写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

浅くのみ夏はかすみて

浅くのみ夏はかすみて

J

    B

    タイトルは、島崎藤村の詩の千曲川旅情「小諸なる古城のほとり」から頂きました。ただ「春」を「夏」に変えさせて頂きました。済みません。意味は、「まだ夏は浅い」と言うことです。霞んで山の連なりが美しく、人工物も殆どかすみに隠れています。その向こうに浅間山が。この場所の掲載は2回目ですが、こんな情景は初めて見ました。カメラでこの様な状況での撮影はとっても難しいです(見た目の方が美しい)。5段階露出補正して一番いいものを選びました。

    コメント14件

    小梨怜

    小梨怜

    これから日帰りで安曇野へ行ってきます。 貼ってくださってなんだか嬉しい。

    2015年06月13日06時10分

    ibex

    ibex

    程よい霞み具合のおかげで自然な空気感のある朝の風景ですね。 良い一日になりそうな予感がします。

    2015年06月13日07時01分

    ちく

    ちく

    幻想的ですね!今日午前中仕事なのでこの写真見れたので頑張ります(^^)/

    2015年06月13日07時38分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    朝俯瞰するのに良い場所に登って、はるかかなたを見る。 少し靄がかかっているものの、却って趣のある景色。 丘や、山々の重なりと、広がりと、そして奥行き感と、 素敵な一枚、有難うございます。

    2015年06月13日08時14分

    シロカメ@

    シロカメ@

    日本画の世界のようです。何とも魅力的です。

    2015年06月13日09時05分

    Teddy_y

    Teddy_y

    幻想的な雰囲気の漂う詩情豊かな朝の光景ですね。 山並みの美しい姿がとても印象的です。

    2015年06月13日09時06分

    sokaji

    sokaji

    霞んだ光景をこうも見事に表現されるとは流石です。

    2015年06月13日09時43分

    光画部R

    光画部R

    幻想で、日本画みたいで、奥行きがあります。

    2015年06月13日12時05分

    @figaro

    @figaro

    霞の奥にそびえる峰々がとっても美しいです(*^_^*) 無駄のない、圧倒的な存在感ですね♪

    2015年06月13日12時49分

    白菊丸

    白菊丸

    美しい濃淡の帯…。 いつまでも見ていたい光景です。

    2015年06月13日12時56分

    スリーピー

    スリーピー

    何層もの山並み、複雑なトーンです。 本物を目にしたいです!

    2015年06月13日16時49分

    papada

    papada

    幻想的な雰囲気絵画のようですね。 モノを見る、表現をする 卓越した感性に感心します。

    2015年06月13日20時26分

    kiwi♪

    kiwi♪

    hattさんのご経験値、徳と堪能させていただきました^^

    2015年06月14日06時54分

    Pleiades

    Pleiades

    霞んで濃淡で表現された風景が美しいですね。 すばらしいです!!!

    2015年06月14日19時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • 五千枚  桜燦々(有り難うございます)
    • 秋雲去りて
    • Pale blue melancholy
    • 金 秋
    • 桧原細野の夜明け
    • 雨中の花宇宙

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP