写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan ginkosan ファン登録

春の龍神湖

春の龍神湖

J

    B

    大町ダムのダム湖「龍神湖」です。過去作は→龍神湖タグを参照 下さい^^ 今回は何時ものようにダイナミックな雲の流れに加え、 残雪残る北アルプスを入れてみました。左下の数字はどうやら海 抜のようでした。

    コメント16件

    やさしい写真

    やさしい写真

    大きくして拝見いたしますと、その迫力や臨場感がさらに伝わってまいります 水の色もブルーグリーンと申しますか魅せられる色合いですね

    2014年05月04日19時58分

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    山々の間から顔を見せる北アルプスの姿が、スカッとした青空と共に素晴らしい描写で見ていて気持ち良いですね^^

    2014年05月04日20時17分

    ginkosan

    ginkosan

    やさしい写真様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この湖はどの季節でも画になってくれる有難い ロケーションなんですね。重宝しております^^ 空が飛ばないように少しマイナス補正しており ますので、青緑っぽい色合いになっております が、実際はもっとエメラルドグリーンに近い感 じのする色です。前作の川の色に近いですね^^

    2014年05月04日20時48分

    ginkosan

    ginkosan

    北陸のはるさん様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 春のこの時期は、必ず残雪が残っておりまして、かつ 冬の間に出た流木などのゴミも片付いておりますので、 湖界隈の状態は毎年とても良いですね^^ 今年のGWは 余り晴れませんでしたので、大急ぎで撮りに行きまし たです^^ 宿泊先から車で近いので重宝しております。

    2014年05月04日20時52分

    TENtenko

    TENtenko

    鮮やかですねー。

    2014年05月04日22時17分

    ginkosan

    ginkosan

    TENtenko様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ このダム湖はなかなかに穴場スポットでして、春には 残雪の残った山に湖の色と青空がマッチした風景がと ても良い感じなんですね^^ 信州に来る度に撮ってる 気がします^^

    2014年05月04日22時39分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    気持ちの良い風景に気持ちの良い空、 もう他に何もいりませんね。すばらしいです。

    2014年05月04日23時03分

    ちょろ

    ちょろ

    壮大な風景 青い空に綺麗なグリーンの湖 思わず深呼吸をしてしまいました(^^) とても美しくて気持ちのいい景色を見せていただきました。

    2014年05月05日00時21分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    青い空と白い雲! 素敵な山の風景を切り取られましたね!^^v

    2014年05月05日03時15分

    ginkosan

    ginkosan

    雷鳴写洛様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 此処は他の観光スポットから少し離れてるせいか、団体客が 詰め掛けるような事も殆ど無く、ゆっくり撮れるのが有難い 場所ですね^^ 北アルプスに深い緑系のダムの水がとても映 える、素晴らしいロケーションでした^^

    2014年05月05日09時35分

    ginkosan

    ginkosan

    ちょろ様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ 臨場感を感じて頂けたようで、なによりでございます^^ 此処はロケーションが抜群の割りに観光客は少なめで、 結構穴場なんですね^^ きちんと晴れてくれて、かつ 北アルプスからのダイナミックな雲の流れも良好で、 とても満足しましたです^^

    2014年05月05日09時49分

    ginkosan

    ginkosan

    鶴見の彦十様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 此処はどの季節に来ても、北アルプスからの雲の流れも 美しく、春冬は雪山もあって、写真には絶好の景観が撮 れる素敵スポットなんですね^^ 今GW中は余り晴れませ んでしたので、晴れた隙を見つけて、慌てて撮影に出向 きましたです^^

    2014年05月05日09時52分

    BIMBO

    BIMBO

    抜けるような青い空と湖の色鮮やかなグリーン色がとてもいいですね。 それでも広角レンズでも此が限界なんですね。フルサイズで撮れば10mmで撮れるけど歪むかなぁ。 私もダムから山景を何度か撮った事はありますが広大な風景をもっとワイドに撮れないかなぁと思いました がダムは場所が限られていますので数十メートル引いてとっても余り変わりませんし^^

    2014年05月06日13時33分

    ginkosan

    ginkosan

    BIMBO様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ このダムは尋常では無い大きさですので、10mmでもこれが精一杯 でした^^; 流石に雪国のダムは一味違います。大きさは比較で 出すしか無かったので人を入れて撮りたかったのですが、左の方 は登山道で中々人が来なかったんですね^^; 見渡す限りの山景、 どのみち一部抽出するしかないでしょうね。

    2014年05月06日15時56分

    nomsun

    nomsun

    空が綺麗すぎますね。 霞とかは酷くないんでしょうか? 約900mの新鮮な空気を吸いたいですね^^ 残雪の北アルプスが綺麗だなぁー!

    2014年05月06日16時29分

    ginkosan

    ginkosan

    nomsun様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 春霞はそこそこありましたが、PLフィルターのお陰 で殆ど霞んだ感じは消す事が出来ましたですね^^ 自分が立ってる場所が最低でも905mはあるという事 ですね。紫外線を結構感じましたです。 この時期のお目当ての、残雪の北アルプス、もっと 入れたかったのですが、雲と湖面とのバランスで、 泣く泣くカットいたしました^^;

    2014年05月06日17時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosanさんの作品

    • 雨あがる1
    • 雪国の猫ちゃんの逞しさ
    • 北葛岳・モルゲンロート
    • 龍安寺方丈の蹲
    • 安曇野ちひろ美術館・カフェテラス
    • 安曇野ちひろ美術館・大昔の印刷機

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP