写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

桂川河川敷にて1

桂川河川敷にて1

J

    B

    少し賞味期限切れですが彼岸花にアゲハのコラボ、その2です。 拙作「彼岸の日2」(タグ参照)と同じ個体ですね。此方は蝶に 焦点を当てております。 引き出しからでした。

    コメント22件

    そらのぶ

    そらのぶ

    アゲハチョウと彼岸花の赤と青空のコラボ美しいですね~! ^^)//

    2014年10月08日17時18分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    そらのぶ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ これと前作、どちらをアップしようか迷ったんですが、お彼岸らしく 彼岸花にフォーカスしたのをアップしました。これも悪くないんです よねぇ^^ 後もう一枚ありますので、次回も宜しくお願いします^^

    2014年10月08日17時23分

    kiwi♪

    kiwi♪

    あら、珍しいお写真ですね^^ ginkosanの意外な一面が見られたような・・・

    2014年10月08日19時09分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    kiwi♪様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ まぁ何と言いますか、蝶は余り撮りたい被写体では無いんですね^^; 今回も彼岸花とのコラボで狙ったら、たまたま良い出来のが数枚撮れ たという話でございます。意外といえば意外ですね。

    2014年10月08日19時55分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    とーうき様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 盆休みに天気が悪くて、マクロの練習ばかりしてた甲斐は あったという感じですね^^ ピントも綺麗に決まってくれ ました^^

    2014年10月08日20時19分

    宇宙玉

    宇宙玉

    こんな素敵な写真撮ってみたいなあ 流石です♬

    2014年10月08日21時11分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    宇宙玉様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ このレンズは所謂「便利ズーム」なんですが、フルズームでも 結構寄れるので重宝しております。描写もかなり良いので、CP の高いレンズですね^^ ここのアゲハらは蜜を吸うのに夢中で かなり接近させてくれたのは有難かったですね。蝶にどれだけ 粘らせて貰えるかが鍵だなと感じました^^

    2014年10月08日21時38分

    一息

    一息

    青空そとヒガンバナの色合いに映えてアゲハチョウがとても美しいですね! まるで妖精の様な素敵な切り取りですね。

    2014年10月08日21時42分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    一息様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ちょっとびっくりする位に綺麗な個体で、しかも有難い 事に蜜を吸うのに夢中でかなり長時間接近させてくれた のが大きかったですね^^ かなりの枚数を連写で撮りま して、その中から僅かなベスト・ショットだけ抽出して おります^^

    2014年10月08日21時49分

    yosshy99837

    yosshy99837

    すばらしい取り合わせですね! 蝶はアルカロイド、大丈夫なのかな?

    2014年10月08日21時54分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    yosshy99837様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 気になってちょっと調べてみたんですが、蝶の仲間は アルカロイドを体内に蓄積したりと、この毒には免疫 があるみたいですね。さすが花の蜜を主食にするだけ の事はあるのですね^^ 自分は滅多に蝶は撮らないのですが、このコラボだけ は好きでして、必死に追っております^^

    2014年10月08日21時58分

    ちょろ

    ちょろ

    わぁ、きれい! 爽やかな青空に鮮やかなアゲハチョウ、とても美しいですね。 幼虫からは、この美しい姿を想像できませんね(^_^;)

    2014年10月08日22時16分

    ニーナ

    ニーナ

    バッチリ! Goooooo!

    2014年10月08日22時31分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ちょろ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ こいつの幼虫は大嫌いなんですね^^; ムシ嫌いは大分解消できた のですが、芋虫とかミミズの類は未だに嫌いです。見ると悲鳴あげ ちゃうかもですね^^; 良いロケーションと天気、警戒心の薄い美しい個体と三拍子揃って くれたお陰のショットですね^^

    2014年10月08日22時37分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ニーナ様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ 蝶はそれほど好きな被写体ではないのですが、彼岸花とアゲハだけ は別格でございますね^^ この子は警戒心が皆無で、相当長時間に わたって接写させてくれたのは本当に有難かったです^^ 美形です し、眼福でした。

    2014年10月08日22時40分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    こやちゃん様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 蝶はそれほど好みの被写体では無いのですが^^; やっぱりこの組合せだけは絶品でございますね^^ とても画になってくれて喜んでおります^^

    2014年10月09日17時21分

    kazu_7d

    kazu_7d

    真っ赤な彼岸花にアゲハは 最強タッグですね。 気品高き美しさが。

    2014年10月09日21時52分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    kazu_7d様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ 定番かつ鉄板の組合せで、蝶に余り関心の無い 自分でも魅入ってしまいましたですね^^ 日本の秋って気品を感じる一枚となりました^^

    2014年10月09日22時14分

    Takechan7

    Takechan7

    被写体、背景と対照的な色でカラーバランスが本作いいですね。

    2014年10月15日18時53分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    Takechan7様、お越し頂きありがとうございます。 恐縮です^^ 蝶はどちらかと言えば苦手な被写体なのですが、アゲハと 彼岸花のコラボはとても好きなんですね^^ 毎年撮ってお ります。何といっても色合いが素敵なのがいいですね^^

    2014年10月15日19時03分

    うさぎの名前はミーコ

    うさぎの名前はミーコ

    キレイ

    2014年10月26日20時27分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    うさぎの名前はミーコ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 自画自賛で恐縮ですが、これは珍しく上手くいってくれましたですね^^

    2014年10月26日20時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 安曇野ちひろ美術館・絵本の部屋
    • 安曇野ちひろ美術館・大昔の印刷機
    • 深緑の祇王寺4
    • 龍安寺方丈の襖絵
    • 龍安寺方丈の蹲
    • 八月の雨上がり

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP