写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ぴちょん ぴちょん ファン登録

城崎のお出迎え

城崎のお出迎え

J

    B

    城崎駅前に飾られていました。 カニ食べて(^―^)、外湯入って(^―^)♨、お土産買って(^ ^ゞ =з、 そんでもって雨(´・ω・`) 。 撮ったのはこの1枚だけ(汗) カメラは荷物になっただけでした…。

    コメント24件

    kenih

    kenih

    それは貴重な一枚ですね。 きっとカメラの重さも気にならない度の思い出の一枚になることでしょう。

    2014年03月09日21時43分

    impressions

    impressions

    素敵な温泉旅行ですね。 わたしも城崎は大好きでたまに家族で参ります。 折角のお天気、ちょっと残念でしたね。

    2014年03月09日21時53分

    Tate

    Tate

    カニ+温泉・・・いいですね^^! 浴衣きて、外湯めぐりしたいです♪

    2014年03月09日21時53分

    ポター

    ポター

    下駄が名物なのでしょうか? 無知ですみません(__) かなりカラフルですね、良い思い出が出来ましたね!

    2014年03月09日21時55分

    ぴちょん

    ぴちょん

    kenihさん コメントありがとうございます。 女子会なので、賑やかで楽しかったです。 良い思い出になりました^^

    2014年03月09日22時20分

    ぴちょん

    ぴちょん

    brownさん コメントありがとうございます。 JRの日帰りエキスプレスで行ったのですが、 時間制限がきつくて…。 雑炊までたどり着くまでただただ無言で食べてました^^;

    2014年03月09日22時23分

    ぴちょん

    ぴちょん

    追憶の流星號さん コメントありがとうございます。 城崎は良い所ですね。 雪かなと期待していたのですが、雨でした^^;

    2014年03月09日22時24分

    ぴちょん

    ぴちょん

    Tateさん コメントありがとうございます。 日帰りだったので、浴衣は着れませんでした。 やはり温泉は1泊しないと辛いところがありました^^

    2014年03月09日22時28分

    ぴちょん

    ぴちょん

    ポターさん コメントありがとうございます。 泊まる方は浴衣に下駄で外湯めぐりをされます。 それぞれの旅館の下駄を飾ってありました。 情緒があっていいですよ~^^

    2014年03月09日22時31分

    OSAMU α

    OSAMU α

    素敵な整列ですね!

    2014年03月09日22時44分

    ぴちょん

    ぴちょん

    OSAMU αさん コメントありがとうございます。 あっ!名前変わってる~^^ 我が家の玄関もこうありたいです^^;

    2014年03月09日22時47分

    黒太

    黒太

    おっ! カメラがK-3に! 面白いディスプレイを巧く切り取りましたね。 こういうの僕も撮ってみたいな~ どっか近くにないかな~

    2014年03月09日23時49分

    Teddy_y

    Teddy_y

    素敵な被写体を捉えられた作品ですね。 風情のある光景にとても惹かれます。

    2014年03月10日09時26分

    としごろう

    としごろう

    浴衣と下駄で外湯とお店めぐりは最高ですよね。 この一枚に温泉街の魅力が詰まってます。

    2014年03月10日19時54分

    cafe mocha

    cafe mocha

    お・も。て・な・し、ですね! この季節は、やっぱりカニですよね~ ハァ… 羨ましい…

    2014年03月10日21時46分

    ぴちょん

    ぴちょん

    黒太さん コメントありがとうございます。 身分不相応のカメラを買ってしまいました^^; 目の悪い私にとってファインダーが見やすいのが何より良かったです。

    2014年03月12日18時38分

    ぴちょん

    ぴちょん

    Teddy_yさん コメントありがとうございます。 こんなのを見つけると撮りたくなりますね。 傘に土産物と両手が塞がっていましたが、 踏ん張って撮りました^^

    2014年03月12日18時40分

    ぴちょん

    ぴちょん

    としごろうさん コメントありがとうございます。 今回は日帰りでしたが、 泊まった事のある旅館の下駄もあって、次は絶対泊りと思いました^^

    2014年03月12日18時42分

    ぴちょん

    ぴちょん

    cafe mochaさん コメントありがとうございます。 タイトル、おもてなしと迷ったんですよ^^ カニ美味しかったよ~^^v

    2014年03月12日18時44分

    YD3

    YD3

    このような整然と並ぶと下駄も完全にオブジェですね。 海外の方が喜びそう♪

    2014年03月12日21時50分

    ぴちょん

    ぴちょん

    YDさん コメントありがとうございます。 そうですね。海外の方は喜ばれるでしょうね。 浴衣で外湯はきっといい思い出になると思います(^^)

    2014年03月12日21時59分

    三重のN局

    三重のN局

    なかなか面白い被写体、良い着眼点ですね(^^)

    2014年03月13日22時29分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    この時期のカニと温泉最高ですね~ (^^)

    2014年03月22日10時38分

    やさしい写真

    やさしい写真

    見ていてほっこり 楽しい気分にさせて頂ける素敵な描写ですね 整然と並んでいるのも美しいですね(日本人らしいです^^)

    2014年03月23日20時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたぴちょんさんの作品

    • 癒しの伝言
    • 神護寺山門
    • 初めての木登り
    • 粋
    • 雫
    • The KAWARA 2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP