写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

楊貴妃の微笑み

楊貴妃の微笑み

J

    B

    引き続き京都府立植物園からです。植物園らしく沢山の 種類のチューリップがあったのですが、これは楊貴妃と いう品種のチューリップです。透明感のある薄いピンク の花弁が素敵でした。

    コメント22件

    Kodachrome64

    Kodachrome64

    名前のとおり気品と華がありますね。

    2015年04月21日17時49分

    KΔZ

    KΔZ

    色合いといい、容姿といい可愛らしいチューリップですね! タイトルも素敵ですね^^

    2015年04月21日18時05分

    キューピー

    キューピー

    楊貴妃ですか。気品のあるピンクですね^o^

    2015年04月21日18時12分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    Kodachrome64様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ このチューリップにはネーミングセンスを感じました ですね^^ 「気品と華」は仰る通りだと感じました^^

    2015年04月21日18時15分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    UK様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 一寸この所タイトルのセンスが落ちてたんですが、今回は ぴぴっと来るものがありましたですね^^ 華やぎに気品、 可愛げもある良い花だと感じました^^

    2015年04月21日18時16分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    キューピー様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここまで気品を出せるのって凄いですよね^^ 品種改良も 大昔からだったと記憶してますが、実に見事な物ですね^^

    2015年04月21日18時17分

    501

    501

    いい色ですね。気品を感じます(^^)

    2015年04月21日19時42分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    501様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 楊貴妃とは良く名付けたもので、センスを感じますね^^ 光線の塩梅も良く、良い色が出てくれました^^

    2015年04月21日20時04分

    岩魚

    岩魚

    美しい花ですねえ・・・ 色も形もうっとりするほど素敵ですね・・・

    2015年04月21日21時31分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    岩魚様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ これは初見時に実物の美しさに衝撃を受けましたですねぇ^^ 写真にするより現場で見た方が圧倒的に良かったです^^; かなり撮った中のベストですが、実物には敵いませんです。

    2015年04月21日21時37分

    一息

    一息

    上品さを感じるピンクの色合い、綺麗な切り取りですね~!

    2015年04月21日21時51分

    yosshy99837

    yosshy99837

    エンペラー(という品種)とか咲いてませんでした? 以前一斉に咲いてて、圧倒されたことがありますが。。

    2015年04月21日22時54分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    一息様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 実物はこれより美しかったですねぇ^^ 写真にするとやっぱり 少し感動が薄れますが、それでも結構良い感じに仕上がってく れました^^

    2015年04月21日22時55分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    yosshy99837様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ エンペラーは銘板に出てた記憶が無いのですが、画像検索で 見てみると確かにありましたですね^^ ただ撮ってないので、 結構傷みが進んでた分かもしれません。チューリップは盛り が短いですねぇ^^;

    2015年04月21日23時00分

    近江源氏

    近江源氏

    気品のある美しいチューリップの描写ですね!

    2015年04月22日09時02分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    近江源氏様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 楊貴妃の名に相応しい、気品溢れるチューリップでありました^^

    2015年04月22日11時53分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ゴルヴァチョフ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ チューリップの園芸種は最早芸術の域にまで達してる ように感じられましたですね^^ 種類の豊富さも、品 種改良の長い歴史の凄みを感じます^^

    2015年04月22日21時17分

    nshinchan

    nshinchan

    傾国の美女の名を持つからには、さぞ虫さんを籠絡するんでしょうね^^; 花のイメージはもっと妖精さんから名前を取ったほうが方がピッタリそうなんですけど。。。^^;

    2015年04月22日23時09分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    nshinchan様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ 稀代の悪女、傾国の姫の名前は少々大袈裟かもと感じなくも 無かったですね^^; 先ほどコメント頂いたチューリップの 「ペパーミントスティック」みたいな感じが良いようにも思 えます。名付け親のチューリップ作者のセンスなのかもですね。

    2015年04月22日23時25分

    ていやぁ天八

    ていやぁ天八

    このチューリップすてきですねー

    2015年04月22日23時25分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ていやぁ天八様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ チューリップの園芸種は最早芸術の域にまで達してる ように感じられましたですね^^

    2015年04月22日23時28分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    シルウィス様、お越し頂きありがとうございます。 恐縮です^^ 今回初めて見た品種でありましたが、凄く良い出来 で感激いたしました^^

    2015年04月26日12時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 八月のアガパンサス2
    • 蕎麦畑の夕景
    • 安曇野の日差し
    • 日本最古の電車
    • 雨あがる1
    • 安曇野ちひろ美術館・カフェテラス

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP