写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ポター ポター ファン登録

小樽へ。

小樽へ。

J

    B

    余市蒸留所へ行く前に、有名な柿崎商店で昼食(凄く混んでいた。。) その後、毛利さんの宇宙博物館や展望台へ。 いよいよ日が暮れてここ小樽運河へ。 憧れの場所でしたので、何十枚もあちこちからシャッターを切りました。 定番の写真は向こうに見える橋からの撮影ですが、こちらをアップ。 北一ガラスやルタオには行けなかったので、雪の季節にまた行く事になりそうです。

    コメント30件

    Sniper77

    Sniper77

    運河ににも写っているレンガ倉庫、 良い雰囲気ですね。 私ももう一度行ってみたい場所です。

    2014年10月01日17時08分

    ポター

    ポター

    Sniper77さん、どうもありがとうございます。 雰囲気はとても良かったです、観光客は流石に多かったです。雪の運河は多分サイコーだと思います^^

    2014年10月01日17時37分

    よねまる

    よねまる

    有名な小樽の運河ですね。レンガ造りの建物が 歴史を感じさせてくれますね。中はショップに なっているのですね。

    2014年10月01日17時52分

    inkpot

    inkpot

    ルタオだったか忘れましたが、ソフトアイスが美味しくて、家内と続けて食べに行ったら、お店のおばさんに顔を覚えられたしまいました。 夜の運河も奇麗ですよね。

    2014年10月01日18時02分

    ちょろ

    ちょろ

    まだ日が落ちて間もない青い空、映り込みも綺麗ですねぇ レンガ造りの倉庫、映り込み。。。私も憧れます(^^) 残念ながら、ちょっと遠いですね(>_<)

    2014年10月01日18時04分

    ポター

    ポター

    よねまるさん、どうもありがとうございます。 そうみたいですね。反対側には行く時間が有りませんでした(´ノω;`) inkpotさん、どうもありがとうございます。 ソフトクリーム、美味しいでしょうね^^ 食べれば良かったです。夜の運河はとても素敵です♪

    2014年10月01日18時05分

    ポター

    ポター

    ちょろさん、どうもありがとうございます。 アッと言う間に暗くなりました。それでもひつこく写真撮っていましたが(^^ゞ 私がもう一つ行きたいのが門司港。こちらは近いのではないですか^^?

    2014年10月01日18時07分

    麻*

    麻*

    わぁ♪煉瓦造りの倉庫、綺麗ですね~ ^^ 観光雑誌に出てきそうな素晴らしい描写ですね♪ 今時期もいいけど、冬の北海道もいいなぁ…(*^_^*)

    2014年10月01日18時43分

    ポター

    ポター

    麻*さん、どうもありがとうございます。 28年前に札幌に住んでいましたが、それ以降はスキーで冬ばかり来ていました(^^ゞ これからは写真を撮りに訪れてみたいと思います。

    2014年10月01日18時52分

    三重のN局

    三重のN局

    マジックアワーの空に映えるレンガの倉庫、運河への映り込みもあって、とっても素敵です! 私も行ってみたくなりました(^^)

    2014年10月01日18時56分

    ポター

    ポター

    三重のN局さん、どうもありがとうございます。 やはり蒼みが残っている空の方がいいですよね^^ 是非行かれて下さい。被写体はあちこちに有りますよ!

    2014年10月01日18時58分

    mint55

    mint55

    随分前に一度訪れました(^^♪ 静かな黄昏ですね~♪ とても美しいです! 深い藍に包まれてとても素敵な切り取りです(^_^)v

    2014年10月01日20時54分

    ポター

    ポター

    mint55さん、どうもありがとうございます。 行かれたことが有るのですね! 実際は観光客が周りに沢山居たりします(^^ゞ でもやっぱり綺麗なところでした。

    2014年10月01日21時31分

    shokora

    shokora

    空の色、写りこみ、美しいですね~! いつか行ってみたいです。

    2014年10月01日22時08分

    ポター

    ポター

    shokoraさん、どうもありがとうございます。 三脚も持って行ったんですが、時間があまり無く手持ちで撮りました。長秒露光ならもっと水面に綺麗に映り込むのを撮れたのですが(^^ゞ 是非行ってみて下さい。見所結構有ります!

    2014年10月01日22時51分

    10point

    10point

    宣言通り小樽に行かれたんですね 小樽は風景も食べ物も楽しめますね ここは私もシャッターを切りまくりでした 楽しいですね

    2014年10月01日23時30分

    ポター

    ポター

    10pointさん、どうもありがとうございます。 門司とどちらにしようか迷いましたが、今回は小樽へ。地元の知人の案内でちょっとマニアックな所へ行って時間が足りなくなりました(^^ゞ また雪の季節に行きたいです。

    2014年10月01日23時47分

    hisabo

    hisabo

    素晴らしい宵の空の色、 レンガ倉庫の灯りの色との対比も極まります。 展望台への道、 あの急坂を思い出します。♪

    2014年10月02日08時49分

    ポター

    ポター

    hisaboさん、どうもありがとうございます。 展望台はどちらの方でしょうか? 私は地元の人しか知らないような毛無山と言う所から小樽の街を眺めました^^

    2014年10月02日22時49分

    純平

    純平

    素敵ですね~ お使いのカメラならひょっとして三脚未使用ですか~?

    2014年10月04日21時47分

    ポター

    ポター

    純平さん、どうもありがとうございます。 手持ちです(^^ゞ 三脚も担いでいましたが、行けるかな?と思いその場で確認したら大丈夫そうでした。

    2014年10月04日22時35分

    porocco

    porocco

    良いですね! この建物の向こう側に回転寿司「函太郎」がありまして、 炙りエンガワが美味しかったですよ、次回食事をお探しならどうぞ!

    2014年10月05日03時03分

    efab

    efab

    小樽運河の魅力満載ですね。ライトアップとマジックアワーの色合いがなんとも美しいです。

    2014年10月05日06時09分

    ポター

    ポター

    poroccoさん、どうもありがとうございます。 お寿司屋さん多かったです、「函太郎」今度行った時に見てみます。この日の夕食は運河の眼の前のぜん庵と言う所でした^^ efabさん、どうもありがとうございます。 天気の良い日のこの時間に行けて良かったです。人はかなり居ましたが運河の雰囲気は良かったです^^

    2014年10月05日08時07分

    eum88

    eum88

    ポター様 こんにちは、おじゃまします。 夜空にライトアップされた倉庫とその写り込み、素敵な描写です。 毎年、札幌には行っているのですが、小樽までは足を延ばせません。 次回は是非、行ってみたくなりました。

    2014年10月13日11時28分

    ポター

    ポター

    eum88さん、どうもありがとうございます。 小樽、いいですよ。完全に観光地されていますが(^^ゞ 横浜で生まれ育ったせいか海が有る街が断然好きです。

    2014年10月13日13時11分

    シゴロク

    シゴロク

    ここ小樽の風景は、異国を感じさせる洗練された建物で ライトアップされ水面への映り込みも素敵ですね!

    2014年10月23日00時35分

    @figaro

    @figaro

    追伸ごめんなさいです。。  お店に控えてたんですね(*^-^*) では、下手なこと言えませんw お役に立てずですみません。。 70-200F2.8で、-1kg、手持ちでも普段してますので、大丈夫かと思ったんです。。 でも、別次元でした。重さもそうですが、的が小さすぎて、少しの動きが 致命傷になります。特に今回は換算900mmでしたので。。 正直に言うと、三脚にレンズ固定してじゃないと、現場でカメラに付けるの、 大変です、精神的にもwww 70-200なら、フツーにいつもやっているんですけどw 被せ式ですので、フード取り付けるだけで、もう冷や冷やしながら。。意外とコツいりますw ねじ込む方が楽でいいのですが、何かあったとき用の保護なんでしょうか?(無知ごめんなさい) 次の入荷は、早くてクリスマス明け、とお店の方が仰っていました。 Kから始まる某ライバル(?)サイトにも、金曜夜、早速作例が出ていました☆ 購入決断するには十分な描写でした(*^-^*) ゲートブリッジがちょっとソフト描写でしたが、 実際、開放ではそういう傾向はあるようです。新幹線も、トラックのメタリック感も凄い! ポターさんのNewレンズでの作品、お待ちしてますね(*^-^*) このレンズでリーダーくん撮るはちょっと厳しそうなのは残念ですw

    2014年10月26日20時21分

    シロエビ

    シロエビ

    マジックアワーの夕空にレンガ倉庫がライトアップされていて、運河に綺麗に映り込んでますね。

    2014年10月29日18時51分

    m-hill

    m-hill

    小樽と言えばやっぱりここですよね~ 私もとってもロマンチックな雰囲気が好きです(^^

    2014年11月09日09時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたポターさんの作品

    • motomachi snap! vol.10  main street Ⅱ
    • another world
    • 雨に煙る。。
    • Kawasaki night factory Ⅳ
    • yokohama jazzy night  vol.2
    • Yokohama feel  -Noise-

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP