いつもありがとうございます! ninjinさんも京都にはご縁が深かったようですね。 街並みは、様変わりしていましたが一本、裏道に入ると 懐かしでいっぱいになります。 多感な時に京都で過ごした年月が今の自分を作っているのだと 再確認しましたね。
2015年12月19日21時23分
写楽旅人さん いつもありがとうございます! 今まで「素っ気ない」娘でしたのに 近頃、妙に気を遣ってくれますし、変に優しい・・・ 何か有るな、と感じていますが何食わぬ顔で過ごしています。^^;
2015年12月19日21時25分
ブラックオパールさん いつもありがとうございます! 秋の景色は、何処も美しいですが 京都のそれは、特別なような気がします。 思い入れが強いせいでしょうか・・・
2015年12月19日21時26分
yosshy99837
今年は遅かったですからね。
2015年12月14日22時31分