写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

碧 響

碧 響

J

    B

    この池、御射鹿池は東山画伯のモチーフとなった所。画伯の有名な絵に「青響」(福島県の滝がモチーフ)という日本画がありました。この池とは関係ありませんが、この情景に木々と水面とが響き合っているかのように感じました。そこでこんなタイトルにしました。古い写真ですが、もうしばしでこんな情景が見られる事でしょう。 構図的にはちょっと無理がありました。手前の松の枝が写真の上に架かっていますが、無いと言う事でご覧下さい。(笑)

    コメント7件

    気ままな自遊人

    気ままな自遊人

    日本の原風景。水墨画の世界。うっとりします。

    2015年09月22日05時09分

    167MT

    167MT

    東山魁夷が「緑響く」を描いたのが1972年ですから、 40年以上経った今もこうして変わらない景色が見られる ことに感動を覚えます。今にも木々の間から白鹿が 歩いて来るような静けさですね。

    2015年09月22日11時27分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    先日初めて立ち寄ることができました もう少しでこのように鮮やかな秋の色彩が伺えそうな状態でした 水面の表情はその時どきの状態で様々に変化するんですね

    2015年09月22日13時21分

    宇宙玉

    宇宙玉

    色合いも素敵な♬ほっとしますね

    2015年09月22日17時38分

    Pleiades

    Pleiades

    カラマツのそれぞれの色の違いが美しいです!!

    2015年09月22日20時45分

    そらのぶ

    そらのぶ

    美しい画ですね~! ^^)//

    2015年09月22日21時17分

    duca

    duca

    失礼しました。 たまに来て大量のポチをしましてすみません。 残りはまた明日拝見します。 いつもながら絵画を思わせる美しい池映りの作品に 感心しきりです。 多くの蝶たちの作品を拝見しました。 小さくて俊敏な蝶達の様々な一瞬の姿を捉えて 見事に作品にしていらっしゃるのを見て そのご苦労とテクニックの素晴らしさを改めて感じました。

    2015年09月27日19時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • 秋雲去りて
    • 明け染める
    • Spiderwort  Esteem not love
    • 緋 紗 綾
    • 桜色の信濃路
    • 孤 絶

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP