写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ポター ポター ファン登録

Kawasaki night factory Ⅳ

Kawasaki night factory Ⅳ

J

    B

    工場の光りは自然の光りとは対極にあるような気がしますが、何故か強く惹かれます。 この日は奇しくも月明かりがとても綺麗な夜。 一筋の光りが海面に映し出され、その上を一隻のタンカーが通る幻想的なシーンにも出会えました。

    コメント34件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    これがタンカーですか。照明の色合いも、そして光芒も素敵ですね。

    2013年01月30日19時59分

    チャピレ

    チャピレ

    川崎市にはたくさんの工場がありますよね。船の光芒が煌めいてとても綺麗ですね!(^o^)!

    2013年01月30日20時25分

    seys

    seys

    大きいんでしょうね~!! お写真でも凄い迫力です!!

    2013年01月30日20時25分

    たかchan

    たかchan

    美しいうえに迫力があって素敵ですね。

    2013年01月30日20時37分

    Teddy_y

    Teddy_y

    貨物船と工場の光のコラボレーションとは豪華な作品ですね~ 力強さを感じさせられる素敵な光の描写ですね。

    2013年01月30日20時37分

    tirotiro

    tirotiro

    なにか宇宙船のようでかっこいいです! 輝くライトの光芒がすごく綺麗で印象的ですねw 美しく迫力満点の作品ありがとうございます^^

    2013年01月30日20時51分

    丹波屋

    丹波屋

    二隻の貨物船、光芒に加えて、重厚感がでていて、素晴らしいです。

    2013年01月30日21時20分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    何か凄く絢爛豪華ですね。 まるで海上のねぶた祭りのようです。 勇壮で力強く迫って来る感じがしました。

    2013年01月30日21時30分

    mint55

    mint55

    全体的に明るいのは月明かりもあるのでしょうか~? 工場の様子もとても豪華ですね。 色も光芒も美しく、見応えがありますね^^

    2013年01月30日21時56分

    one_by_one

    one_by_one

    船のライトがピカーっ!とカッコいいですね♪ 工場撮影面白そうですね (^^)

    2013年01月30日22時33分

    元気玉

    元気玉

    凄いですね!勢いが有りパワーを感じますね。 光芒好きなので、見事な光芒に惹かれます。 (笑)ポターさんは萌えがお嫌いだったのですね。 でも、どこから工場萌え!という言葉が生まれたのでしょうかね?

    2013年01月30日23時04分

    白狐©

    白狐©

    わ~~~大きな船~ 大きな港じゃないとこういうのは見られないですから 都会の港ですね~ あ、港湾ですもんね

    2013年01月31日02時04分

    さいおと

    さいおと

    光芒が綺麗な工場夜景ですね。 私も行ってみたくなりました。

    2013年01月31日02時31分

    ぶったい

    ぶったい

    近くで見ると大きいのでしょうけど、こうして見ると、何かのアトラクションのようにも見えますですね。。。 これはもしかして・・・工場風景の初の楽しい版??(*^^*) 本当に見事なロケーションです。。。(*^^*)

    2013年01月31日07時04分

    cat walk

    cat walk

    レンズの特性なのか印象的な光芒が力強さを伝えますね。 まさにポターさんが仰った「日本の産業の底力」を感じます(^^)

    2013年01月31日08時51分

    Sniper77

    Sniper77

    この閃光にたらされたタンカー、 後ろの工場の一部のように見えました。 工場あり、タンカーあり、 そして海に映る明かりありと凄く贅沢なシーンですよね。

    2013年01月31日11時58分

    y@s

    y@s

    きらめく光芒が夜の太陽を思わせますね!工場撮り萌えますね~。

    2013年01月31日13時12分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ タンカーの灯りがまるでこちらを照らすように輝いていてとても綺麗ですね。 その光芒も鮮烈な灯りにプラスされ、幻想的な雰囲気すら漂わせています。 自然の対極にある光なのにとっても魅力ありますよね(^^)

    2013年01月31日19時51分

    ポター

    ポター

    皆さん、どうもありがとうございます! ここは撮影場所の対岸、結構距離があります。 以前一度来た事がありますが、その時は標準ズームで惨敗。。 それを教訓にして、望遠で臨みました。

    2013年01月31日21時20分

    ポター

    ポター

    おおねここねこさん、恐らくタンカーだと思います。 光芒が少し派手目に出るので、抑えたい位なのです^^; チャピレさん、やはり京浜工業地帯の中心ですものね。 横浜の工場群と比べると迫力が違います! seysさん、かなり大きいと思います^^ 実際撮影場所からは結構距離があるのです。 さよなら小津先生さん、露光時間と絞り。。どの位が良いのか色々試しております。 工場夜景はとても魅力的なので何とか上手く撮れないか試行錯誤であります。

    2013年01月31日21時24分

    ポター

    ポター

    たかchanさん、光りに惹き付けられてすすーっと近寄ってしまいます^^ これを間近で見たら本当に迫力あるでしょうね。 Teddy_yさん、周辺は意外と暗いのですが、ここは電気が煌々と点いていました。 光りの下にお魚が沢山集まっている気がします^^ tirotiroさん、普段の生活では見ることが無いシーンですので見ていると面白いです^^ こう言うのを見るたびに惹き付けられます。 丹波屋さん、タンカーかなり大きいと思います。 遠くから見てもずっしり安定感が有りました!

    2013年01月31日21時29分

    ポター

    ポター

    S*Noelさん、海上のねぶた祭り。。上手い事仰いますね^^ 工場夜景って無機質だけど男っぽさも感じます。 mint55さん、そうかも知れませんね^^ 月明かりがとても綺麗な夜でした。 one_by_oneさん、工場夜景、面白いですよ^^ 初めは何処へ行けば良いか良く分かりませんでしたが、調べて歩き回るのみです。 元気玉さん、萌えって言う言葉が嫌いなのです^^ 被写体としては、とても魅力的なので、これからも撮りに行くと思います。

    2013年01月31日21時36分

    ポター

    ポター

    katoさん、川崎の工場地帯は埋め立てられた島が多いのです。 初めからそう言う風に設計されているので、大きな船が入れるのでしょうね^^ さいおとさん、是非お出かけになって下さい^^ 光りだけでは無く、走り回るメタリックなパイプなども面白いですよ! tomi8さん、川崎は島が多くトンネルや橋で繋がっているのでどう行けば良いのか全然分かりませんでした。 こう言う場合は、現地へ行って行動あるのみです^^ ぶったいさん、ふふふっ・・良く分かりましたね^^ これは新種のアトラクションなのです。。って違います(>_<)

    2013年01月31日21時41分

    ポター

    ポター

    cat walkさん、そうなのです。レンズの特性だと思います。もう少し抑えられると良いのですが。。 工場がフルに動いている限りは、安心出来そうです^^ Sniper77さん、そう仰って頂けるのは嬉しいです^^ ここの夜景は静かな方で、もっと魅力的な工場群が川崎には有りそうです。 awesomeさん、夜の太陽。。言いえて妙ですね^^ 川崎には夜光、なんてまんまの地名も有るのですよ! ま~坊さん、そうですね、実際はかなり離れているので光りは届きませんが綺麗でした^^ 以前、霧の日にここへ行ったのですが、ボヤけて全然撮れず。。この日はとても良いお天気でしたので良かったです。

    2013年01月31日21時47分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    これは幻想的ですね。 憧れます。。。

    2013年01月31日23時16分

    kakian

    kakian

    素晴らしいです。 ますます行きたくなります。 やはり足を使って良いシーンを探すんですね。 ポターさん、タフネスです。

    2013年01月31日23時23分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    おぉ!これは新鮮な構図ですね(^^♪ 工場の灯りを従えてタンカーの光芒がすごくカッコいいです! 川崎にはまだまだ、魅力的なロケ地が眠ってそうですね(*^_^*)

    2013年02月01日00時48分

    hisabo

    hisabo

    ガッチリ絞ってシャープな光芒、 美しい夜景に花を添える描写です。 夜の工場にタンカー、 新しい組み合わせじゃないですか。♪

    2013年02月01日09時58分

    近江源氏

    近江源氏

    工場の灯りに巨大タンカーの光芒が煌き綺麗です 迫力ある素晴らしい光景です

    2013年02月01日12時50分

    sory

    sory

    光条がなんとも素晴らしいです。

    2013年02月02日19時41分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    目がピカーッと輝いてカッコいいですね^^ 前作は昨日がサッカー日本代表の試合ということもあり作ってみました。

    2013年02月07日18時08分

    mimiclara

    mimiclara

    絞った効果が最大限に発揮されてますね ガントリーと大型タンカーの組み合わせ、いいですね 僕も久しぶりに撮りに行きたくなりました

    2013年02月07日20時29分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    タンカーの存在感が凄いですね。 光芒が美しいです。

    2013年02月09日20時44分

    duca

    duca

    工場夜景の明かりとタンカーの光芒大変美しいです。 キャプションを読んでいるとポターさんの曳かれ具合がよくわかります。

    2013年02月17日19時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたポターさんの作品

    • 海辺の灯り。。
    • 山手の丘から  -語り合った日々-
    • Yokohama feel  -Noise-
    • 小樽へ。
    • 光りのステージ
    • Kawasaki night factory Ⅵ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP