Em7
ファン登録
J
B
精根尽き果てるまで・・・・頑張りました。カメラが。 バッテリーグリップがあれば、単純に倍行けるんだと思うと、6時間ぐらい撮れるんだな。 インターバルなしの、北極星ぐるぐるです。 コンポジット独特の定期的なつなぎ目は、解りにくい一枚だと、素人目に思うのですが どんなもんだろ~~~
標識が北極星へ誘導するような ぐるぐるトンネル・・ 構図のアイデアが光る一枚ですね!! Kikuchimajicありがとうございます。 今度使ってみます^^
2014年02月08日08時52分
todohLX さん ども~ (^^)/ 標識、いい所に会ってくれてよかったです。 でも空の回転方向とは。。。。逆なんです。(笑) 単純に連写の方がいいみたいですね~。 そうなると、最大30秒の連写が、一番切れ目のない撮影が出来るって事かな~ インターバル機能付きのレリーズ買ったのに、ちょっとショック。(笑)
2014年02月08日13時06分
梵天丸 さん 実は、先にアップした写真の方が、先にセッティングして撮影開始しました。 これは、やはりメイン機での撮影を優先しようと言うのと、メイン機には バッテリーグリップがあるので、長時間撮影に耐えられるであろうと言う事から このカメラは後回しにするって事だったのですが、このカメラの構図には ちょっと苦労したんです。 と言うのも、この方向、この日は結構雲がありまして、ちゃんと写るかどうか それが不安だったんです。 それと、夜中にもかかわらず、釣り人かチョメチョメ目的のカップルか解りませんけど 車がやってくるんですが、その際にモロ、ヘッドライトの洗礼を受ける位置だったんです。 まぁ、多少位 ...
2014年02月08日13時11分
シロエビ さん ども~ (^^)/ 僕も若い頃は、よく夜中に精根尽き果ててたんですが・・・・ 北極星ぐるぐるって書きながら、北極星の移動距離が短いので 凄く軌跡が短いんですよね~~ (笑)
2014年02月08日13時13分
gontan さん うーん。20代の頃は、長時間であっても、次のファイトまでのインターバルは短かったですよ。(笑) えー まだ〇ってるのーー?? って驚かれた事もあります。( ̄ー+ ̄ ) って、何言わすねん。 標識ね、入れたんよ~~~。最初は色々と構図に迷ったんだけどね 最終的にこの構図に決めました。 この標識の真横に看板があってね、それを入れずに調整するのが結構面倒くさかったんです。 このカメラのファインダー、視野率が100%じゃないから、結構ファインダーより広めに 写るので、余計な物まで入ってしま事が多いんです。 あら、そっちも雪降ってん???? こっちもえらいこっちゃで~~~。粉 ...
2014年02月08日13時18分
ナイス!!! またしても違うフォーマットでのグルグル天国?地獄(笑)にやられた~! トンチもパンチも,ばっちし,きいてますぜぃ! 今度ばかりは,ドーナツ板でしょ~? すぅーでーとは言わせませんよ! 標識は回転方向およびレコード針にも見えますし~。 こちらは,只今,雪かきが終了しやした(汗) お江戸の雪景色キボンヌっす! 転倒災害にはお気を付けくださいね(^^)
2014年02月08日16時20分
(〃´o`)=3 フゥ~ やっと追い付きました(笑) んんんっ!? 不感症の僕には珍しいですが、これはドキッとしました!!w( ̄∇ ̄)w 恐らく標識がなければ感じなかった可能性がありますが やはりアクセントとしての効果が絶大に効いていると思います(^^)/ このグルグルはちょっとやられたというか… 見事に7式で倍返しですな!!(笑)
2014年02月08日23時17分
noby1173 さん 僕なりのぐるぐるです。(^^)/ これだけ一杯写ってれば、地獄と言っても過言ではないですね~ (笑) ドーナツ盤、ええ、その通りです。 しかもひっかき傷付ですね。(^^ゞ こちらはこれから雪かきかなぁ。 近所のオッサンが人が通れるくらいの雪かきをやってくれているみたいですが・・ とても車が通れるレベルでは無いので、その辺を何とかせねばならんかも。 その前に雪景色も撮りに行きたいですが、既にあっちこっち踏み荒らされてるかもですね。(^_^;)
2014年02月09日07時33分
之 武 さん 御苦労さんです。(´Д`) ワンポイントあるといいんだろうね~。 何かあれば、効果的に入れていきたいね。 富士山なんて入れてもいいかもって思うんですが、既に2番煎じどころの騒ぎではない・・・ けど、どこかで一度チャレンジしたい場所でもありますね。 さぁ~~だんだん師匠もロマンを感じるよーになる~~ 感じる様になる~~~~ ヽ( ̄▽ ̄)ノ
2014年02月09日07時40分
この標識、確かに超効果的ですね~(笑) けど、私的には左に18禁、右にラブホの標識とかにしてほしかった(爆) そうすると、グルグルの中央がアソコに見えてきたりする... はい、今夜も欲求不満バレバレコメントでございました(>_<)
2014年02月09日23時32分
Love7 さん ラブホの標識・・・・は無いでしょ。(笑) 看板ならあるでしょうけど、やっぱりあれですかね?? もしもしピエロとか?ちろりん村とか?? そんなん無かったでしたっけ?? 相当な欲求不満ですね。(笑) レンズよりも”ヌキ”に使った方が良いかも知れません。(爆)
2014年02月11日00時06分
まるいの! さん もう一方のカメラは、一切の地上物を入れない撮り方をしていましたので こちらは必ず何かの地上物を入れようと思っていました。 あれこれと次の策を考えていますが、今日は雲が多いんです。 しかもお月様が元気になられてきました~ 雪はですね、結構大変でした。 今日の朝、通常20~30分ぐらいの所、1時間かかりましたよ。会社まで。 そして家の近所の雪かきで、腰とオシリと太ももの裏、えらい筋肉痛です。(^_^;) こちらも首都高が、通行止めになってたりしたみたいですね。 僕は今日、電車で動く予定だったので、特に朝の通勤以外は影響なかったです。(^^)
2014年02月11日00時12分
こんばんは~^^ 遅れに遅れての登場となります^^;; いや~今回の雪は積もりましたね~ こっちは、15cmぐらい積もりました。あの日、出勤でして 帰ってから雪かきしましたけど全然効果無しでした(笑) 近所の子供はかまくら作ってました^^ しかし、すっごいぐるぐる出しましたね~ これ・・・30秒の連射ですか?^^ こうなると枚数も数えられませんでしたが 355枚って凄いですね~ 僕も撮ってみたいですが、その前に北極星を探す自信がありません^^;; 一応、わかってるつもりなんですが・・・ もう一度小学校で星座を勉強しないと・・・^^;;
2014年02月11日01時08分
青い彗星 さん 積もりましたね~~~。とんでもないですよ。もう・・・・迷惑な話です。(^_^;) まだ家の前には雪かきで集積された雪が、かなり残ってます。 30秒の連写です。基本的には途切れが殆ど無い状態のハズなんです。 まぁ、30秒で3時間前後ですから・・・大体300枚以上にはなりますね。 北極星は簡単ですよ。カシオペアか北斗七星が見えてれば、かなり簡単に特定できます。 昨日の夜、天気が良ければどっかに撮りに行こう行こうかとも思ったんですが 天気が良くても月が出てたかも知れないですね。
2014年02月11日08時19分
まあるい さん 6-6-6をお使いでしたかぁ~~~。 僕、今は車に5-5-5ではなく、6-6-6だけが乗っています。 ホイールには、車用に買ってあった、シュアラスターのスプレー式のワックスを使っています。今の所。 なんだか凄いワックスを買ってるんですよ。ガラス系とかやらの。何だっけなぁ。。。 忘れてしまいましたが、高かったので、なんだか使うのが気が引けてしまいます。 これでは本末転倒です。(笑) 冬物のウェア・・・・うーん。迷う所です。 今使ってるのが、結構寒くないんですよ。上は。ゴールドウィンのユーロだっけな?です。サイクロンとか・・・だっけなぁ。(・・;) これ、インナーに薄いウイン ...
2014年03月07日19時46分
まあるい さん 良い気持になられましたかね~。 ええ、買ったんです。ちょっと胴回りの余裕のありそうなやつ。 でも・・それでさえ、ちょっときつい感じがしています。(^_^;) デブのライダーって、正直カッコ悪いので、痩せないと と思う気持ちはあるのですが 運動するって難しいです。 (^◇^;) でも最近、ストレッチを少しやってます。カチンコチンの体が、ちょっと柔らかくなってる感じがします。 しかしまあるいさん、Gパンだけなんですか!? ボクはジーンズだけだと、とにかく風通しが良すぎて、上半身はちゃんとしてても 足下がらくる寒さに震えが止まらんかったとです。 夏はサウナよろしいCBRですが ...
2014年03月11日10時27分
todohLX
標識ナイス! 自分もグルグルは単純に連写で撮ってます。
2014年02月08日08時39分