写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan ginkosan ファン登録

緑の隠れ家

緑の隠れ家

J

    B

    引き出しからです。大好きなアマガエルのちんまりした姿を 写したくて、紫陽花の葉を大き目に入れて撮影しました。 一雨欲しかった所ですね。

    コメント34件

    キューピー

    キューピー

    カエルさん、ちっちゃくなっていますね^o^ 雨を待っているのでしょうか^3^

    2015年07月10日17時37分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    アマガエルは、あまりグロテスクではなく可愛いので、良い絵になりますね~・・♪ こんなに近づいても、逃げないんですね・・!!

    2015年07月10日18時09分

    ginkosan

    ginkosan

    キューピー様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 撮影日の二日ほど前に雨が降ったように記憶しております^^ 徐々に雨が増えてきて、誘われるように水気の少ない所に も出てきた感じですね。小さく丸まってる姿は萌え萌えで ございました^^

    2015年07月10日18時03分

    ginkosan

    ginkosan

    オーちゃん!様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 蛙で好きなのはアマガエル、せいぜいトノサマガエルくらいで ございますね^^; 余りにも大きいと鳥肌が立ってしまいます。 小さいってだけで可愛さが全面に出てくるのもいいですね^^ この子は飯食った後だったのか、とてものんびりしておりまし たですね。

    2015年07月10日18時20分

    501

    501

    これは、萌え萌えしますo(^-^)o

    2015年07月10日18時17分

    ginkosan

    ginkosan

    501様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 余りにも大きい蛙は苦手なんですが、これ位小さいと悶える 位可愛いですね^^ 色も綺麗な緑色、オタマジャクシの面影 も無く、一番可愛い状態かもしれません^^

    2015年07月10日18時22分

    ぴちょん

    ぴちょん

    これはかわいい! ちんまりと、でも安定の姿勢ですね^^

    2015年07月10日20時35分

    Biwaken

    Biwaken

    ちんまりと可愛らしく葉っぱの上に座っていますね^^ とても可愛いですね!

    2015年07月10日21時34分

    ginkosan

    ginkosan

    ぴちょん様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この姿勢、とっても可愛いですが防御にも優れてるんでしょうね^^ 小さいものを小さく写すのはテクニックのひとつとPHで教わった のですが、ここで活きた感じです^^

    2015年07月10日21時52分

    ginkosan

    ginkosan

    Biwaken様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 小さく可愛いものは小さく写してやると良さが活きますね^^ アマガエルの持ち味が十二分に活かせたように感じます^^

    2015年07月10日21時53分

    岩魚

    岩魚

    じっとしていれば安心ですね・・・(笑 葉っぱが柔らかくて居心地もいいんでしょうね!

    2015年07月10日23時02分

    yosshy99837

    yosshy99837

    カエルさんは、やっぱ雨降ってくれないとってかんじですね。。

    2015年07月10日23時16分

    ginkosan

    ginkosan

    岩魚様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 人間から見れば丸見えな位置取りだったんですが、天敵の 鳥とかから身を守るにはやっぱり最適なのでしょうね^^ 紫陽花の葉は何故か蛙から好まれるようで、やっぱり居心 地が良いのでしょうね^^

    2015年07月11日00時06分

    ginkosan

    ginkosan

    yosshy99837様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 梅雨入り直後に撮影したという事もあり、余り雨は降って おりませんでしたね^^; これで雨降ってたなら更に画の 完成度は上がってたと思います。引き出しに入れてたのも 水滴無しが主因ですね。

    2015年07月11日00時07分

    BIMBO

    BIMBO

    かわいいですね^^ ginkosanさんアマガエルが好きなんですね。 そういえば子供の頃は近所でもアマガエルよく見た物ですが最近は田舎に行かないと 余り見なくなった気もします。昔より環境が変わったせいなんでしょうね。 京都は町中でもまだ自然が残ってますからアマガエルが生息しやすい環境なんでしょうね。

    2015年07月11日05時47分

    ginkosan

    ginkosan

    BIMBO様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ アマガエルは大好きですよ^^ 小さい生き物の中では一番好き かもしれません。美しい緑をしてる事が多くて、しかも愛嬌の あるお顔にちんまりとした可愛い姿がたまらんですね^^ 京都でも中々蛙に出くわす事は無いですね。撮影場所も郊外の 田園地帯だったり致します。自転車で行ける距離ではないのが 辛い所ですが^^;

    2015年07月11日10時07分

    コットンリンター

    コットンリンター

    私もアマガエルは好きです! かわいいですよね^_−☆ 葉っぱの上で生き生きしてますね!

    2015年07月11日16時18分

    ginkosan

    ginkosan

    コットンリンター様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ おお、アマガエルお好きですか^^ 本当に可愛くて飼いたい 位なんですが、ものぐさなので生き物は飼えないんですね^^; 葉の上でじっとしてても画になるのは可愛い生き物ならでは ですね^^

    2015年07月11日16時42分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    ぱっと見谷では、保護色でわかりませんね。 見事に一体化しているような。 自然の、営みを見せてくれる素敵な一枚、 有難うございます。

    2015年07月11日21時25分

    ginkosan

    ginkosan

    おおねここねこ2様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 蛙を出来るだけ中央近くに配置してわかりやすいようにした 積りですが、もうちょっと工夫があっても良かったかもしれ ませんですね。それにしても見事に同化してて、色だけなら 天敵にわかり難いのでしょうね^^ ただ人間が見たら形で丸 わかりなのが可笑しかったです^^

    2015年07月11日21時46分

    金田七耕助

    金田七耕助

    見えてない・・・見えてない・・・(*´∀`*)

    2015年07月12日22時27分

    ginkosan

    ginkosan

    金田七耕助様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 人間から見たら丸わかりなのが可愛いですよね^^ 蛙からすれば、天敵の目をくらませればオッケー なんでしょうね^^

    2015年07月12日23時34分

    ginkosan

    ginkosan

    ねこごろう様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ アップで撮っても良かったんですが、小さくて美しい姿に打たれて 短いレンズで撮影してみました^^ 周りの緑を写し取っているので しょうが、自然の美でございますね^^

    2015年07月12日23時41分

    Eagle 1

    Eagle 1

    ばれていないつもりなんでしょうかね(^^) ちょこん、って感じが可愛いですねー(^^)

    2015年07月13日12時08分

    ginkosan

    ginkosan

    Eagle 1様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 人間には丸わかりでございますが、蛙的には天敵の 目を欺いてるんじゃないですかね^^ そんな一寸お かしい感じが気に入っております。姿もちんまりと まとまってて、凄く可愛かったですね^^

    2015年07月13日12時16分

    りん+

    りん+

    ケロさん、いいね

    2015年07月13日23時21分

    ginkosan

    ginkosan

    りん+様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 小さい生き物、特にアマガエルは最高でございますね^^ 可愛さを引き出すのに苦心しまして現在の形におさまり ました^^

    2015年07月13日23時52分

    ginkosan

    ginkosan

    こぼうし様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ああ、確かに雨待ちかもしれませんですね^^ 食休みかなぁと 思っておりました。窪みに体を隠すのは本能的なのかもしれま せねすね。それがまた可愛いんですが^^ 何だか無の境地って 雰囲気しなくもないですね^^

    2015年07月15日13時30分

    としぼー

    としぼー

    紫陽花の葉っぱの上にちょこんと可愛いです! 自分が会ってしまうカエルさんは、家の近くで飛び回ったり歩き回ったりしている大き目の茶色系のやつなので・・・そちらは会いたくなです。

    2015年07月18日20時37分

    ginkosan

    ginkosan

    としぼー様、お越し頂きありがとうございます。 恐縮です^^ 紫陽花にアマガエルは相性抜群で、しかも待たずとも 寄ってきてくれるのが有難いですね^^ 自分も大きな蛙は大の苦手です^^; 精々殿様蛙まで ですね。それより大きいのは鳥肌が立ちます^^;

    2015年07月18日21時11分

    ちょろ

    ちょろ

    柔らかそうな紫陽花の葉っぱにチョコンと、可愛いですね。 アマガエル、私も大好きです(^^) 今、この暑さの中、アマガエルってどうしてるんでしょう。。。

    2015年08月07日16時29分

    ginkosan

    ginkosan

    ちょろ様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ アマガエル、いいですよね^^ 紫陽花の葉の上っていう ロケーションも良かったです。 酷暑の中、多分水路や田圃に避難してると思います。近 くにあるんですね^^ 蛙はこの暑さでは茹ってしまうで しょうね^^;

    2015年08月07日17時01分

    croissant

    croissant

    ケロさんの姿勢カワイイですねー。好きですこんな描写。

    2015年08月22日22時55分

    ginkosan

    ginkosan

    croissant様、お越し頂きありがとうございます。 過分なお言葉、恐縮です^^ また沢山のお気に入り、感激でございます^^ 小さな蛙は大好きでして、この時も山ほど撮ったように 記憶しております。やっぱり好きな被写体ですと可愛く 撮れるように研究したりしますね^^ 変な例えかもです が、好きこそものの上手なれでございます。

    2015年08月22日23時00分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosanさんの作品

    • 薔薇のミルフィーユ
    • 龍安寺方丈廊下の床もみじ
    • 雪国の猫ちゃんの逞しさ
    • 龍安寺方丈の蹲
    • 安曇野ちひろ美術館・絵本の部屋
    • おうちフォト「薔薇の冠」

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP