写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

アールなか アールなか ファン登録

コシアキトンボのバトル 2

コシアキトンボのバトル 2

J

    B

    シグマAF400mm F5.6 これも前作と同じ状況!!!です。 今回は、、、画面の中に、、2頭以上の、、、トンボ!!!写真目指しました。 まだ夏のトンボ、、、多くはないのですが残っています。 もう少し付き合って、、、ください。

    コメント4件

    mint55

    mint55

    とても楽しく見せていただきました(^^♪ アールなかさんの説明がなければわからない出来事でした^^ トンボの縄張り、結構激しいんですね・・ 同じ種類であっても縄張りに入ってくると追いだすのですね~ トンボを見るとき、そんなことを頭に入れて見るとまた違う世界が見えてきますね(^^♪ とても素晴らしいお写真、感動しました(^_^)v

    2014年09月09日19時52分

    アールなか

    アールなか

    mint55さん コメント、、感謝です。 マニアックで、、、ゴメンナサイ!!トンボ、、撮ってる中での、、、トンボのスナップと、、、 思って、、いただければ、、、嬉しいです。 わたしは、、、写真とりながらですが、、、背景、考えてます。ですが、、、! トンボの、、生き方、、生きる意味???知ると、、、彼らの行動〔次の動き〕かなり見えます。 彼らには、、人間には考えられない、、知恵があり、、、行動は、、考えられないくらい、、 決まった、、規律に元ズイてざいます。マダマダ、、、彼ら、、追いかけたいです。 また見てください、、、ネ!!

    2014年09月10日22時35分

    osinko

    osinko

    時間をかけてよく見て初めて気づけるドラマを、しっかり捉えた、貴重な4枚ですね。 特に、コシアキトンボの方は、たわむれているようにしか見えませんでした。 理解してはじめてモノが見えてくるということですね。 しかし、絵としても、パンダのようなおしゃれな二頭のシンクロ飛翔、面白いですね。

    2014年09月12日20時47分

    アールなか

    アールなか

    osinkoさん コメント感謝です。 このコシアキトンボは、、ギン、、とか、、シオカラトンボ、、と違ってトンボ、、同士の、、 ぶつかり合い!しません、、人間で言えば、、口げんかの、、ののしりあい!!見たいな もんです。直接のぶつかりあい、、ないので、、このトンボ、、羽が、あんまり痛みません!! 羽が、、ぼろぼろになるトンボからすると、、、綺麗なままのトンボです。

    2014年09月13日22時19分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたアールなかさんの作品

    • 妖精の森の原種チューリップ
    • 森の中の水仙 2
    • 公園で撮った初めての花 カタクリ 2
    • 公園の紅葉
    • 公園の飛んでるトンボ 18
    • オフ会での紅葉 8

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP