写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small かづき ファン登録

ラブジョイ彗星

ラブジョイ彗星

J

    B

    1月24日土曜日は和歌山県串本町へ行きました。 小高い山の頂上付近に整備された、南北が特に開けた広いアスファルトの駐車場をお借りしました。以前から気にはなってましたが、何となく大阪市内からは遠いイメージがあって今回が初めてでした。 しかし、思ったほどでもなく、行きはノンストップで3時間強でした。晴天率も高く、空も良いですし撮影もしやすいとなれば今後心強いです。 SXP+FS60CB レデューサー255mm f4.2 ノーマル6D iso2500 150秒12枚 RAP2 Cameraraw

    コメント14件

    Usericon_default_small

    かづき

    Stellaimage PhotoshopCC等で処理。 因みに、かなり低空でしたので、少し霞んだ感じでした。

    2015年01月27日05時24分

    はな子

    はな子

    こんにちは~。土曜日って風ものすごくなかったです? 私は南阿波サンラインへ遠征してましたけど、強風というより暴風に近い感じで..。(--; 望遠はあきらめて広角のみにしました。 それよりなにより、バックがここまで黒いのによく尾がでてますね。 私だとこうはいきません。すごいなあ♪ 6Dがほしいとか言われてたように思うのですが、ゲットされたんですね。(^^)

    2015年01月27日10時31分

    はな子

    はな子

    すみません、勘違い。。 強風は金曜の夜で、土曜日は風はなく温かかったです。(^^;

    2015年01月27日10時50分

    Usericon_default_small

    かづき

    はな子さん、こんにちは。 この日は串本町だけ無風~微風だったようです。少し西側ののすさみ町は夜中3時から暴風だったと聞いてます。 かなりの低空でしたが、西側の暗さがすごくて低空だということを忘れてました…(^^;実はこれ撮る前、iso6400で1分露光のものを撮ったのですが、一緒に居合わせた方から少し感度下げても少し露光してもいいかもと提言してくださり、この結果です。かぶりはありましたが、テールが出てきたのはそのお陰も大きいかと思います。 去年末、タンスの肥やしを放出したら新品の6Dの資金ができました。お店には新古品しかなく、中古の値段で未使用品が買えました~! ノーマルですが、フルサイズ、良いですね♪この鏡筒でも何とかいけそうですし、何より素敵な画角です。

    2015年01月27日10時59分

    Usericon_default_small

    かづき

    あ、そうでしたか~!てことは、すさみ町だけ風あったんかなあ…。

    2015年01月27日11時27分

    Usericon_default_small

    takuro.n

    ついに串本も行かれましたか(^○^) この時期関西ではおそらくあそこがいろんな意味で最高です。 南に並木があって海が見晴らせないのだけが残念ですね~ 今だとまさにカノープスが見納めなんですが(^_^;) 私は以前その並木の隙間から三脚固定で撮りました(^◇^;) 田辺町の先も高速は造られてるようで、それが出来ればだいぶ楽に行けるんですけどね~(^_^;)

    2015年01月28日03時54分

    Marshall

    Marshall

    おはようございます。 まず最初に・・いつの間にか6D購入されてたんですね! 実際使ってみて感触はいいでしょ?私はAstroより上じゃないかと思うくらいです。で、昨年?1昨年ですがフルサイズと言うこともありますが私はAstro60D以上に6Dのほうを持ち出すことがほとんどでした。しいて言えば冷却じゃないのでインターバルは必要となりますがISO感度を上げて短い露出で枚数が稼げる被写体ならインターバルも短くてよいので今回のような彗星撮影にはいいですね。私も24日に6Dで撮影したところでした。 60CBレデューサーにフルサイズだと周辺像が乱れるはずですがこの画像を拝見する限り左上は若干流れてるけど他はそこそこ良くてびっくりしてます。 また彗星の尾もしっかりと写ってるし十分な露出がかけられてるんだなあ。と私の反省点でもあります。 春先にはアンタレス付近辺りを撮影すると綺麗に収まってくれますし今後の画像も期待してます。<(_ _)>

    2015年01月28日10時02分

    Usericon_default_small

    かづき

    takuro.nさん、はい、行ってまいりました~(^o^)思ったほど遠くなくて、更にかなり居心地の良いところで驚きました。 以前、高速道が御坊までの時は少し遠いかなと思いましたが、久しぶりの串本でしたが一気に近くなった印象です。 この辺りはすぐ沖合いが黒潮域とあって、漁港でも熱帯魚が泳いでる位ですから、水温などが天気に大きく影響してるのでしょうね。 南側が水平線とあってカノープスも何となく高い位置に見えました。 今後益々近くなってくるでしょうが、あの素晴らしい空はずっとあのままで居てもらいたいものですね。

    2015年01月28日16時19分

    Usericon_default_small

    かづき

    Marshallさん、こんにちは。 6Dは、去年末にタンスの肥やしと化した、GibsonレスポールやKヤイリのエレガット、パーツ類を放出し入手しました 色んな場面で使用しましたが、私のしよう用途では全て7Dよりもいい結果が出てます。ノイズは勿論、何よりディテールがつぶれないというか、色味も無くならないのが素晴らしいですね~(^o^) ただ、ライブハウスで使ったのが運のつき…これが一番違いがわかりました。 夜景や夕景も天体改造機で撮りますが、強いスポットライトのもとではフレアの嵐で、改造機が使えません…なのでまだノーマルのまんまなのです(T_T) 60CBとの相性も、特に周辺はビクセンの鏡筒+60Dなんかより全然良いので、アンタレス付近には抜群なのですよね。 う~ん、またなにか資金作らねばならないのかなぁ。7D下取りも考えてます。

    2015年01月28日16時57分

    Marshall

    Marshall

    んっ? ギターを手放す手もアリ・・・・(笑) かずきさん、ブログの物すべて持ってるけどおおよそでどれくらいになるかなあ?(笑)

    2015年01月29日00時02分

    Usericon_default_small

    かづき

    Marshallさん、おはようございます。 ブログの楽器類の写真改めて拝見させていただきました…いやぁ~やっぱり壮観です。楽器のコンディションが問題ないとして、全部手放してしまうと、FSQ130なんて安いものになりそうですよ… D45やスーパーAdamas、6弦&12弦揃ってるし、96年製Gibsonヒスコレ1959虎トップなんて年式からして一番人気ですし…またゴタンのマニアックなものまで♪因みに、SCHECTERのは色ちがいで同じもの持ってます。 もしかしたら更にEM-400もいけたりして… でももしも殆ど触られてないのでしたら、一度鑑定してもらってもいいと思います。素晴らしい楽器ばかりですが、全て小まめなメンテナンスが必要なものばかりですし。手放さないとしても、尚の事メンテナンスは重要です! う~ん、これらをあのMarshallやツインで鳴らしてられたのですね…(о´∀`о)

    2015年01月29日08時06分

    Usericon_default_small

    かづき

    あ、ただ、楽器大手量販店の鑑定や査定はだいぶたたかれたことがありましたので、プロも集まるような、知る人ぞ知るような個人経営の楽器店がいいかと思います。大阪でも足元見る楽器屋は多いです。

    2015年01月29日08時32分

    Marshall

    Marshall

    かずきさん、おはようございます。 まあ急ぐわけじゃないし特に今までも手放すことなど考えてなかったわけで・・ 96年製のヒストリックは95年には良いものが沢山日本にも入ってたけど96年は山野にも本数も入らず池辺の目利きの担当者が海外から直接入手したものです。思い出せば東京中の楽器屋を2日がかりで全部見て歩いたことを思い出します。丁度その当時は人気もあり100近かった覚えがあります。 あと高かったのはD-45はもちろん、ジャズベが高かったかな?50本製作で日本には3本しか入ってないはずです。 他もVドラ以外はすべて新品で購入してるしギター類はほとんど無傷だしアンプもチューブを替えたりコンディションは保ってますよ。(笑) いや~・・天体もいいけど楽器の話をするとそっちに夢中になりそう。(笑) 色々有難うございました。<(_ _)>

    2015年01月29日10時41分

    Usericon_default_small

    かづき

    はい、楽器のお話も良いですね~! それにしても、96ヒスコレはすごいプロセスで入手されたんですね。バイヤーさんのメガネにかなったのでしたら、そこらの楽器屋にもなかなか置いてないような代物ですね~。 90年代半ばは、確かGibsonの100周年等で、ちょうどヒスコレも立ち上がって人気もぐっとあがってきた頃ですよね。確か当時は結構な円高だったと思いますがそれでも100近くとは…(((((((・・;) ぜひぜひこれは大切にしていただきたいです♪それこそネックさえしっかりしていれば、それこそ100年は楽器としていきてますし、弾いていてほしいです(о´∀`о) こちらこそ、ありがとうございましたm(__)m

    2015年01月29日14時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたかづきさんの作品

    • プレアデス星団 255mm
    • Heart&Soul
    • 夏休みの想い出
    • オリオン大星雲の南側の星雲
    • IC4592
    • マジックアワー。

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP