写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Type_Zero Type_Zero ファン登録

多分、三日目の蓮

多分、三日目の蓮

J

    B

    受粉している割には、まだ花托が綺麗なので 二日目か?とも思いましたが、花弁の開きと 色の抜け具合から、今日中には散る運命の花 だと思いました。合掌・・・

    コメント5件

    Usericon_default_small

    GREENLINK

    Type_Zeroさん、お早うございます。 花の命は短くて、鮮やかなピークの週間を良いアングルから撮られましたね。

    2015年08月13日09時58分

    Type_Zero

    Type_Zero

    GREENLINKさん、おはようございます。 星名池の蓮は花弁が少し細長く、大輪なので 見応えがあります。旧式エントリー機ながら D40のCCDは優秀で、色が抜けて半透明に なった花弁の質感をしっかり描写してくれました。 お褒めのコメントありがとうございます。

    2015年08月13日10時29分

    Type_Zero

    Type_Zero

    oyasiroさん、こんにちは。 現行機種のCMOSでは、このような微妙な階調を 表現するのは難しいと感じています。 oyasiroさんがお使いのD60もCCD、そして D200→D40Xから煮詰めた「素性の良さを 生かすソフトウェア」で、10MPの高画素と 豊かな表現力を両立しています。 次のD3000は、ピクチャーコントロールに対応 する為に無理をしたのか、CCDの良さが損なわれた 感があって、一時は「最後のCCD機をこの手に」と 考えましたが、結局見送りました。 ので、私的には「絶対に手放してはいけないNikon機」 の一つだと思っています。大切にしてあげて下さい。

    2015年08月13日15時04分

    マイラブボン

    マイラブボン

    コメント拝見しながらお写真φ(*-.-*)メモメモ 「んーん!なるほど!」勉強になりました(*^ワ^*)

    2015年08月14日11時59分

    Type_Zero

    Type_Zero

    マイラブボンさん、おはようございます。 私の暑苦しいコメントなんかメモしないで 読み流して下さいね~。(^_^;) こちらのサイトにお世話になるようになってから、 いまだに古い機種かコンデジ、ガラケーの作品しか アップしていないのは、私なりの拘りです。 贔屓にしてきた某一眼レフメーカーでしたが、 ここへきてユーザーを置き去りにしてでも利益を 追求する方向へ経営の舵を切ったように感じて、 大いに失望している次第です。 従って、ここ暫くは現行機種でも歯が立たない 「下克上」な画質の作品をアップして、私なりの 「ささやかな嫌がらせ」をしてみようと・・・(笑) ま、ユーザーの信頼を裏切ってまでも保身に走り、 経営が傾いて悪戦苦闘しているファストフード チェーンや外食産業の例もありますので、そんな 状態に陥らないことを願いますが、D800系を 810にマイナーチェンジした際にMADE IN JAPAN を捨て、画質の劣るローコストなイメージセンサー に載せ替え、EXPEED4でかなり極端なチューニング とノイズ除去で帳尻を合わせる無茶をしでかした頃 から、私の中では既に疑問符が頭一杯に広がって いました。 そして、ここへきてライバルC社がコンデジ並に ノイジーなセンサーながら50MPという高画素機 を出してきたので、一気に経営陣が浮き足立っている 気がします。こんな時期だからこそ、「実はお客様が 最良の宣伝・営業要員である」事を忘れずに、ユーザー との絆を繋ぎ止めて欲しいと思います。

    2015年08月15日07時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたType_Zeroさんの作品

    • 朝顔
    • 山茶花
    • お盆だから
    • コスモス
    • 何のヒネリもありませんが・・・
    • ホトケノザ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP