lunlumo
ファン登録
J
B
周りの環境が宜しくなかったので、仕方なく下から見上げたのですが、 そこにも電線が張り巡らされていて・・・ かなり無理な体勢を強いられてる傍を車が通り過ぎたけど気にしない気にしない^^;
マクロのMFについてですが、絶対にマクロはMFをお奨めです。 理由は、レンズが行ったり来たりしている間にチャンスを逃してしまうことが多いです。 またマクロ撮影では暗いことが多いので、ピント合わせはMFの方がら楽です。 コツですが、先ずは目標を何処に合わせるか決めなければなりません。おおざっぱにピント合わせしてから、 息を止めて細かいピント合わせです。その時大事なのは構図の確認です。 もし撮影距離がレンズの最短距離でしたら、身体を前後させて合わせます。この時も構図への意識を忘れないことです。もうご存じな事かも知れませんが、一応お節介に書いてしまいました。(笑)
2014年09月17日12時23分
hattoさん ありがとうございます。 約3か月ぶりの散策でしたので、色々な秋を探し当てたくて欲張って歩き回りました。 ですが、視野が狭いせいで、小さな秋をかなり見逃してしまったのかも知れません^^;
2014年09月18日14時59分
やっぱり、ま~坊さんは猫じゃらしの気持ちが分かるんですね!!! そうだろうと思いました(笑) 私のビアンキにコメント下さった際、ま~坊さんの折りたたみ自転車・・・ その名前を聞いたこと覚えてらっしゃいますか? ま~坊さんのことだから、“彼”か“彼女”のニックネームで 答えてくれるんじゃないかと思ってたんです^^; 面倒くさいやつで済みませんでした<(_ _)>
2014年09月24日21時51分
diminishさん コメントありがとうございます(^^) 構図はおろか、ファインダーでもモニターでもピントを掴めず、 PC(それもノートしか持ってない)で見て愕然とすることばかりで、 心にはいつも北風ピューピューです(>_<)
2014年09月25日21時09分
とし@1977
そういうのってありますよね 僕もかなり変な体勢とか寝てたりするので怪しまれます(笑)
2014年09月15日23時35分