ヒロ。
ファン登録
J
B
彼が表現したかったこと。生命の誕生、そして宇宙。 モエレ沼公園のシンボルの一つとして、巨大噴水があります。この公園の設計者であるイサム・ノグチ氏は、噴水に生命の誕生、そして宇宙を表現し、公園全体に生命の息吹を与えようと考えました。 今回は、圧縮効果と噴水のダイナミックさを出したくて、遠くから望遠で撮影しました。
とーうきさん コメントありがとうございます。 実はこれ、完全にシルエット狙いで撮りました(^^) 露出は明るいほうに合わせたので、シルエットがよく出ました。
2014年05月03日00時44分
ラリマールさん コメントありがとうございます。 こういう噴水があると、公園のシンボルにもなりますし、迫力もあって、これが彼が表現したかったことかと納得しました(^^)
2014年05月03日00時47分
Newellさん コメントありがとうございます。 覚えてないんですが、もしかしたらC-PLフィルターがついてたかもしれません。 空の青がきれいに出て良いですねこのフィルター(^^)
2014年05月03日00時50分
礼音さん コメントありがとうございます。 噴水だけでなく、あえてお客さんを入れてみると雰囲気がまた変わりますね(^^) こういう構図、またやってみようと思います。
2014年05月03日00時51分
takeohさん コメントありがとうございます。 シルエットの表現って、やっぱり好きですね(^^) 黒い影になっていても、写真全体が引き締まって見えていいです。
2014年05月03日00時53分
kazuhiさん コメントありがとうございます。 近くで見てもそのダイナミックさは感じられますが、一歩引いてみると人との対比でより迫力を感じることができますね。
2014年05月11日00時28分
fukachinさん コメントありがとうございます。 はじめまして。 迫力もすごいですし、風向きによっては結構水がかかります。 コントラストを上げて印象的に、水も青くなっています。 撮ってから改めて見ると、また違った発見がありますね(^^)
2014年06月18日01時17分
としちゃま
お見事! 見応えが有ります!
2014年05月02日03時11分