青い彗星
ファン登録
J
B
Love7さんの作品で初めて知った ブリーチバイパス。 ソフトにプリセットされていたのでポチッと。。。 それにしても知らないことが多いこと・・・^^;; 適当に流してください(^^)
僕もブリーチって言うたら、洗剤か髪の毛の色抜く奴を想像します。(笑) ソフトな印象を受ける一枚ですが、そういう処理はしてるんかなぁ?? ブリーチバイパス、ソフトのプリセットに。。。って、ライトルーム??? ボク、ちょっと見てみましたけど。。。ライトルームでは発見出来ませんでした。(^_^;) 詳しく隅々までは見れてないかも知れないですけど。
2014年01月29日10時42分
Love7さん、こんばんは~^^ 適当に撮ってきたやつで真似ました^^; いや~上手い具合にソフトの中にあったので・・・ なんか雰囲気が変わりましたね~^^
2014年01月29日22時03分
gontanさん、こんばんは~^^ ブリーチって色を抜くことだったんですね~ 正直、ブリーチとカラーの違いが・・・わかってませんでした^^;; 一度だけ、社会人になってから茶髪にしたことがありましたが 今となっては髪を守ることが大切ですね~(笑) これは、ブリーチバイパスってものを知ったのでやってみました^^
2014年01月29日22時09分
Em7さん、こんばんは~^^ あれ~7師匠もですか~? 僕は、色は抜きませんよ~髪は少しでもとどまっていて欲しいですから(笑) 特段、ソフト的な処理はしていないんですけど・・・ 確かに、現像するときに思ってたんですよ~^^; ん~~~~~~~~~??? ライトルームにありました。それをポチッとして こんなのになりました^^
2014年01月29日22時17分
そうですね~ ようは色を抜くとい意味合いからきたエフェクトといいますか 仕上げなんでしょうね ^^ あぁ、ボクらしく真面目な話をすると 最近、抜いてません… (。-_-。) 仕事も少し忙しく溜まるモノばかりなんですよ~(汗)
2014年01月29日23時42分
之武さん、こんばんは~^^ この言葉、初めて知ったんですけどこれ使うと 雰囲気が変わりますね~ もっと、上手く使えればとは思いましたけど^^;; 師匠、溜めるのもよくないですよ~ 定期的に抜かないと・・・ でもこれは僕も同じです(。-_-。)
2014年01月30日21時39分
Love7
いや〜ん、もう、この真似し〜、、、♡ 好きよっ^ ^ ハハハッ、早速やっちゃったんですね。 あんまり私の真似すると変態扱いされまっせ〜(笑) てか、どうです? ブリバイにするだけで、観光写真から ちょいと脱出すると思いません(^_−)−☆ でもね〜、見た目色の普通のも大事にしときましょうね(笑)
2014年01月28日22時36分