写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

Type_Zero Type_Zero ファン登録

京都往復ロングライド 2007年秋

京都往復ロングライド 2007年秋

J

  • 手描きの創作風鈴
  • 眼鏡屋さんのショーウインドにて
  • 豊田市旭町小渡 夢かけ風鈴まつり
  • 朝顔
  • 問答無用!の夏空
  • 万博から5年後、今から5年前
  • やっぱ夏はトンボ!その2
  • やっぱ夏はトンボ!その1
  • チューブラータイヤのパンク修理
  • 多分、三日目の蓮
  • お盆だから
  • 2011夏 高山日帰りラン成功
  • 高山陣屋前 2010年
  • 久々野 女男滝公園
  • 大正村への道中 戸越峠にて 2009年
  • 2009年GW 伊勢湾三河湾一周
  • 瑞浪 天狗塚 2008年秋
  • 2008年夏 乗鞍畳平
  • 2008年夏 三国山ヒルクライム
  • 2008年春 東京日本橋ワンデーラン ゴール
  • 2008年春 東京日本橋ワンデーランの道中、箱根峠
  • 京都往復ロングライド 2007年秋
  • 京都往復ロングライド 2007年秋
  • 炎天下の彦根タイムトライアル 2007年夏
  • 自転車道楽
  • 夕焼け
  • 離水
  • 花火は「揚げる」「見る」「撮る」それぞれ一瞬の博打
  • Rossinプレステージ1991
  • 一年中部屋に飾っているお気に入り

B

復路の近江八幡近くで。 この日は往路で1本復路で2本、計3本も スポークを切りましたが、 応急処置をしながら何とか完走しました。

コメント2件

マイラブボン

マイラブボン

今年のGWに琵琶湖一周ドライブしました(^-^) サイクリング車多さは驚きの発見のひとつでした`(*´∀`) こんなカッコイイカラーはみなかったなぁ(^▽^笑)

2015年08月08日22時24分

Type_Zero

Type_Zero

「琵琶一」は中部地方の自転車バカが こぞって巡礼に訪れる聖地です。(^_^;) 湖の周りをぐるっと回るので、比較的 標高差が穏やかで、一周約200kmという 距離の割にはハードルが低い、というより 出発点に何が何でも戻らないと帰れない 「走り出したら~後には引けぬ~行くぞ 勝利の~ゴールまで~」なんですね。(爆) アクセスは高速ICから近い彦根か大津 あたりを基点に、湖を時計回りに走るのが お勧めとか聞いています。 これを達成した頃は、「あと60km足したら 自走で琵琶一出来るじゃん」なんて恐ろしい 企みをしていましたが、未だにチャレンジ 出来ていません。もう無理ですね。(^_^;)

2015年08月09日02時12分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP