写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

薔薇の香りに誘われて

薔薇の香りに誘われて

J

    B

    薔薇の撮影中に蝶がやってきました。すぐに逃げられるか と思って遠くから撮影してたんですが、何故か全然逃げず、 身動きしなかったので思い切り寄って撮影出来ました^^

    コメント23件

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    40ミリでここまで寄れるとは! 私も結構狙っているのですが、中々チャンスはないです・・・すぐに逃げられて^^

    2015年06月12日15時39分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    北陸のはるさん様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この蝶は弱ってたのか、ひたすら同じ場所でじっとして おりましたですね。若干心配になりました。 焦点距離が長いマクロレンズは所有してないので、虫は 辛い被写体ですね。出来るだけ寄りたい所ですがそうも いかず、ジャスピンになるまで連写してトリミングして 凌いでおります。長いマクロは高いんですよね^^;

    2015年06月12日15時44分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    女神ほほ笑みし。中々近づけませんよ。 ピントくっきり、色合いしっとり。 素敵な一枚、有難うございます。

    2015年06月12日15時46分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    おおねここねこ2様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 薔薇も終盤でしたが、沢山蝶が来ておりましたですね。殆ど の蝶は留まりもせずに飛び去ってしまったんですが、この子 だけは疲れてたのか同じ所でじっとしておりました。 これだけ寄ると中々画にし辛いですが、薔薇と蝶のバランス は上手い具合に適切になってくれましたです^^ 運が良い時 は何処までもついてるものですね^^

    2015年06月12日15時50分

    Byco

    Byco

    凄い! 40mmとは思いませんでした。

    2015年06月12日16時14分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    Byco様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ほぼ接写でしたのでピントが合う最短距離ぎりぎりだった でしょうね^^ たまにこういう幸運があるので写真はやめ られませんです^^

    2015年06月12日16時30分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    飛びものは、あんまり長いレンズでも深度が浅いうえに視野が狭くなり、結構撮るのが大変なんですよね・・! いつも皆さんが、こんな風にうまく撮られているのを目にすると、『すごい!!』っと唸っているオーちゃんです・・!

    2015年06月12日18時14分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    オーちゃん!様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 自分は飛んでるのは技術力不足で無理ですね^^; この蝶 も留まってたので撮れたようなものでございます。 虫などで詳細を見たい時に焦点距離の長いのを使わないと トリミングしないといけないので、歯がゆい思いを常々味 わっております。ただ非常に高価な割りに殆ど使わないと 思うので、買うには悩ましいです。困りましたね^^;

    2015年06月12日18時23分

    yosshy99837

    yosshy99837

    なかなか止まってくれませんからね。。

    2015年06月12日22時00分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    yosshy99837様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この子以外にもかなり蝶が来てたんですが、ひらひらと 素早く舞って全く手が出ませんでしたね^^; 待つとこ ういう幸運がたまにありますので、やっぱり「待てば海 路の日和あり」でしょうか^^

    2015年06月12日22時05分

    Biwaken

    Biwaken

    かなりの至近距離だったのですね、とても綺麗です! 蝶もなかなかいい所に留ってくれませんが、とてもいい瞬間でしたね^^ 花色もとても綺麗です!

    2015年06月12日22時36分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    Biwaken様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 翅のボケ具合から考えて、恐らく最短焦点距離ギリギリでの 撮影だと思います。気付くと滅茶苦茶寄っておりました^^; 蝶には悪い事をしたかもです。花は一寸出来が甘かったです が、綺麗な部分だけ切り出す事が出来ましたですね^^

    2015年06月12日23時17分

    岩魚

    岩魚

    よほどこの薔薇がお気に入りになったんでしょうね(笑 羨ましい近さです!

    2015年06月12日23時21分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    岩魚様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 薔薇もそろそろ終盤で、残り少ない花に沢山蝶が来てた んですが、殆どは一瞬だけ留まって去って行ったので、 撮れたのはこの子だけでしたね^^; さすがに今回は運 が良かったです^^

    2015年06月12日23時43分

    nshinchan

    nshinchan

    初っ端言いたい事書かれてたw タムキューなら、もう少しワーキングディスタンス?伸びますし、安いですよ^^

    2015年06月13日01時05分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    nshinchan様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ タムキューは保有しておりますですね^^ 今回は練習の一環で 40mmレンズだけ装着して花を撮っていたのでございます。まさ か蝶を撮るとは思ってなかったんですね^^; まぁ撮れました ので結果オーライなんですけど^^ 次からはレンズ各種を持っ ていかないと、ですね。

    2015年06月13日06時52分

    空色しずく

    空色しずく

    ナイスショットですね! こんなに近くで見れたなんて 本当に羨ましいです♡ 柔らかなお花の上でくつろぐ 蝶々、可愛らしいですね。

    2015年06月13日21時01分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    空色しずく様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ 今年は蝶に縁のある年かもしれませんですね^^ 大人しくて 警戒心の薄い子に巡り合えたのがこの写真の大半でございま す。薔薇の出来は余り良くなかったのですが、マクロや引き だとそれなりに画になってくれて助かったですね^^

    2015年06月13日21時10分

    キンボウ

    キンボウ

    ピントもバッチリですね^^ 昨日もピントを合わせて今というときに逃げられてしまいました^^

    2015年06月13日22時01分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    キンボウ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この写真では運良く蝶が全く身動きしませんでしたので、 数ショットは撮る事が出来て大変幸運でありました^^ ここまで接近&ピントあわせは滅多に上手くいかないで すね。

    2015年06月13日23時07分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ハナミズキ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 小さめの蝶は可愛いですねぇ^^ 動かないのをいい事に 撮りまくってしまいました。バラも柔らかい感じで色も 良く、全体的にふんわり仕上がってくれましたです^^

    2015年06月14日20時28分

    カークダグラス

    カークダグラス

    素敵な写真ですね! バラも良い感じですし、逃げられないのも、腕のうちなんでしょうね!

    2015年06月15日07時38分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    カークダグラス様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 逃げない個体を探すのもテクニックの一つかもしれませんね^^ 大半の蝶は直ぐに飛び去ってしまってガックリ来てたので、 本当に助かりました。薔薇も終盤で形が怪しくなって来てた のが大半でしたが、部分を切り取る事で対応出来ました^^

    2015年06月15日09時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • おうちフォト「モロゾフのチョコレート2」
    • 日本最古の電車
    • 高瀬渓谷の冬2
    • 八月の雨上がり
    • 新緑の龍安寺参道2
    • 雨あがる1

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP