- ホーム
- hohouhouhou
- 写真一覧
- 雪の中のミヤマホオジロ。
hohouhouhou
ファン登録
J
B
J
B
今年中にどうしても見たかったミヤマホオジロを見ることができました♪ 僕にとって黄色の入った鳥との出会いはなかなかなかったので、見れて、撮れて、嬉しかったです♪ 今年は年明け早々初見初撮りが多くて、幸先のいいスタートです♪
雪にすっぽり、メチャクチャ可愛いですね(*'▽') こういうの見てると、野鳥散策したくなっちゃいますね、素晴らしいです(*^-^*) 見かけるのはスズメとヒヨドリばかりですw
2015年01月04日17時19分
>ranさん 色が入ってる鳥って魅力的ですよね!! でも、まだまだであっていない鳥たちがいっぱい!! 今年は昨年以上にたくさんの鳥に出会えるといいな!! >@figaroさん ここは松尾池でした♪ 雪の日だたためか、いろんな鳥があの周りに集まってきてくれて、このミヤマホオジロも、10匹近く集まってきていました。 普段は人の撒いたえさに近寄らない鳥でも、雪ともなれば餌を求めて出てきてくれたようです♪ >konsukeさん 雪に中行ってきました♪ 元旦2日で、雪降っていましたが、たくさんのカメラマンが集まっていました。 みなさん本当に元気です!! >ラボさん ええ、大都会GIFUです!! シーズン中、雪なんて数回程度しか積もりません! 多い時でも10回は積もりません!! 冗談はともかく、岐阜でも僕の周りはたぶん想像するほとふらないですよー!!たぶん・・・ >ony182さん また、鳥撮りオフ会しましょう!! >takaoffさん 日本の美しい鳥4種に選ばれてるだけに、見たときの感動も大きかったです!! でも、雪のおかげか、えらくたくさん集まってきていて、一緒に撮ってたカメラマンさんが、連写しまくった後に一言「飽きた・・・」って言って撮るのやめていました。 僕は家に帰って、もっともっと撮っておくんだったとちょっと後悔しました。 >陽だまりさん そうなんです!! ソフトモヒカンです!! 冠羽って言うのですが、時々モヒカン種っているんですよ! かわいいです! >どさゆささん 冬に来る鳥って寒さから逃れてくるイメージですけど、日本の冬は寒くないって思ってるのでしょうかね?? 見てるこっちは寒くないのかな?って心配しちゃいます! >yosshy99837さん ほんとなかなか幸先いいので、これからも楽しみです♪ >nikkouiwanaさん 岐阜でも平野部は積もることはシーズン中に数回程度です。 雪が降ると、雪×鳥が撮りたくなります。 でも、雪って本当に露出合わせるのが大変でした!! >さらちゃんさん 鳥の黄色ってなんでこんなに魅力的なのでしょう?? そういえば、夏にキビタキ見ることができなかったので、今年こそは!!!
2015年01月05日21時31分
ran
すっぽりと雪に埋まっちゃって、めっちゃ可愛いですね(^^) 私も初めてこの子に出会った時は感動で、撮りまくりました。 色が入ってる鳥って、可愛さも倍増ですよね。 ホント、幸先の良いスタートで、2015年が楽しみですね♪
2015年01月04日16時48分