写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Em7 Em7 ファン登録

キュランダ高原列車

キュランダ高原列車

J

    B

    この列車に揺られ、確か2時間ほど乗っていたと思います。 世界遺産を見ながらの列車の旅。 この列車の車窓からの景色は、かの有名なTV番組の世界の車窓からでも 長年使われていたと聞きました。 しかし今回乗ってみると窓には鉄格子ならぬ 落下防止措置がありました。前は無かったのに。 数年前に子供が落ちたそうで、その為につけられたとか。 子供に大事はなかったらしいですが、迷惑な話です。

    コメント6件

    まあるい。

    まあるい。

    最近、うちの関連会社で交通事故を起こしてしまいました。 それはエエけど、なんで僕まで車で遠方に行かれへんの? なに?これから暫くは電車移動とな?。 車窓を楽しむのは嫌いではないけど・・・・・・朝9時に客先に着く交通手段ないのやけどね(^o^)。 で!なんと前宿泊OK!いやっほ~(^_^)/・・・ でもその前日は20時まで仕事?倒れたろか(>_<)! その驚嘆な例と同じですね(>_<)。 あたまの悪い話です。 すみませんm(__)m作品と関係ないところで・・・・ あれ?先頭車両ないやん(p_-)。 こうなるとエロスやな(^o^)

    2015年07月29日18時32分

    青い彗星

    青い彗星

    こんばんは~^^ 今、YouTubeで見ました^^ 世界の車窓から・・・いや~エエです。 滝の所はかなりゆっくりと走ってくれるんですね~ んんん???前は無かったのに??? 確かに、身を乗り出してる感じの動画がありました。 電車の旅もしてみたいです^^

    2015年07月30日23時24分

    Em7

    Em7

    まあるい さん 交通事故、これは自身も起こす可能性、あるいは貰い事故?の可能性もあるので 何とも言えませんが、我々の業界では車なしでは難しいですね~。 僕は今、技術系では無くなってしまったので、本来は電車通勤が基本なのですが とてつもなく混雑する電車と、車で通った方が早くて安いって事もあるんですが 上司の温情により車通勤させて貰ってます。 でも営業先は遠い所が多く、とても電車ではやりきれません。 多くの会社がそうだと思いますが、うちの会社はバイク通勤不可です。 これも随分前の事ですが、通勤中にバイクで事故を起こした輩があったそうです。 それ以後、バイク通勤は禁止になってしまいました。 公園で子供が怪我をすると、遊具の撤去。 僕が子供の頃の学校の運動場には、沢山の遊具があったと思うんですが 今の小学校の運動場って、あまり遊具が無いですよね。 しかし、宿泊OKってのは良いじゃないですか! うちの会社もその辺は結構ルーズと言いますか、そんなに厳しくありません。 最近はあまり残業は無くなりましたけど、技術屋の頃は・・・・ 20時に帰路に着けるってのは、まだいい方だったなぁ~~~ (-_-;) あ? 先頭車両、一応何となくは写ってると思うんですが・・・ 見えにくいですね?

    2015年07月31日11時43分

    Em7

    Em7

    青い彗星 さん そうなんですよ、滝の付近はユックリ走ってくれるんです。 でなければ・・・・・ こうは撮れないですね。^^; 窓に落下防止の金物、半年前くらいに付いたって言ってたような・・・・ 電車の旅って、結構いいものだと思いますが、景色が良ければの話しですので 国内の田舎のローカル線なんて、いいかもしれませんね。 それでも街中を走るような路線では、僕は魅力は感じないと思います。 地下鉄なんて・・・・  なるべく乗りたくないですね。

    2015年07月31日11時46分

    noby1173

    noby1173

    おっ! 鉄ちゃん。お珍しいではあ~りませんか! ピント位置に苦しむ場面(>_<) やっぱピンはそこっす,そこ! 多分オイラ,手前にピンを持ってきて,バックはボケて?の世界でラリってるかも^m^ 今さっき,久々にトップに行って,素晴らしい正統な作品を見てました。 本作品のように見習わんといかん!と脱帽してますた(汗) 上の話で…。(遊具撤去関連ね) 子供の頃,川や用水には柵はほとんどなかったんだけど,子供が落ちて残念な結果になった時だけ 柵が設置され…。後追いの状況。 そんなオイラもガキの頃,川に落ちたことがあって,あの時の溺れかけた記憶,今も引きずってます。 じゃ~。海に入んなってか!(汗)

    2015年08月08日22時16分

    Em7

    Em7

    noby1173 さん 毎度っす! (^^)/ ボクね、基本的に乗り物は好きなんです。 しかも異国情緒なんて漂ってたら、やっぱり撮っちゃいますし 鉄道って被写体としても、ある意味ポピュラーですもんね~~~。 ピント位置、いつも迷いますし、経験やノウハウも無いですから ファインダー見ながら、適当ですね。(^_^;) 川に落ちた・・・・かぁ。 僕は落ちた記憶は無いんですけど、色々な所に侵入はしてました。 用水路とかも遊んだことはありますが、当時は知らなかったんですけど 生活排水も流されていた・・・・と。(-_-;) そこらのオッサンやオバハンのタンツバの流れる水で・・・遊んでいたと思うと ちょっと気分が沈みます。(笑) 当時可愛かったあの娘のなら~~~~ ヽ( ̄▽ ̄)ノ       ・・・ とはならんかな。(笑)

    2015年08月09日11時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたEm7さんの作品

    • 月待ちの滝と紅葉
    • 虚心坦懐
    • Spotlight
    • 竹野森 豊
    • Night Vision ~レンジャー分業の賜物~
    • Catch the rainbow

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP