hatto
ファン登録
J
B
買い物帰宅中に、全く前準備がなくこの情景。三脚はもう間に合わないので、二階ベランダに駆け上がって、手持ち撮影。急激な天気の変化に驚かされました。しかしこの状態は数年に一度あるかないかの状態でした。紅色の衣を纏った富士山という感じでしょうか。カメラの調子が悪く、明日入院予定です。そんなことで撮影日時が大きき違っています。撮影データ:2015/06/09 19:15ごろです。故障ですが、電源が落ちたりファインダ内にピントの焦点マークが無くなったりです。
昨日の夕方でしょうか。良い色あいに染まるそらに 雪を少し残す藤。雲も急激な気象の変化を感じさせながら、 良い色合いに染まってきてますね。素敵な一枚、有難うございます。
2015年06月10日04時25分
これは素晴らしいですね^ ^ 写真を撮り始めてから、こんな空の色は見たことなかったです! 私は仕事で吉田にいたのですが、運転中でクルマから眺めいましたが、撮りたくって仕方ありませんでした(~_~;)
2015年06月10日06時22分
済みません。カメラの電源が勝手に落ちたり(電池が無い状態では無く液晶表示が全て消えます。しばらくして勝手に復帰したり)、ファインダー内のピント合わせマークが無くなったりで撮影日、時間がでたらめです。 明日入院予定です。
2015年06月10日11時00分
美しい色合いに染まった夕空になりましたね~ 最近は夕景を撮っておらず、私も久しぶりに印旛沼の撮影スポットに行ってみたくなります。 花の名前のヒントをいただき、ありがとうございました。 イングリッシュガーデンにあった植物ですが、プレートが無く名称が特定できていませんでした。
2015年06月10日13時00分
昨日の夕焼けは本当に見事な赤さでしたね。 どなたか撮影しているだろうと思いながら、帰宅の途につきました。 あの夕焼けで富士山が写せるなんて、羨望です。 カメラが急病ですか・・・・、大変ですね。
2015年06月10日22時40分
素晴らしい色ですね、美しいです。。 D800E、入院なんですね(>_<) 自分のも気を付けなきゃです。というか、D810の方が調子悪いような。。(・_・;) 2026年、11年後ですか。 どんな未来なんでしょうね? 2000年と2011年に、そんな大きな違いが訪れるとは思いませんでしたが、 今からの11年後、何故か大きく世の中は変わってしまっているんじゃないかと思います。。
2015年06月11日12時47分
ま~坊
まるで絵画のような色彩。 紅色の衣を纏いて浮かび上がる霊峰。 同色の雲がまたポイントになっていると感じます。 キャプションから臨場感を感じました。
2015年06月10日04時07分