写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

HUQ HUQ ファン登録

ポタ赤2軸オートガイド - higlasi-3Bを利用した赤緯軸

ポタ赤2軸オートガイド - higlasi-3Bを利用した赤緯軸

J

    B

    Loadstar X2 のモジュラーから、赤経モジュール・赤緯モジュールへ Φ2.5mm 3極プラグが生えています。 赤緯側を Φ2.5→Φ3.5mm 3極ステレオミニプラグ変換コネクタを介して higlasi-3B へ、赤経側も同じく Φ2.5→Φ3.5mm 3極ステレオミニプラグ変換コネクタを介して SWAT-350 へ接続します。 higlasi-3B は トグルスイッチが SW3 のスタンバイ状態で DEC 修正信号を受けると、以降電源断まで DEC モード(動作無保証)で動作します。

    コメント2件

    DENS58

    DENS58

    凄いです・・・ 私には何が何だか判りません

    2015年10月15日12時27分

    HUQ

    HUQ

    オートガイダーにレンズヒーターに赤経体・赤緯体への電源供給、電動フォーカサー etc, etc… ケーブル多すぎです。(^^; せめて地面を這わせる必要を無くし、組んだままの状態で簡単に移動できるようにしてみました。

    2015年10月15日12時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたHUQさんの作品

    • 月齢8.3
    • ワシ星雲 - IC2177
    • 光害地で撮る天体―薔薇星雲(露光10時間)
    • ポタ赤2軸オートガイド - 1300光年の彼方
    • 内海黄昏
    • 光害地で撮る天体 - 薔薇星雲

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP