Yagi-san
ファン登録
J
B
ランチを頂きに打浦橋にあるProntoへ。 此処のランチパスタセットは結構美味しいし、ボリューも有ります。 夜はBarへと変わるらしく、カウンターにはワイングラスが有ったり シングルモルトウイスキーがディスプレイされていたり、結構おしゃれな雰囲気です。 チョット早めに行くと空いてて落ち着けるし、欧米人も多く来るので 料理や環境のクオリティも高め。 地下鉄に乗ってでも偶に来たくなる場所です。
yuu*kokoさん コメント有り難うございます。 流石古くからの国際都市だけあって、沢山の種類のお店が有ります。 挑戦したいと思っているのがJazz Barなのですが、何しろスタートが遅く とても人気なので予約が難しいとの事です。 僕も全くアルコールが飲めず、友人からは『人生半分損してる』と言われます(笑) 確かに美味しいお酒が楽しめたらなぁと思います。 僕も此処を訪れた目的はランチですし、夜はまた雰囲気が違って良いのでしょうね。
2015年06月23日22時41分
NIKON FDさん コメント有り難うございます。 Distagon 1.4/35、広角レンズに分類されますが、そのボケ味は堪りません。 かと言って絞ればシャープですし、流石Carl Zeissを冠するレンズです。 BOWMOREの左から2本目にピントを合わせていますが、なだらかにボケていく様は とても優しいです。 お酒が飲めたらこう言う落ち着いた雰囲気のBarで楽しめるのでしょうね。 薄暗いBarの写真、僕には敷居が高くてまだまだ撮れそうに有りません(笑)
2015年06月23日22時45分
丹虎 65さん コメント有り難うございます。 お店の看板のデザインもメニューのロゴなども日本のものと同じですので、 "恐らく"日本と同じProntoの資本が入っているのでは…。 どうしても中国に住んでいると疑うことから始めてしまうのが宜しく有りません…;ゞ ボウモアの隣に白州、山崎と並び、チョットだけ見えていますが角が置いてありました。 折角ならスコッチのラインナップを充実して欲しかったです。 若しくは日替わりor週替りでディスプレイを変えるとか(笑) 丹虎 65さんもNIKON FDさんもシングルモルトがお好きとは渋カッコ良くて羨ましいです。 僕などはウイスキー1に対してコーラ20でも酩酊状態ですから…(笑)
2015年06月23日22時50分
diminishさん コメント有り難うございます。 diminishさんのコメントには文章の中にカッコ良さが感じられます。 ゆっくりとした時間を楽しみながら落ち着いた空間で美味しいお酒を楽しめたら、 それは幸せな一時ですね。 お酒を撮っておきながらこの時頼んだのは、サーモンのベイクドパスタ、サラダ、 そして大好物グレープフルーツジュースと巨大お子様ランチもどきに成ってしまいました(笑) 拙い写真から雰囲気、情景を感じて頂き嬉しい限りです。 ボトルの反射や照明や背景の黒板のボケ、まだまだこのレンズに撮らせてもらっています。
2015年06月23日22時55分
chizuさん コメント有り難うございます。 この描写は正にこのレンズの持ち味ではないかと思っています。 絞りを開いて寄ればフンワリと柔らかいボケを見せつつ、合焦している部分は シャープにキリッと見せてくれます。 色乗りもしっかりとしているので、とても優れたレンズだと思います。 いつも適当に撮っている感じなので、構図をお褒め頂き恐れ入ります。
2015年07月15日18時54分
チャオ
35mmと思えぬ綺麗なボケがウヰスキーを引き立てますね(^_^) こんなところでゆっくり飲みたいと思いました。
2015年06月23日21時39分