hatto
ファン登録
J
B
こちらも小引出からです。水面に、そして手持ちでのピント合わせ。ピントが甘い点お許し下さい。久しぶりの睡蓮の写真です。何時も通りの大船フラワーセンターからです。ちょっと不思議をご覧下さい。たまにはこの様なものを済みません。(笑) 撮影日:2012-12-16 12:50 カメラデータ:D800E 70-200mm×2テレコンバータ使用(270mm) f5.6 ss1/100 ISO560 露出補正-0.3段 フィルターC-PL、WBは常にオート、手持ち撮影
お早うございます。 上の方もおっしゃっておられますが、私のテレコンの概念を覆す美しい描写。 また、なにやら生物にも見えてくる睡蓮の映り込み、素敵です。
2013年12月14日07時03分
hattoさん こんなに凄い写真をどうしたら撮れるのでしょう。 腕はどうしようもないですから、カメラを変えて見たく なりました。それでもどうしようもないでしょうね~。
2013年12月14日09時43分
室内で近寄れる利点が有ると思いますが 素晴らしい透明感ですね その美しい描写に引き込まれます テレコンも条件が揃うと十分使えると思いますね 余談ですが、このレンズもっと被写体に近づけると最高だと感じています^^
2013年12月14日17時24分
蓮だと認識するまで数秒かかりました・・・ 不思議なアートの世界に思いっきり惹きこまれた気がします♫ この角度からだとカンブリア紀に生息していた古代生物に見えました★
2013年12月14日22時38分
何処が境目なのか・・素晴らしい写り込みと描写ですね。 ここに行くといつもこのようなシチュエーションを探しますが なかなか上手く撮れていません。また挑戦したくなりました。
2013年12月16日12時56分
Kodachrome64
お早うございます。 睡蓮の素敵な映り込みも水面の落ち着いた深い色合いも素晴らしいです。 テレコンでここまで描写できるのですね!
2013年12月14日05時06分