写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small かづき ファン登録

アンドロメダ大銀河 再調整

アンドロメダ大銀河 再調整

J

    B

    先日アップしたアンドロメダ大銀河、RAP2というソフトでフラット&ダーク補整して再処理しました。 元々枚数も少なく、水蒸気で青色が殆ど出てこなかったのでそんなに綺麗ではありませんが、ようやくそれなりのフラット&ダーク補整も出来たので。 パソコンのモニターにより見た目の色合いがバラバラで、特に赤色が強くなる傾向があるようで、最終的にCanonDPPでJPEGから少しだけ調整してます。

    コメント4件

    Marshall

    Marshall

    こんばんは。 ご無沙汰してます。 ちょっと見てない間に凄いのを沢山あげられてましたね。 こちらは今年は天候が悪くまともな撮影は全然できてません。次の新月に期待してるところです。 処理に関しては、かづきさんの画像を見習いたいところです。 今後も期待してます。<(_ _)>

    2014年08月13日00時08分

    Usericon_default_small

    かづき

    ごぶさたしてますm(__)m 何とか夏の本命を撮ることが出来ましたが、機材のいい部分を生かしきれていません。 前はステライメージだけで現像から処理してましたが、camerarawでの現像とPhotoshopのレイヤーマスクで、淡い部分と微光星の表現がしやすくなったかと思います。 更にRAP2で、この写真からはじめてフラット補整がそれなりにうまくいって、ダーク減算もそれまでは1枚ダークだったものも8枚コンポで減算しました。 以上の事でいい方向に向いてくれていれば幸いです!

    2014年08月14日05時34分

    Marshall

    Marshall

    こんにちは。 RAPは使いはじめたら離せません。ダークは60Dの場合と言うかCANON機の場合、固定ノイズと別にランダムノイズがかなりあるので私の場合はライト画像撮影枚数、フラットも同様にライト画像撮影枚数用意してます。あとはライトが2枚の場合でもダークは最低枚数としては4枚は必要かと思ってます。 お盆休みだし、月も明るいので久しぶりにMarshallでも鳴らそうか?と思ってます。(笑)

    2014年08月14日10時41分

    Usericon_default_small

    かづき

    DNGへの変換は面倒ですが、RAP2は有り難いです! ライトのダークもフラットダークも8枚づつ撮りましたが、Canon機の特性上それでよかった訳ですね。 30℃近い気温での撮影でしたので冷却してもざらざらしてましたし明るい対象でこれだけの差が出たのでこれからの淡い対象が楽しみです。 Marshall!良いですね~!最近、強烈なストラト&マーシャルの名手の方の音を体感させていただいてます。やはり王道はたまりません!!!

    2014年08月14日16時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたかづきさんの作品

    • M42 オリオン大星雲
    • Heart&Soul
    • マジックアワー。
    • オリオン座の星雲。再処理
    • プレアデス星団
    • M8干潟星雲&M20三裂星雲

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP